棚DIYアイデア特集!
最近、DIYを楽しむ人も多くなってきましたよね。DIYの魅力はなんと言っても、自分の理想の物を作ることができること。そこで今回は、キッチンや玄関など場所別に分けて棚をDIYした実例と、100均グッズやすのこを使って棚を手軽にDIYした実例をご紹介します。
【場所別】棚をDIY
キッチン
ナチュラルテイストのキッチンのオープン棚。棚と同系色の籐かごやティーポットなどを並べて収納すれば見栄えも素敵ですよ。棚の下にワイヤーを付けてS字フックをひっかければ、調理器具も使いやすく収納できますね。
こちらのナチュラルテイストの食器棚は、どこか懐かしさを感じるフォルム。ローテーブルから取り出しやすい食器棚を探すのは今時なかなか難しいですが、DIYならジャストサイズのものが手に入るから嬉しいですね。
広いキッチンカウンターも、料理中は手狭に感じるもの。棚を作って段差を付ければ、とりつけた倍の面積を活用できます。重いビン類や調理家電は下段に。軽く利用頻度の高いものは上段に収納してより使いやすい棚に。
調味料など小物が散らばるキッチン。板にL字型の金具をつけたオープン棚をDIYしています。板の素材感が強く出るオープン棚はタイル柄壁のキッチンとも相性良いですね。シンプルでスッキリとした印象が素敵です。
リンゴ箱を使って棚をキッチンにDIY。素朴なリンゴ箱の風合いがレトロな雰囲気を醸し出していますね。カラーボックスと組み合わせて、段差をつけることでフライパンなど大きめの調理器具の収納もスムーズですね。
ステンレス棚をナチュラルテイストのキッチンに設置すると、異素材の雰囲気が悪目立ちすることがありますよね。木製棚をステンレス棚のサイドにDIYすれば、ナチュラルテイストのキッチンに馴染ませることができます。
キッチンカウンターに配管シェルフと木製棚をDIY。キッチンカウンターは見えすぎるのが気になる事もありますが、部分的に目線を隠し、籐籠やキッチンペーパーなどを棚から吊るしてほどほどの開放感を作っています。
壁収納できる小さめの食器棚をDIY。お茶碗やティーカップを同じテイストのものを飾るように並べることで、まるでカフェのようなお洒落な雰囲気になります。取り出しやすいのもオープン棚の大きな魅力の一つです。
キッチンと階段の間のニッチスペースに作った収納棚。棚柱をつければいつでも棚の高さを自由自在に変えることができます。棚板と棚柱を設置するだけの簡単DIYに、高さに合わせた木箱も作ってお洒落で便利に。
DIYの魅力の一つは市販の製品にはない個性を出せるところにもあります。食器棚の背板にダークグリーンを塗って、棚板や側板のオリーブグリーンとのバイカラーにしてヨーロッパのアパートメントのような雰囲気に。
キャベツボックスを使ってDIYした収納棚。色を塗らずに並べて付けて棚にするのも、色を塗って段差や縦横を変え棚にするのも、どちらもとっても素敵です。お皿のディスプレイも縦収納、重ね置きと工夫がありますね。
シンク下の収納は、鍋やタッパーなどでごちゃごちゃしがちだから隠す収納が前提、と思いきやオープン棚をDIYして見せる収納に。支柱に全ねじを選んだこちらの棚は、デッドスペースがなくスッキリと収納できています。
リビング
人が集まるリビングは、物も増えるけどできればお洒落に収納したいですよね。キャスター付き収納棚をDIYして、男前インテリアにもピッタリに。木目×ブラックのバイカラーがスタイリッシュな印象にまとまっています。
こちらも男前インテリアにあった収納棚をDIYしています。自分の好きなテイストに作れるのがDIYの醍醐味ですよね。支柱を黒くペイントして、棚板をワックスで木目を生かすと武骨でカッコいい雰囲気になります。
こちらの素敵なラダーシェルフ。実は2×4材とLADDER BRACKETという角度のついた棚受けを使ってDIYした物なんです。難しそうなラダーシェルフもこの棚受けを使えば作れるのはとても嬉しいですね。
板を並べてラックをつけるだけの、簡単DIYで作ったブックシェルフ。ラックと同じ色のボンボンライトをさりげなくかけるだけで、よりお洒落にコーディネートできます。本や雑誌も飾られたように収納できちゃうんです。
こちらはPILLAR BRACKETという物を2×4材の上部につけて作った壁面収納棚です。壁面収納は魅力的ですが、DIYするには勇気がいりますよね。でもこれなら壁にねじを使わないので、気軽にできますよね。
こちらもLADDER BRACKETを使用してDIYしたラダーシェルフ。シェルフを2列にして壁のサイズと合わせて作っているので部屋のインテリアとも馴染みが良いですね。子どもがいても取りやすい高さです。
どこの家庭でもあるカラーボックス。便利だけど自分の好みをもっと出したいと思ったら、目地付きのタイルを張って、お手軽DIYでアレンジしてみるのはどうでしょうか。シール付きなので、初心者でも気軽に挑戦できます。
こちらもPILLAR BRACKETを使って作った壁面絵本棚。絵本の表紙を見せながら収納できるのがまるでカフェのようで素敵です。シンプルな棚だから、どんなものでも相性良く収納できそうなのが嬉しいですね。
なんとキャベツボックスを使って作った棚の中には素敵な雑貨がそれぞれ飾ってあり、とても粋な空間に。可愛らしい雑貨を買っても家での配置が難しい時もありますが、棚の中の配置ならチャレンジしやすそうですね。
壁面にレールと棚受けを付けた可動棚。壁面収納棚はあんまり大きな面積だと圧迫感があり、部屋が窮屈に感じるときもありますが、レールと棚受けだけだから広々と感じます。花を幾つも飾って彩を楽しんでいますね。
こちらは板壁にL字型金具と棚受けを付け、レールの可動棚よりもっとコンパクトな棚です。小さな雑貨に存在感を持たせるには、棚も小さめのほうが引き立ちます。レトロな形の壁掛け時計ともバランス良く並んでます。
サニタリー
洗面所ではスキンケア用品を管理することもありますから、きちんと収納して清潔にしておきたいですよね。洗面所にピッタリのタイル柄の壁紙を貼って、その上から木製棚をつければ見た目も収納もスッキリします。
まるで窓枠のような棚がとってもお洒落なトイレ。所々にある飾りがとってもキュート!腰板と同じ色にして統一感も出しています。和の雰囲気と洋の雰囲気がうまく混ざり合って、落ちつきのある空間になっていますね。
素敵なワゴンラックのDIY。水回りなどにあるちょっとした隙間にも重宝しそうです。キャスター付きなので、色々な場所で使えるのが嬉しいです。デザイン的にも木材とタイルの組み合わせが優しい雰囲気で良いですね。
セリアのキューブボックスを並べて使って、ちょっとした棚に。蓋つきの籐かごを使って小物を収納しているのがとってもお洒落です。棚をDIYして段差をつけるだけで、洗濯洗剤の定位置を決めれるので整頓力もUP!
トイレ内の段差を利用した収納棚。トイレなどの狭小スペースに合う棚は、そうそう見つかりませんが、DIYすればお掃除用品から、トイレットペーパー、観葉植物などあらゆるものをまとめられる棚ができちゃいますね。
身支度をする洗面所ではアクセサリーなども置きっぱなし、ということがありませんか?木枠と金網を使ってピアスかけをDIYすれば、まるで雑貨屋さんのようなお洒落な収納場所に。
玄関
棚柱をつけて可動可能なシューズラックをDIY。植物や雑貨と一緒に靴を飾るといつも履いている靴も、素敵に見えますね。収納だけではなく、ディスプレイとしても見栄えするので、スタイリッシュな雰囲気に。
PILLAR BRACKETを使ってDIYしたシューズラック。2×4材をピンクに塗って可愛らしさをさりげなく取り込んでいて素敵です。高めに収納棚を設定して、傘やベビーカーなどを置きやすくしていますね。
玄関の隅にちょっと置ける小ぶりのシューズラック。幅が狭いので場所をとらないのに、高さがあるので多くの靴を収納できるのも魅力。靴で狭くなりがちな玄関も、このシューズラックをDIYすればスッキリしますね。
飾り棚に、子ども用靴箱、傘立てなどをDIY。DIYなら同じテイストで揃えて作ることが出来るので、玄関のコーディネートも素敵にまとまりますね。
こちらは玄関にあると重宝する、キーボックスです。エキスパンドメタルと呼ばれる千鳥状の金属板と端材を組み合わせてインダストリアルコーディネートにも合うアイテムをDIY。カッコよく鍵を収納できますね。
こちらのシューズラックは一見アイアン×木材を使った棚に見えますが、実は木材で柱を四角く組み立て、グレーにペイントすることでアイアン風に仕上げているのです。DIYならではのアイデアと工夫が素敵ですね。
こちらはなんと下駄箱をDIY!家庭用の玄関に下駄箱という発想自体なかなか思い浮かびませんが、確かにこれなら簡単に取り出せるし、ナンバリングしてあるので、子どもにも片付けさせるのが上手にできそうですね。
こちらのシューズラックはL字型金具と板を組み合わせたものです。棚と棚のちょっとした間にも手軽にDIYできますし、オープン棚なので玄関に圧迫感が生まれないのも嬉しいですよね。上段に小物を飾ってお洒落に。
家の顔である玄関には植物や雑貨などを飾ってお客様をお出迎えしたい、そんな方いませんか?こちらのような、ちょっとした季節の植物や可愛らしい雑貨を、さりげなく飾れるラダーシェルフをDIYするのもおススメです。
リンゴ箱を重ねて作ったカラーボックスは、下段には開閉扉をつけて道具類を見えづらくしたり、上段にはつる性や葉が下に垂れるタイプの植物を飾って、感じの良いレイアウトになっています。
どんなにきちんと並べても玄関は靴で窮屈な印象になってしまいがちですよね。大きな靴箱をDIYするのは大変ですが、小さなものでも2、3段あればグッとスッキリと収納できます。上段に植物なども飾って粋な演出を。
キッズスペース
子どもが自分でも衣服などの片付けがしやすいよう、背丈にあったクローゼットをキャベツボックスを使ってDIY。上着、靴下など場所ごとに分けているので、子どもでも収納しやすそうですね。
リンゴ箱を使った棚、キッチンカウンター下にDIYでつけた引き出しなど、子どものリビング学習のスペースがさりげなく仕切られていたり、使いやすくなっていますね。
こちらもリンゴ箱を使ってDIYした、キッズ用の棚。レゴなどのブロックのおもちゃをこの上で組み立てて、飾ることが出来るので、子どもも使いやすいですね。
押入れ収納
押入れの中にDIYした収納棚を入れてオープンシェルフのような使い方をしています。
周辺の壁紙や押し入れの仕切り棚などをペイントすることで、元が押入れとは思えないようなおしゃれな雰囲気。使い勝手も良さそうですね。
こちらが先程の押入れの中に並べられたDIY棚。奥行きのある押し入れを有効活用できるように、収納ボックスには有孔ボードのスライド扉が取り付けられています。
扉を閉めても掛ける収納スペースとして使えるんですよ。
奥行きのある押し入れは、収納棚を作っても取り出すのが一苦労という心配も。
そんな時におすすめなのが、横の壁を使って棚をDIYするアイデアです。省スペースで棚が作れるので、押入れの収納力も抜群。
押入れの上の段にラブリコを使って棚をDIYしています。棚板も普段より幅の広い板を使うと押入れの奥行きが有効活用できますよ。
他にも木箱を使って2段の収納をしたり、天袋の下にレールを取り付けたりとマネしたいアイデアが盛りだくさんです。
端材を使って押し入れのなかに飾り棚をDIYしています。中の壁にリメイクシートを貼って明るい雰囲気にリメイクしたら、押入れを作業机として使うアイデアです。
作業スペースとディスプレイスペースが、きれいに分けられていていいですね。
詳しい作り方はこちら
押入れの下段は、押入れ収納棚を使って2段の収納棚に。インナーに使う収納ケースを工夫することで、自分好みのインテリアテイストに仕上げることができますよ。
鉄板風シートを敷き詰めた上段は、キッズスペースとして使用しているそうです。
押入れの真ん中にある仕切り。便利なようで実はちょっと使いづらい。
こちらのお宅はそんな仕切りを思い切って取り払い、クローゼットにDIYしています。
コンクリート風の壁紙を使って男前な雰囲気がいいですね。
ゴミ箱収納
キッチンに欠かせないゴミ箱ですが、そのまま出しておくと邪魔だしおしゃれじゃないですよね?
DIYでゴミ箱収納を作れば、こんなにすっきり!収納棚の下にぴったり収まります。
詳しい作り方はこちら
先程のゴミ箱を取り出したところがこちら。収納の下にはキャスターがついているので、移動も楽チンなんですよ。ぱっと見は収納棚にしか見えないのもおしゃれでいいですよね。
詳しい作り方はこちら
1×4材を組み合わせてゴミストッカーをDIYしています。ステンシルでインダストリアルな雰囲気がおしゃれ!ゴミ箱の上には、収納棚を作って、テレビとグラスを収納。
詳しい作り方はこちら
木材を使って作ったゴミ箱。他のDIY棚と並べて置いても違和感のないデザインが素敵ですね。
生活感が出やすいゴミ箱も、DIYで好きなテイストのものを作れば、インテリアとしてもおしゃれになりますね。
詳しい作り方はこちら
洗濯機周りの収納
洗濯機上の収納に便利なのが、ディアウォールやラブリコなどの柱を使った収納棚。
壁に穴を開けることなく、本格的な棚を作ることができるので、賃貸などでも簡単にDIYすることができますよ。
柱の数と棚板を増やせば、収納力もどんどん増えます。
詳しい作り方はこちら
もっとプチプラで作れるDIY棚が、突っ張り棚を使った収納棚。
引っ張るだけでどんな場所にも棚を作れますが、見た目のチープさが玉にキズ。ダイソーのカラーボードを目隠しに使えば、モダンでおしゃれな洗面所に。
詳しい作り方はこちら
天井から吊り下げられているのは、アイアン製の頑丈な収納棚。インダストリアルな雰囲気がアンティーク調の洗面所に良く似合っています。
自分で溶接したという本格的な収納棚。使い勝手も良さそうです。
意外と収納するものが多い洗面所では、わずかなデッドスペースも無駄にしたくないですよね。洗面台と洗濯機の間も、DIYならサイズ感ぴったりの収納棚を作れますよ。
引き出し式の棚は、使いやすく収納力も抜群。
詳しい作り方はこちら
引き出しが難しい狭いスペースなら、奥行きを利用したワゴンタイプの収納棚はいかがでしょう?
洗濯機の横に入れてしまえば、中身も見えないので、洗剤やランドリーグッズも効率よく収納が可能。
キャスター付きで簡単に出し入れできるので、家事導線もいいんですよ。
詳しい作り方はこちら
ガーデニング
ディアウォールを使ってベランダにプランター用の棚をDIYしています。壁を利用することで、狭いベランダでもガーデニングが簡単に楽しめます。
鉢植えを置くのはもちろん、フックをつければ、ハンギンググリーンにもチャレンジできますよ。
詳しい作り方はこちら
ダイソーのガーデンアイテムであるウッドフェンス。ガーデンに置いて使うためのアイテムですが、吊り金具を付けて壁に貼り付ければ、おしゃれな花台に大変身。
多肉植物やミニ鉢植えを置くのにぴったりですね。
詳しい作り方はこちら
すのこを使って花台をDIY。ホワイトにペイントすることでカントリーな雰囲気になりましたね。
屋外で使うのはもちろんのこと、お部屋の中で植物を並べてインナーガーデンもおすすめですよ。
詳しい作り方はこちら
ケーブルドラムを半分切り落とし、アイアン棚を載せて花台に。花台そのものが絵になるおしゃれなガーデンが出来上がりです。
お気に入りの鉢を並べたり、ハンギンググリーンをしたり思い思いにディスプレイしちゃいましょう。
詳しい作り方はこちら
【材料別】棚DIY
100均グッズ
セリアの木製ウォールラックに、セリアの超強力磁石を接着剤でくっつけてDIYした鍵掛けです。セリアの商品に接着剤をつけるだけの、簡単DIYだからお手軽に挑戦できちゃいます。
セリアのパーテーションボックス4個使用しています。内部を塗装し、真ん中が空くように接着剤でくっつけたディスプレイ用の棚です。内側を塗装するだけで100均とは思えない仕上がりに。
100均の焼き網を使ってDIYしたインダストリアル風の棚。焼き網は、棚の跳ね上げ式の扉に使っています。隅金金具を四隅に使うことで、インダストリアル感が強調されています。
セリアの板と焼き網を使ってDIYしたワイヤーシェルフ。焼き網を針金で固定してから、タッカーで板と焼き網を固定しただけの簡単シェルフ。ちょっとした食器置きにするとカフェのようですね。
すのこ
すのこの板壁にちょっとした棚もプラスして、メイソンジャー瓶に文房具を収納。すのこを利用することで、ワークスペースも男前インテリア風になりますね。
100均すのこを使ったバインダーの収納棚。ダメージ感のあるペイントと、英字ステンシルがブルックリン風のインテリアに一役買っていますね。
壁に直接棚をつけることに抵抗のある方、すのこを板壁風に使ってすのこの上から棚を作成するのはどうでしょうか?板とすのこだから違和感なく取り付けられますよ。
棚DIYアイデアまとめ
様々な棚をDIYした実例をご紹介しましたが、いかがでしたか?初心者でもできるDIYから手の凝ったDIYまで、いろいろなDIYがありますね。100均グッズでも、材料さえそろえることができれば簡単に棚をDIYすることができます。ぜひ棚DIYに挑戦して、自分の理想の棚をつくってみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物