レンジで簡単「トマたま丼」
今回は、レンジで簡単「トマたま丼」です。温かいトマトと卵の相性は最高です!マヨネーズは半分だけかけて、半分はそのままの食べ方もおすすめ!
レンジで簡単「トマたま丼」の作り方
手順①
へたを取ったトマト1個を串切りにし、耐熱ボウルにふんわりラップし600wで2分レンチンし、トマトから出た水分をある程度切る。
手順②
(1)に溶き卵2個、醤油 大さじ1、ごま油 大さじ0.5、鶏ガラスープ顆粒 小さじ1、にんにくチューブ 3cm、砂糖 ひとつまみを入れてよくまぜたら、ふんわりラップし600wで1分30秒レンチン。
手順③
いったん取り出し軽くかきまぜたら、600wで1分30秒レンチン。
手順④
器にご飯1膳をもって、(3)をかけたら、お好みでマヨネーズをかけ、かいわれをのせたら完成です。
材料(1人前)
ご飯:1膳(150g)
溶き卵:2個
トマト:1個
調味料
醤油:大さじ1
ごま油:大さじ0.5
鶏ガラスープ顆粒:小さじ1
にんにくチューブ:3cm
砂糖:ひとつまみ
マヨネーズ:適量
かいわれ:適量
ログイン
/
新規登録