簡単なのにおしゃれなステーキの盛り付け方。より美味しく見えるコツをレクチャー

クリスマスやお誕生日、ハロウィン、クリスマスなどお祝い事やイベント時には豪華なステーキを作ることもありますが、なかなかおしゃれに盛り付けられませんよね。今回はステーキがより美味しく見える簡単な盛り付け方をご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

簡単なのにおしゃれなステーキの盛り付け方。より美味しく見えるコツをレクチャー
アバター画像

nozomi

ライター

男の子3人の子育て中で、栄養士とパーソナルカラリスト2級・3級の資格を持っています。趣味は、韓国ドラマを観ることと家族でキャンプに行くことです。インテリアや収納、料理など暮らしにまつわる役立つ情報をお届けします。

簡単なステーキの盛り付け方をご紹介

お誕生日やハロウィン、クリスマスなどお祝い事やイベント時には豪華なステーキを作ることもありますが、なかなかおしゃれに盛り付けられませんよね。

今回はステーキがより美味しく見える簡単な盛り付け方をご紹介します。コツさえ掴めばどんなお皿でも簡単におしゃれに盛り付けられるので、ぜひ盛り付け方の参考にしてくださいね。

ステーキの簡単盛り付け【丸皿を使ったアイデア】

野菜を敷いたおしゃれな盛り付け

野菜を敷くとおしゃれに見える

meguhanasora

一口サイズにカットしたステーキをおしゃれに盛り付けるなら、ステーキの下に野菜を敷くのがおすすめです。

スーパーで安く手に入るもやしはクセがないので食べやすく、ステーキを目立たせてくれます。

また一口サイズのスステーキを盛り付けるときには、高さが出るように盛り付けていくとバランスよくおしゃれに見せられますよ。

付け合わせの野菜も、緑・黄色・オレンジと色とりどりの野菜を使い、綺麗に盛り付けられています。


 

 

大皿を使ったおしゃれな盛り付け

おしゃれな大皿に盛り付ける

yukirichi119

ホームパーティーやおもてなしのときには、大皿を使ってステーキを盛り付けるのがおすすめです。

真ん中にはステーキのソースを置き、その周りにはステーキやサラダ、付け合わせの野菜が盛り付けられています。

お皿のデザインもおしゃれで個性的なのですが、ステーキを盛り付けるときにはステーキ同士が少し重なるように盛り付けるのがコツです。


 

ソースのかけ方が秀逸なセンス抜群の盛り付け

ステーキの赤身が見えるようにソースをかける

_oaktree_k

ステーキをレストランのようにおしゃれに盛り付けるコツは、ずばりソースのかけ方です。

ステーキの盛り付け方はいたってシンプルにお肉同士が少し重なるように並べて、上の方には付け合わせのサラダを。

最後の仕上げであるステーキソースはステーキ全体にかけるのではなく、スプーンを使ってステーキの赤身がしっかりと見えるようにかけてあげるのがうまく盛り付けるコツです。


 

お皿の余白を活かしたシンプルな盛り付け

お皿の余白を活かしてシンプルに盛り付ける

binanpasta

レストランのようにおしゃれに盛り付けるなら、丸皿の余白を活かして盛り付けをすることです。

お肉を細めにカットしたあと、そのままお皿に盛り付けるのではなく、右側のお肉を倒して赤身が見えるように盛り付けるのがコツ。

付け合わせの野菜レシピはグリルで焼いたグリル野菜なので、お肉を焼いている間にパパっと作れます。

仕上げにあらびきコショウを振りかけ、ガーリックやミントなどの葉を添えましょう。


 

ランチにおすすめのワンプレート盛り付け

ご飯と一緒におしゃれに盛り付ける

cao_life

食べ盛りの子供や男性は、ステーキをご飯と一緒にワンプレートで盛り付けるのもおすすめです。

付け合わせには簡単なレシピのスパゲティサラダもついていて、とても美味しそうですね。

ご飯は白ごはんではなくピラフにし、ご飯の上にステーキを盛り付けてソースをかけています。

ソースの上にネギをトッピングすることで彩りも綺麗に。肉・野菜・ご飯とたっぷり入っていてボリューム満点です。


 

ステーキの簡単盛り付け【変わった器を使ったアイデア】

レストランのような素敵な盛り付け

付け合わせ野菜をトッピングする

_oaktree_k

ステーキは大きめのお皿に盛り付けるのもおすすめです。八角形のおしゃれなお皿にカットしたステーキを盛り付け、上下には野菜を余すことなくのせていますね。

お肉だけでも十分なのですが野菜をのせることで彩りがよくなり、よりステーキが美味しく見えますよ。

切り方はシンプルに細めにカットされていますが、断面が見えるようにお皿に盛り付けましょう。


 

ソースを別皿に入れたおしゃれな盛り付け

ソースを別皿に入れて盛り付ける

se_ra1031

同じ八角形のお皿も盛り付け方を少し変えるだけで、印象もガラッと変わりますね。

簡単なレシピのネギダレソースは、上にのせずに別皿にしておくことで好みに合わせて食べられます。

付け合わせの野菜は、白菜のソテーとラディッシュの甘酢漬けです。

白菜のソテーもオリーブオイルと塩コショウでソテーするだけの簡単レシピなので、ステーキの付け合わせにぴったりですよ。


 

ウッドプレートを使ったセンス抜群の盛り付け

ウッドプレートに盛り付ける

rietty1211

カッティングボードやウッドプレートなど、木製のものを使ってステーキを盛り付けるのもおすすめです。

木製の器はナチュラルで存在感があるので、テーブルを華やかに見せてくれますよ。

盛り付け方はとても簡単で、2列に並んだステーキの片方は綺麗に並べ、もう片方は断面が見えるように並んでいます。

アスパラガスやポテトなど付け合わせもボリューミーで、とても美味しそうですね。


 

パーティーにもおすすめのおしゃれな盛り付け

パーティーにもおすすめのおしゃれな盛り付け

mika_tokyokobe

センス抜群のおしゃれな食卓にするなら、こちらの四角いプレートもおすすめです。

肉のプレートはステーキが重なるように並べられており、調味料は別皿に添えてあります。

ヒマラヤ岩塩、唐辛子、パクチーなどいろんな味付けで食べられるように工夫されているところがよいですね。

味付けはシンプルにしておけば好きな調味料をつけて食べられるので、おもてなしにも最適です。


 

ステーキの簡単盛り付け【鉄板を使ったアイデア】

ボリューム満点のおしゃれな盛り付け

ボリュームが出るように盛り付ける

yuukitohikari

ステーキの登場回数が多いという場合には、鉄板を使って本格的に盛り付けるのもおすすめです。

鉄板で焼いたステーキは、表面はこんがり中は赤身を残して焼き上げられます。付け合わせのインゲンやコーン、ポテトも一緒に焼くだけなので簡単。

またステーキのソースは玉ねぎドレッシングと醤油を混ぜ合わせるだけの簡単レシピなので、パパっと作れちゃいます。


 

鉄板を使ったボリューミーな盛り付け

トッピングが目立つように盛り付ける

yuukitohikari

ステーキといえばガーリックチップスは外せません。

レアのお肉がちらっと見えるこちらのステーキは、おろしソースとたっぷりのガーリックチップスがトッピングされています。

ガーリックチップスはレシピも簡単ですし市販でも販売されていますので、トッピングするだけでより豪華に見えますよ。

付け合わせの野菜は同じ鉄板で焼くだけで美味しく食べられます。


 

一口サイズで食べやすい簡単盛り付け

一口サイズで食べやすく盛り付ける

gucci_fuufu

おしゃれな鉄板にステーキを盛り付けるときには、一口サイズにカットしたステーキでもOK。

お肉だけだと彩りがよくないので、パプリカやじゃがいも、菜の花、玉ねぎなどたくさんの野菜を盛り付けるとボリュームもアップします。

グリル野菜は簡単に作れますし、同じ鉄板に盛り付けることでお肉の脂身が野菜に移ってさらに美味しくなりますよ。


 

楕円形のプレートを使ったおしゃれな盛り付け

楕円形のプレートは野菜を横に盛り付ける

_micoffee_

同じ鉄板でも丸型と楕円型のお皿では盛り付け方も少し変わります。横に長い楕円形の鉄板は、野菜とお肉を並べて盛り付けるのがおすすめです。

ブロッコリーやコーン、ポテトなどは同じ鉄板で焼けるので洗い物も少なくなりますよ。

レストランやファミリーレストランのようなおしゃれな盛り付けにしたい場合は、鉄板を使うと完璧です。ホームパーティーやおもてなしにも◎。


 

ワンプレートのおしゃれな盛り付け

ワンプレートのおしゃれな盛り付け

yuukitohikari

ボリューム満点で見映えのよい盛り付けにしたい場合には、鉄板を使ってワンプレートで盛り付けするのもおすすめです。

ガーリックピラフとステーキの相性は抜群で、鉄板を使うことでまるでステーキレストランのよう。

付け合わせのコーンやポテト、インゲンなど一緒に盛り付けることで彩りもよくなりますね。ステーキは断面が見えるように盛り付けるのがコツ。

詳しいレシピはこちら


 

ステーキ盛り付けは簡単!

今回はステーキのおしゃれな盛り付け方をご紹介いたしましたが、ポイントを押さえれば簡単に盛り付けられます。オーソドックスな丸皿は余白を活かした盛り付けに、鉄板を使うときはボリュームのある盛り付けがおすすめです。

また、スレートプレートやウッドプレートなどを使うと、おしゃれに盛り付けられますよ。ホームパーティーのときには、おしゃれに盛り付けたステーキでもてなしましょう。

こちらもおすすめ☆

x