自分に合うシャンプーの選び方とは?種類の違い・市販で買えるおすすめもご紹介!

今回は、数多くの中から自分に合ったシャンプーを見つけるための選び方のコツをご紹介。選び方を参考に自分にぴったりのシャンプーを見つけて、女性らしさあふれるしなやかな美髪を目指しませんか。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

自分に合うシャンプーの選び方とは?種類の違い・市販で買えるおすすめもご紹介!

自分に合うシャンプーの選び方とは?種類の違い・市販で買えるおすすめもご紹介!

さまざまなお店で販売されているシャンプーは、種類が豊富で何を基準に選べばいいのか難しいですよね。

今回は、数多くの中から自分に合ったシャンプーを見つけるための選び方のコツをご紹介。併せて、シャンプーの種類や特徴、市販で人気のシャンプーについても解説します。

選び方を参考に自分にぴったりのシャンプーを見つけて、女性らしさあふれるしなやかな美髪を目指しませんか。

シャンプーの種類とそれぞれの魅力とは?

市販のものから美容室専売品まで、たくさんの種類があるシャンプー。そんなシャンプーは、配合している洗浄成分のタイプによって主に3種類に分けられます。

 

シャンプーの種類(1)アミノ酸系

特徴とメリット

シャンプー

主な洗浄成分として、「ヤシ油脂肪酸」や「ココイルグルタミン酸」などアミノ酸系の界面活性剤を使っているのがアミノ酸系シャンプーです。アミノ酸は人の肌や髪を作るタンパク質を構成している物質なので、頭皮や髪にやさしく刺激が少ないといわれています。

高級アルコール系や石けん系のシャンプーと比べて洗浄力が穏やかなので、頭皮が乾燥しやすい方やマイルドな洗い心地が好きな方にうってつけですよ。

 

 

デメリット

シャンプー2

アミノ酸系シャンプーはマイルドな洗浄力が持ち味ですが、頭皮がベタつきやすい脂性肌の方や整髪料を多く使っている方などは、頭皮の汚れや皮脂を十分に洗浄できない可能性があります。

さっぱりとした洗い上がりが好きな方にも、あまりおすすめできません。また、アミノ酸系シャンプーを初めて使う場合、泡立ちにくさを感じることも。

シャンプー前のブラッシングや予洗いをいつもより丁寧に行うことが、上手に使う秘訣です。

 

シャンプーの種類(2)高級アルコール系

特徴とメリット

シャンプー3

高級アルコール系のシャンプーは洗浄力が高く、髪と地肌をさっぱり洗い上げられることが特徴です。

洗浄成分として、「ラウリル硫酸ナトリウム」や「ラウレス硫酸ナトリウム」といった石油由来の合成界面活性剤が配合されています。モコモコのボリューミーな泡が素早く立つので、泡立ちのよさを重視したい方にもぴったり。

ドラッグストアなどでも多く市販されていて、比較的リーズナブルな価格で購入できるのもメリットです。

 

デメリット

シャンプー4

しっかりとした洗い心地が魅力の高級アルコール系シャンプーですが、髪質や肌質によっては向かないケースも。洗浄力の高さから、必要な頭皮の皮脂や髪の潤いまで洗いすぎてしまう可能性があります。

そのため、頭皮や髪がカサつく乾燥肌や敏感肌の方は避けるのがマストです。これらに当てはまる方には、洗浄力が穏やかなアミノ酸系シャンプーや、シンプルな成分で作られている石けん系シャンプーがおすすめですよ。

 

シャンプーの種類(3)石けん系

特徴とメリット

シャンプー5

石けん系シャンプーの洗浄成分は、動物性や植物性の油脂から作られる「石けん」。成分表示には「石ケン素地」などと記されており、高い洗浄力と豊かな泡立ちが特徴です。

天然由来成分をベースにシンプルな素材のみで作られているため、人にも環境にもやさしいといわれています。

さっぱり軽やかな洗い上がりが好きな方、手荒れや肌荒れが心配な方におすすめです。ただし液性が弱アルカリ性なので、使用後は必ず「酸性リンス」を使って弱アルカリに傾いた髪を中和してください。

 

デメリット

シャンプー6

肌にやさしく高い洗浄力を持つ石けん系シャンプーですが、弱アルカリ性であるため、使用後はキューティクルが開いて髪がきしみやすくなるというデメリットがあります。

パーマやカラーリングをしている方、しっとりなめらかな洗い上がりを求める方にはあまりおすすめできません。

また、洗い流しが不十分だと髪の表面に石けんカスが残ってごわつく原因にも。洗い残りを防ぐために、泡がなくなるまで入念にすすぎを行ってください。

 

ノンシリコンシャンプーのメリットとデメリット

シャンプー7

ご紹介した3つの種類と併せて覚えておきたいのが、シリコンが無配合のノンシリコンシャンプーについてです。

シリコンは市販のシャンプーにも多く配合されている成分で、キューティクルを密着させて髪の質感を整える役割を持っています。一方で、髪の表面に付着することで髪本来の手触りが変化してしまうとの声も。

髪をしなやかに整えるためには有用な成分なので、シリコンの有無は髪質や悩みに応じて自分に合う方を選びましょう。

 

シャンプーの選び方<基本編>

まずは髪質や肌質、髪のお悩みに合わせた、基本的なシャンプーの選び方をご紹介します。自分の髪や肌の状態を見ながら、どのタイプに当てはまるかをチェックしてみてください。

 

(1)髪質に合わせた選び方

硬くごわつく髪にはしなやかに洗い上がるシャンプーを

シャンプー8

ごわつきやすい髪質には、髪をしなやかにする成分が含まれたシャンプーがおすすめです。

「ツバキオイル」「ホホバオイル」といった植物由来のオイルや、「ヒアルロン酸」「グリセリン」などの保湿成分が配合されているものは、髪に潤いを与えて指どおりのよいしなやかな質感に整えてくれます。

生まれつきの硬毛にはもちろん、乾燥やダメージによってごわつく髪にもぴったりです。

 

 

ボリューム感が出にくい軟毛はハリ・コシ成分の種類に着目

シャンプー9

ふんわりとしたボリューム感が出にくい軟毛の方は、髪にハリとコシを与える成分を配合したシャンプーを選んでみましょう。「パンテノール」や「加水分解ケラチン」などの成分が多く配合されていれば、髪にハリ・コシを与えてなめらかな質感に整えられます。

また、シリコン入りのシャンプーはまとまり感が出やすいため、軟毛の方は重く感じてしまう可能性が。そんなときは、ふんわり軽やかに洗い上げるノンシリコンタイプを選ぶのもおすすめです。

 

くせ毛タイプはまとまりやすさで選ぶのがおすすめ

シャンプー10

うねりや広がりなどのくせ毛でお悩みの方は、洗い上がりの質感がまとまるシャンプーをチェックしましょう。髪をなめらかに整えるシリコン入りタイプであれば、髪のキューティクルをケアしながら、しなやかでまとまりやすい髪に洗い上げられますよ。

髪の水分不足は、くせ毛の広がりを悪化させる原因に。まとまりやすさと併せて、保湿成分の種類にも着目してみてください。

 

(2)肌質に合わせた選び方

乾燥肌は洗浄力の高さに注目

シャンプー11

頭皮の潤いが不足している乾燥肌の場合は、洗浄力の高さに着目したシャンプーの選び方がおすすめです。

洗浄力の高いシャンプーは必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥を悪化させるきっかけに。アミノ酸系など地肌をソフトに洗浄できるシャンプ―なら、皮脂を適度に残しながらやさしく洗い上げられますよ。

併せて、「ヒアルロン酸」や「グリセリン」といった保湿成分が配合されているものであれば、頭皮や髪にしっとりとした潤いを与えられます。

 

脂性肌にはさっぱり洗浄できるタイプがおすすめ

シャンプー12

過剰な皮脂によって頭皮がベタつく脂性肌には、地肌をさっぱりと洗い上げる洗浄力が高めのシャンプーがうってつけです。

洗浄力が穏やかなタイプを選んでしまうと、皮脂や汚れを十分に落とせず、髪がペタンコになったり頭皮のニオイが気になったりする可能性があります。

ただし、洗浄力が強すぎると乾燥肌と同様に皮脂を取りすぎてしまうので、適度な洗い上がりのものを見極めてくださいね。

 

敏感肌は成分表示をよく確認

シャンプー13

敏感肌の方が市販のシャンプーを購入する際は、成分表示をよく確認してから選ぶのがおすすめです。

化学的に合成された洗浄成分やシリコンなどは、かゆみやヒリつきが起こりやすい敏感肌にとって刺激になりやすいといわれています。

比較的肌への刺激が少ない天然由来成分で作られた石けん系や、植物由来の保湿成分などが配合されたナチュラル仕様のシャンプーであれば、頭皮と髪をやさしくケアできますよ。

 

(3)髪の悩みや洗い上がりの好みに合わせた選び方

ダメージが目立つ髪は毛髪補修成分を確認

シャンプー14

枝毛や切れ毛、パサつきといった髪のダメージでお悩みの方は、毛髪補修成分の種類に着目してシャンプーを選ぶのがおすすめです。

毛髪補修成分とは、髪の傷みを補修してしなやかさを引き出す成分のこと。これらは、髪表面の開いたキューティクルを密着させて、自然なツヤ髪へと整えてくれます。

成分表示では「加水分解ケラチン」や「加水分解タンパク」などのように記載されているので、チェックしてみてください。

 

乾燥してパサつく髪には保湿成分の種類が大切

シャンプー15

髪の乾燥が気になる方は、保湿成分の種類に注目した選び方がうってつけです。

水分が不足して乾燥がひどくなると、髪のパサつきや広がりが起きるだけでなく、枝毛や切れ毛といったダメージにつながる可能性が。保湿成分配合のシャンプーなら、髪や頭皮に潤いを与えて毛髪をしなやかな質感に導いてくれます。

市販のシャンプーに、「ヒアルロン酸」「グリセリン」「セラミド」などの保湿成分が配合されているかを確認してみましょう。

 

頭皮の悩みにはやさしい洗い上がりのシャンプーがおすすめ

シャンプー16

フケやかゆみといった頭皮のお悩みがある方は、ソフトな洗浄力のアミノ酸系シャンプーがマストです。頭皮の潤いを保って乾燥を防ぎながら、やさしく洗い上げられます。

また、頭皮をすこやかに保つ成分が配合されたものや、薬用シャンプーなどをチェックするのもよいでしょう。頭皮のニオイが気になる場合は、ミントなど清涼感のある香りのものを選ぶのもおすすめです。

 

シャンプーの選び方<応用編>

続いて、プラスアルファで覚えておきたいシャンプーの選び方のご紹介です。市販のものの中からより心地よくケアできるシャンプーを見つけるコツなので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

(1)スタイリング剤に合わせた選び方

シャンプー17

普段ヘアオイルやヘアワックスなどを使用している方は、泡立ちのよさと洗浄力に優れる石けん系や高級アルコール系のシャンプーを選んでみましょう。

スタイリング剤を多く使うと、洗浄力が穏やかなシャンプーでは十分に落とせず、頭皮に皮脂や汚れが溜まってしまいます。

ただ、乾燥肌や敏感肌であればソフトな洗浄力のものを選ぶのがおすすめです。予洗いを丁寧に行ったり2度洗いをしたりと、洗い方を工夫してみてください。

 

 

(2)香りの種類による選び方

シャンプー18

デイリーケアアイテムであるシャンプーは、ストレスなく使えるよう好みの香りであるかを確認してみてください。

洗髪している間だけやさしく香るものや、洗い流した後も髪にほんのり香りが残るものなど、アイテムのタイプはさまざま。市販されているシャンプーであれば、事前にテスターで香りを試してみましょう。

成分表示やメーカーのホームページなどを確認して、香りの特徴をチェックしてみるのもおすすめですよ。

 

(3)人気アイテムや口コミから探す選び方

シャンプー19

「種類が多くてどうしても選べない…」という方は、人気のシャンプーに絞って探す選び方がよいでしょう。話題を集めるブランドのシャンプーをいくつかピックアップして、洗い上がりや使い心地が自分の好みと一致するかを見てみてください。

また、口コミの評判をチェックするのもおすすめの選び方です。口コミでは実際にシャンプーを使った人の感想が詳しく書かれている場合が多いので、購入を決める参考のひとつになります。

 

市販で購入できる!おすすめのシャンプー2選

ここでは、市販の人気シャンプーを2つご紹介します。どちらも成分や使用感にこだわったアイテムなので、悩んでいる方は必見です。

 

オーガニックの保湿成分を配合したナチュラル仕様

ミクシムポーション EXリペアシャンプー

毛髪補修成分の生ケラチンや、保湿成分のオーガニックホホバ種子油、精油などをベースに作られています。アミノ酸系の洗浄成分を使用しており、髪と地肌をやさしく洗い上げてくれますよ。

石油系の界面活性剤やパラベン、合成着色料などの化学的に合成された成分は一切使われていません。

天然ローズゼラニウムの上品な香り立ちも魅力のひとつ。市販で買えるナチュラル仕様のシャンプーをお探しの方におすすめです。

1,540円(税込)※編集部調べ


 

豊かな泡でダメージを補修しながらなめらかに洗い上げる

ロクシタン ファイブハーブス リペアリングシャンプー

髪に潤いやツヤを与えてまとまる質感に整える、5種類の天然ハーブ※を配合した「ファイブハーブス リペアリングシャンプー」。さらに毛髪補修成分として、ブラックオーツエキスとソイプロテクトをプラスしています。

泡立ちがよく、ふんわりモコモコの泡で髪と地肌を包み込みながら洗い上げられますよ。市販のシャンプーの中から、成分にこだわって選びたい方にぴったりです。

2,860円(税込)※編集部調べ

※ヘア・スキンコンディショニング成分


 

シャンプーの選び方をマスターして、毎日のケアを心地よく

シャンプーの種類や選び方のポイント、市販の人気シャンプーについて解説しました。自分に合うシャンプーを見つけるために大切なのは、自分の髪質や悩みをよく知ることです。

何を1番に重視するか明らかにした上で選べば、より心地よく使えるとっておきのシャンプーに出会えますよ。今回の記事を参考に、毎日のヘアケアを楽しめる自分にぴったりのシャンプーを見つけてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x