お弁当の定番《おにぎらず》レシピ特集。断面で見栄えするお弁当メニューをご紹介

お弁当の定番「おにぎらず」の簡単に作れるレシピをご紹介。おにぎらずは普通のおにぎりよりも具沢山にできて手を汚さずに作れるとブレイクし、今では定番になりました。具沢山のおにぎらずは半分に切った時の断面もきれいで、お弁当に入れると見栄えがします。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

お弁当の定番《おにぎらず》レシピ特集。断面で見栄えするお弁当メニューをご紹介
アバター画像

Tama

ライター

主婦歴14年目、二人の女の子のママです。住宅関係の仕事経験があります。料理が好きなので、毎日の夜ご飯や時短・節約料理など、いろいろ楽しんで作っています。お家時間を快適にする暮らしに関する情報を提案しています。

おにぎらずの簡単な定番レシピ特集

ご飯を手で握って作るおにぎりと違い、おにぎらずはご飯や具材をどんどん乗せて海苔でくるんで作ります。普通のおにぎりよりも具沢山にできて手を汚さずに作れるとブレイクし、今では定番になりました。

具沢山のおにぎらずは半分に切った時の断面もきれいで、お弁当に入れると見栄えがします。それでは、定番の具材やおすすめの具材など、簡単に作れるおにぎらずのレシピをご紹介していきます。

おにぎらずの簡単な定番レシピ|バラエティ

スパム&ツナマヨのおすすめ定番おにぎらず

スパム&ツナマヨのおにぎらず

8989anko2

おにぎらずの定番のスパム、そしておにぎりでも定番のツナマヨを具材にした、おにぎらずの基本セットとも言えるおにぎらずのレシピです。

スパムには卵やチーズを一緒に挟むと、ご飯でもハンバーガーのような洋風のおにぎらずに。

ツナマヨにはきゅうりの千切りを挟めば、ボリュームもアップして野菜も一緒に食べられるのでおすすめです。


 

 

定番の具材で作るきれいな断面のおにぎらす

ウインナーと卵の定番おにぎらず

s214k417

お弁当のおかずでも定番のウインナーや卵焼きを挟んだおにぎらずのレシピです。

おにぎらずにすれば片手で持って気軽に食べやすくなり、おかずをたくさん用意できなくても満足できるお弁当になるのでおすすめです。

ウインナーは簡単に焼くだけでも、こちらのレシピのように味付けしてもいいでしょう。

紫キャベツを使うとちょっとおしゃれになりますが、普通のキャベツでもOKです。


 

冷蔵庫にある定番食材で作る簡単おにぎらず

カニカマなど冷蔵庫にあるもので作るおにぎらず

rietty1211

おにぎらずは具材をたっぷり入れることができるので、冷蔵庫にある材料を好きなだけ詰めていってこれだけでお腹いっぱいになる、わんぱくおにぎらずもおすすめです。

こちらのレシピではかにかま、スクランブルエッグ、きゅうり、ベーコン、たくあんサラダ、レタスを挟んでいます。

他にもハムやちくわなどもおすすめ。赤・黄色・緑の3色がきれいな層になった断面です。


 

定番の卵焼きも厚焼きがおすすめのおにぎらず

厚焼き卵のおにぎらず

nonon723

卵はいろいろな調理方法があり、お弁当のおかずでも簡単で定番なのが卵焼きです。

一人分につき卵1個で作ることが多いですが、こちらのレシピは分厚い卵焼きをおにぎらずの具材にしたレシピです。

味付けは砂糖多めの甘口でも、塩多めのしょっぱい系や出汁巻き卵でも好みで作ってくださいね。

厚焼き卵に合わせたのは、こちらもおすすめのエビマヨとレタスのおにぎらずです。


 

おにぎらずの簡単な定番レシピ|肉おかず

簡単に作れておすすめの焼肉おにぎらず

焼き肉&卵おにぎらず

87hiyori

おにぎらずの具材でも定番で人気なのが肉系のおかず。

牛肉を炒めるだけで作れる焼肉おにぎらずは、時間がない朝も簡単に作れて食べ応えもあるのでおすすめです。

こちらは春雨をプラスしてチャプチェ風に味付けをしていますが、焼肉のタレで簡単に味付けしたり、玉ねぎなど他の食材をプラスしたりしてもいいでしょう。

目玉焼きやレタスも一緒に挟めば、断面もきれいで栄養バランスもよくなります。


 

おかずの定番を詰めた煮豚&煮卵おにぎらず

煮豚案&煮卵のおにぎらず

rietty1211

煮豚と煮卵は夜ご飯のメインおかずなどにも人気ですが、それをそっくりそのままおにぎらずの具にしてしまったレシピです。

煮豚のタレがご飯に染み、タレが染み込んだ半熟卵の黄身もトロリとしていて、見た目のインパクトも食べ応えも十分です。

このおにぎらずはごま油を混ぜたご飯で作るのがおすすめ。煮豚を作って余った時に、ぜひ作ってみてくださいね。


 

1個で満足!おすすめのガパオおにぎらず

ガパオおにぎらず

rietty1211

ガパオライスはひき肉を炒めてナンプラーなどの調味料で味付けし、目玉焼きを乗せて食べるタイ料理の「バジル炒めご飯」のことです。

このご飯をまとめて海苔で巻いたおにぎらずは、これ1個で満足できるのでお弁当にもおすすめ。

あればパクチーを入れるとよりタイ料理っぽくなります。

エスニックの味付けは好き嫌いが分かれますが、ガパオライスは食べ慣れていない人も食べやすいですよ。


 

おにぎらずの簡単な定番レシピ|変わり種

具は卵だけ!おすすめの定番の卵おにぎらず

卵だけおにぎらず

rietty1211

お弁当のおかずやサンドイッチの具材としても定番なのが味付けゆで卵。

その味卵をこれでもか!と、とにかく入るだけ詰め込んだ卵だけのおにぎらずのレシピです。

味玉を作っておけば、朝はご飯と海苔で包むだけなのでとっても簡単。

卵は栄養豊富で低糖質、お腹にもたまるので体型を気にしている人にもおすすめです。具材がシンプルな分、ご飯は混ぜご飯にしてもいいですね。


 

鮭の味噌漬けとゆで卵の味噌漬けおにぎらず

鮭&煮卵の味噌漬けのおにぎらず

rietty1211

焼き鮭はご飯に合う定番のおかずなので、おにぎらずの具材にもぴったりです。

こちらのレシピは鮭の味噌漬けと同じく味噌漬けにしたゆで卵を具材にしたおにぎらずです。

いつもと違う味付けでご飯にもよく合い、どちらも味噌漬けなので一緒に食べても味がケンカせず美味しく食べられます。

鮭やゆで卵の味噌漬けは、下味を付けて冷凍したり作り置きしておくと便利ですよ。


 

余ったおかずを使えるコロッケおにぎらず

コロッケおにぎらず

rietty1211

お惣菜の定番のコロッケも、おにぎらずにおすすめの具材です。

コロッケは茶色いおかずなので、断面をきれいに見せるなら千切りきゅうりや、たくあんサラダを一緒に入れるといいでしょう。

お弁当を作る朝にコロッケを手作りするのは大変なので、夜ご飯で余ったものやスーパーの総菜、冷凍食品や作り置きなどを上手に使って簡単に作ってくださいね。


 

おにぎらずの簡単な定番レシピのまとめ

おにぎらずは、おにぎりに入れる定番の梅干しや鮭の他、サンドイッチに入れるようなチーズやハム、さらには夜ご飯で余ったお惣菜など、いろいろなものを入れてアレンジができます。

おにぎりのように三角形に成型したり握り加減を調整する必要もなく、料理初心者でも手軽に作れるのが嬉しいですよね。簡単なおにぎりのレシピをご紹介したので、いろいろ作ってみて自分だけの定番を見つけてくださいね!

こちらもおすすめ☆

x