素材の旨みを引き出す《おすすめの土鍋》特集。産地や素材から選ぶ人気ブランド

この記事では、産地と素材に注目しておすすめの土鍋をご紹介します。鍋料理はもちろん、ご飯を炊いたり煮込み料理を作ったりいろいろなシーンで活躍する土鍋。素材も陶器だけでなくIHでも使えてお手入れが楽なセラミック素材も人気がありますよ。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

素材の旨みを引き出す《おすすめの土鍋》特集。産地や素材から選ぶ人気ブランド
アバター画像

maharacooking

ライター

調理師&食育インストラクターの資格保有。「家族が喜ぶ何度も使えるレシピ」がコンセプトの料理教室を主宰しつつ、レシピやインテリア記事のライターとして日々記事を執筆中。みなさんの暮らしがより楽しく素敵になるよう、お手伝いしたいと思っています。

おすすめで人気の土鍋をご紹介

鍋料理ははもちろん、ご飯を炊いたり煮込み料理を作ったりいろいろなシーンで活躍する土鍋。土鍋は産地や素材によって、さまざまな種類があります。三重県の窯元で作られている「萬古焼」の土鍋は、国内の80%以上のシェアを誇ります。

また素材も陶器だけでなくIHでも使えて、お手入れが楽なセラミック素材も人気がありますよ。この記事では、産地と素材に注目しておすすめの土鍋をご紹介します。

おすすめの人気土鍋《陶器/萬古焼》

和洋使える鮮やかなデザインが人気の土鍋

洋食にも使える土鍋をお探しなら、こちらのモダンでおしゃれな萬古焼のこちらがおすすめ。

透明感のある瑠璃色ブルーが人気で、定番の鍋料理はもちろん洋風の煮込みや炊き込みご飯にもピッタリのデザインです。

土鍋ならではの保温性や耐熱性も抜群で、加熱を止めても熱をキープしてくれます。

9号サイズは4人家族以上のご家庭で使いやすいサイズ感。プレゼントにもおすすめです。


 

 

IHでも使える萬古焼のおすすめ土鍋

すっきりとしたフォルムが人気の萬古焼の土鍋です。こちらは陶器製ですが、付属の金属プレートを使用することでIHでも使用可能に。

萬古焼の土鍋は、耐熱性に優れ火力の高いガス火でも割れにくいというメリットがあります。

そんな萬古焼の特性をそのままに、すっきりとしたシンプルモダンのデザインで作られたこちらは、どんな料理でも使いやすく人気があります。


 

たっぷり入る深鍋タイプの定番人気土鍋

手描きで絵付けされたトクサ柄のデザインが可愛い人気の土鍋です。深さのある形状で、おでんや鍋物のような定番の料理もたっぷり作れておすすめ。

トクサという植物からイメージされた柄は、どこか懐かしさも感じられるすっきりした印象で、飽きず長く使えます。

幅広い世代に人気の土鍋なのでプレゼントにもおすすめです。


 

ご飯が美味しく炊けるおすすめの定番土鍋

ご飯を美味しく炊きたい場合は深型で厚みのある土鍋を選ぶのがおすすめ。

耐熱性の高い萬古焼の土鍋は、じっくりと加熱ができふっくらツヤツヤの美味しいご飯が炊けます。

こちらは深型の形状で、ご飯はもちろんシチューや煮物も美味しく作れますよ。

菊の花びらのような蓋とは別に、内蓋もあり圧力効果も期待できます。土鍋ごとテーブルに並べて盛り付ければ、熱々の料理が楽しめますよ。


 

おすすめの人気土鍋《陶器/伊賀焼》

昔ながらの人気メーカーの土鍋

伊賀焼の土鍋は耐火性や蓄熱性が高く、煮込み料理を作りたい方におすすめです。こちらは伊賀焼の有名メーカー長谷園の土鍋。

伊賀焼らしい質感や雰囲気が人気があります。大・中・小の3つのサイズがあり、家族構成や使いみちによって使いやすい大きさを選ぶとよいでしょう。

立ち上がった取っ手のデザインが可愛らしく、使い勝手のよさも魅力です。


 

シンプルで可愛い白いデザインが人気の土鍋

こちらも伊賀焼メーカー、長谷園の土鍋です。白く丸いフォルムが可愛らしく、和風の料理だけでなく洋風の煮込み料理にも映えるデザインが人気。

ざらつきのある質感もおしゃれで、プレゼントにもおすすめです。

伊賀焼の土鍋は、こちらのようにどっしりとした形状のものが多く、重厚感もあり定番の土鍋らしさが楽しめるデザインが人気です。


 

直火でご飯がふっくら炊けるおすすめの土鍋

内蓋付きでご飯がふっくら炊ける、おすすめの土鍋です。陶器ですがエナメル仕上げで光沢があり、そのままテーブルにならべてもおしゃれに見えますよ。

ご飯が3合分炊けるサイズで、普段使いにもおすすめです。しゃもじやレシピもついているので、お得感もありますよね。

レシピ通りに炊けば遠赤外線効果で、誰でも美味しい炊き立てご飯が楽しめます。


 

おすすめの人気土鍋《陶器/その他》

瑠璃紺色が鮮やかな人気の信楽焼土鍋

滋賀県の信楽町で作られている信楽焼。日本六古窯の一つともいわれ、大変歴史のある焼き物で人気があります。

信楽焼の土鍋は、信楽特有の粗目の土で作られており、保温効果に優れています。

こちらは艶のある瑠璃紺色が美しく、透明感のある質感が人気です。持ち手の形状も可愛らしく、テーブルを鮮やかに演出してくれますよ。


 

磁器すのこ付きで万能に使えるおすすめ土鍋

こちらは磁器製のすのこ付きで、蒸し料理にも使える万能な土鍋。蒸し器も兼ねてくれるので、普通の土鍋よりも多くの料理に活用できる万能さが魅力です。

茶碗蒸しやシュウマイのような蒸し料理はもちろん、蒸し野菜のようなヘルシーな料理も手軽に作れます。

こんもりした丸い形状の蓋が可愛らしく、高さのある食材を蒸すときも便利に使えますよ。


 

HARIOのガラスの蓋がおしゃれなおすすめの土鍋

こちらは国内唯一の耐熱ガラスメーカー、HARIOのガラス蓋が人気の土鍋です。

土鍋部分は陶器ですが、蓋がガラスなので中身が調理中の中身が確認できる点が最大のメリット。

普段使いにも便利で使いやすく、おしゃれでプレゼントにもおすすめ。

シンプルな形状で、和食にも洋食にも使えるのでいろいろな料理で活用したい方にぴったりの土鍋です。


 

おすすめの人気土鍋《セラミック》

IH対応セラミック加工のおしゃれな土鍋

IH、ガス、オーブンも使える人気の土鍋です。IHは金属プレート無しで使えるので便利ですよ。

シンプルでモダンなデザインで、洋風のシチューや煮込み料理にも合います。

セラミック加工が施されていますが、萬古焼特有の耐熱性に優れた点は維持していますので安心して使えます。汚れがつきにくく、お手入れも楽にできておすすめ。


 

カラフルな蓋が可愛いおすすめの土鍋

セラミック製の土鍋は、においが移りにくくお手入れが楽にできる点が魅力の一つ。機能的な土鍋をお探しの方におすすめです。

こちらは萬古焼のセラミック素材の土鍋です。蓋のカラーがカラフルで、昔ながらの土鍋とは異なる可愛らしさが人気。

ライトブルー、ブルー、イエローの3色展開で、お好みのものを選べます。電子レンジやオーブンでも使えるので、料理の幅が広がりますよ。


 

普段使いの鍋として使えるおすすめの土鍋

岐阜県にあるテーブルウェアブランドTAMAKIの土鍋です。自社開発のセラミック加工により、汚れやにおい移りがしにくく使い勝手のよさが人気。

底面が安定した形状で、安心感もあります。電子レンジやオーブンも対応しているので、日々の食事作りで活躍してくれますよ。

デニムブルーの蓋が、キッチンやテーブルをおしゃれに演出してくれます。深さもあるので、スープや煮込み、おでんなどたっぷり作りたいときにも便利です。


 

土鍋炊飯の入門に目盛り付き土鍋

三重県にある萬古焼メーカー、三鈴陶器のおすすめの土鍋です。

ご飯を炊くのに適した丸く深さのある形状が特徴で、水加減の目安用の目盛りもついているので土鍋炊飯の入門におすすめ。

丸みのあるフォルムが可愛らしく、耐熱性も抜群です。このままテーブルに置いて盛り付けると一層美味しく感じそうですね。

電気の炊飯器で炊くより早く炊けるので、使いこなせば時短にもつながりますよ。


 

人気のある《おすすめの土鍋》で料理しよう

素材別、産地別におすすめの土鍋をご紹介しました。昔ながらの陶器の重厚感のあるものから、セラミック加工でお手入れが楽になるよう工夫された土鍋など、それぞれに魅力が異なります。

デザインもさまざまなので、お好みの形状で使い勝手のよい土鍋を選ぶのがおすすめ。ぜひ長く使えるお気に入りの土鍋を見つけて、料理の幅を広げてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x