ここは見られたくないな、と思う場所ありますよね。窓やドア、食器棚などいろいろありますが、どんな場所でも「目隠しシート」を使えばプライバシーが守れます。それもオシャレに!今回は目隠しシートを使ったインテリア例をご紹介したいと思います!
オシャレにプライバシーを守りたい!
ステンドグラス
まるでステンドグラスのように見える小窓も実は目隠しシートを使ったもの。光の色さえもインテリアの一部になる目隠しシート素敵ですね。
ディズニー映画のように
ディズニー映画にでてきそうなアンティークで優雅な柄の目隠しシートは玄関ドアにぴったりですね。
100均で
100均の目隠しシートを使った食器棚。中の食器が見えないからすっきりとした印象に。
カフェみたいに
英字プリントの目隠しシートでカフェのような雰囲気に。完全に隠してしまうのではなく、おしゃれがあって見えづらくなっているのがさりげなくていいですね。
キッチンシートを
キッチンシートを窓に貼って目隠しシートのように使うアイデア!キッチンシートの薄茶色が窓に透けてなんだかレトロな雰囲気がいいですね。
セリアで
子どもに触れさせたくないものを、セリアやダイソーのものを使ってDIY。丸見えになってしまうところはセリアの目隠しシートでおしゃれに隠して。
観葉植物と合わせて
観葉植物の葉っぱと合わせた柄の目隠しシート。大胆な柄もお部屋の雰囲気に合わせてより洗練された雰囲気に。
ティッシュケースも
クリアなティッシュケースはそれだけでおしゃれですが、白地の模様がある目隠しシートを貼ってセンスアップもできますね。
キッチンガラス
キッチンガラスも目隠しシートを貼ると「何作ってるの~?」なんて横やりを入れられずに料理に集中できるかもしれません!?
すりガラスのように
和の雰囲気とうまくマッチしていて、まるで本当のすりガラスのようですね。
下駄箱も
昭和レトロな柄の目隠しシートを使っておしゃれな下駄箱に大変身。
ラインを作って
全面に貼ると味気なくなる、目隠しシートの境目がはっきりしていると野暮ったいという人には、目隠しシートでラインを作ってグラデーションのようにすることでセンス良く貼れますよ。
まとめ
場所や貼り方を工夫することで「目隠し」だけに治まらないよりおしゃれな空間やインテリアアクセントを作ることができるようです。目隠しシートを使うときは、ぜひこちらをご参考にしてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物