【連載】リビングが狭くてストレス…。そのお悩み、間取りの交換で解決しましょう!

在宅勤務や自粛生活が増え、リビングに家族がいる時間がふえました。しかし、リビングが狭くて、ストレスを感じていませんか?今回は、いまの間取りを交換するだけで、広くて動きやすいリビングにする目からうろこの家具レイアウトについてご紹介いたします。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】リビングが狭くてストレス…。そのお悩み、間取りの交換で解決しましょう!
アバター画像

しかまのりこ

ライター

模様替え作家/一級建築士 ■メディア FMヨコハマ「Lovely Day」 テレビ東京「新shock感 それな!って言わせて」 日本テレビ「ZIP!」 テレビ東京「日曜ビッグバラエティ 芸能人の家を徹底診断!ハウスドクター」 日本テレビ「ヒルナンデス 女性一級建築士の家」 テレビ朝日「グッド!モーニング」 共同通信社「小学校ブロック塀倒壊事故について」 ■雑誌 「別冊週刊ダイヤモンド はじめての中古住宅」(ダイヤモンド社) 「住まいの設計」(扶桑社) 「週刊 女性セブン」(小学館) ■書籍 「狭い部屋でも快適に暮らすための家具配置のルール」(彩図社) ■経歴 大手ゼネコン設計部~大手確認検査機関を経て、独立。設計・審査・検査した住宅実績は5000件以上 現在は一般社団法人日本模様替え協会にて、模様替えに特化したサービスを展開中。

リビングが狭くて、ストレス

在宅勤務や自粛生活が増え、リビングに家族がいる時間がふえました。しかし、リビングが狭くて、ストレスを感じていませんか?

家が狭いから、無理!とあきらめる前に、試してもらいたいことがあります。

今回は、いまの間取りを交換するだけで、広くて動きやすいリビングにする “目からうろこの家具レイアウト” について、ご紹介いたします。

間取りに多い、「田の字型」の家具レイアウト

田の字型 家具 レイアウト

日本の住宅の間取りは、3LDKから4LDKが一般的です。

上図の間取りは4LDK戸建ての2階の様子です。このような間取りは、「田の字型間取り」といわれ、マンションにもたいへん多い間取りです。

 

田の字型 家具 レイアウト2

この「田の字型間取り」ですが、子どもが小さいときは、上図のように、下の部屋を洋室として、リビング学習などをさせることができます。

 

 

ダイニング家具とリビング家具、どちらが大きい?

田の字型 家具 レイアウト3

また、リビング学習を必要としない年齢になったときは、上図のように、2部屋を可動間仕切りでつながった1つのLDとして使うこともできます。

この2部屋を1つのLDとして使う場合、多くの方は図のように、キッチンの横にダイニング家具をレイアウトします。

ここで質問ですが、リビング家具、ダイニング家具、どちらが大きいと思いますか?

リビング家具、ダイニング家具の大きさは、家族構成により変わってきますが、

一般的な4人家族の場合、よほど大きなダイニングテーブルを置かない限り、ソファーなどのリビング家具の方が大きくなりがちです。

そして、より大きなリビング家具は、より大きい空間にレイアウトしなければいけません。

 

田の字型 家具 レイアウト4

多くの「田の字型間取り」の場合、上図のように、リビング空間よりダイニング空間が広くなっています。

そのため、より大きな場所を必要とするリビング家具をより大きなダイニング空間に間取りを交換してレイアウトすれば、お部屋が広く使えるようになるのです。

 

リビングとダイニングを入れ替えすると、お部屋が広くなる!

ビフォーの家具レイアウト

田の字型 家具 レイアウト5

リビングがかなり窮屈ですね。

その他にも、バルコニーへ向かう矢印で表した動線が、ソファーで阻害されているため、大変動きにくい家具レイアウトになっています。

そこで、リビング家具をダイニングへ、そしてダイニング家具をリビングへ、間取りを入れ替えて、家具をレイアウトしてみました。

 

アフターの家具レイアウト

田の字型 家具 レイアウト6

リビング家具は、広いダイニングの中心にレイアウトしたため、ゆったり広いリビングになりました。

 

アフターの様子

田の字型 家具 レイアウト7

すこし大き目な4人掛けダイニングテーブルは壁に寄せてレイアウトし、バルコニーへの動線を確保しました。

 

アフターの様子

田の字型 家具 レイアウト8

このレイアウトにより、ダイニングテーブルは、キッチンより少しだけ遠くなります。

しかし、お部屋の中心も広くなったため、動きやすく、またお部屋が広く見えるようになります。

 

家具のレイアウトを見直そう

間取りの使い方で、お部屋は、広くも狭くもなります。

おうち時間を快適にするためにも、家具のレイアウトを見直してみてはいかがでしょうか。

しかまのりこさんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x