毎日使うグラス類をすっきり整理したい
マグカップやグラスなどは、毎日お茶を飲んだりコーヒーを飲んだりするのに使いますよね。
毎日家族みんなが使うものですから、出し入れしやすく使い勝手の良いように収納することが大切です。今回はマグカップやグラスの収納アイデアを紹介します。
マグカップやグラスの収納アイデア
ドリンク類一式を収納
マグカップやグラスの横に、スティックタイプのドリンクや粉タイプのスープ、スティックシュガーやミルクなど、ドリンク類を一式収納されています。
一つの引き出しの中にまとめてあげることで、無駄な動作がなくなりますね。
来客時にもスムーズにコーヒーを入れられます。
カウンター上に収納
キッチンカウンターの上にコップの収納棚を作り、この場所にコップを収納しています。
まるでカフェのように素敵なキッチンなのでコップをオープンに収納するのも素敵ですね。
オープンに収納することで出し入れもしやすくなります。
バーに吊るして収納
タオルなどを掛けられるバーを使ってマグカップを吊るして収納されています。
持ち手がついていないグラス類は収納できませんが、持ち手がついているマグカップは浮かせて収納できます。
特にお気に入りのマグカップを見せて収納するのも素敵ですね。
ステンレスワイヤーバスケットに収納
無印良品のステンレスワイヤーバスケットを使って、グラスやマグカップを見せて収納しています。
そのまま入れてしまうと割れてしまう可能性もありますが、布を敷いてあげることで大切なグラス類を守れます。
見た目もスタイリッシュなので出しっぱなしでも生活感がありません。
ステンレスワイヤーバスケットに収納したマグカップ類は、このように食器棚に収納することもできますね。
かごの中に入れておけば出し入れもスムーズに行えます。
マグカップと一緒に毎日使うプレートなどをまとめて収納しておくのも素敵ですね。
同じようにステンレスワイヤーバスケットに収納されていますが、コーヒーセットをまとめておくというアイデアも新鮮ですね。
必要なものを一か所にまとめておくというアイデアはとても素敵で、ワンアクションで出し入れできるようになるのでおすすめです。
冷蔵庫&ケトルに近い場所に収納
マグカップやグラスなどを、冷蔵庫に一番近い引き出しの中に収納されているそうです。
冷蔵庫にお茶が入っているので冷蔵庫の近くにグラス類が入っていると動線が短くなりますね。
またこの引き出しの上には電気ケトルが置いてあり、すぐ飲み物を入れられるような便利な動線になっているところもGOOD。
仕切り棚を使って収納力UP
食器棚にグラス類を収納する場合、そのまま入れてしまうよりも仕切り棚を使うのがおすすめです。
このように仕切り棚を使うと2段分収納できるようになるので、食器棚の中を有効活用できます。
透明の仕切り棚なので目立たず馴染んでくれます。
マグカップ類は吊るして収納
一番上の棚に入っているマグカップ類はカップラックを使って、浮かせて収納されていますね。
食器棚の上の方は見えにくく、出し入れがしにくい場所でもありますよね。
そういった場所を有効活用するために浮かせるアイデアが素敵です。
カップ&ソーサーで収納
カップ&ソーサーの場合、ばらばらに収納するのではなく重ねて収納することで出し入れしやすくなりますね。
ペアのカップ&ソーサーを見つけるのは手間がかかるので、あらかじめまとめて収納しておくとスムーズです。
ファイルボックスに収納
食器棚はたくさん収納できますが、奥の方には何が入っているのかすぐ分からないところがデメリットですよね。
そんなデメリットを解消するために無印良品のファイルボックスの中にグラス類を収納しています。
普段用、来客時用、よく使うものとカテゴライズしておくと、出し入れもスムーズにできるようになりますね。
マグカップやグラスの収納アイデアまとめ
今回はマグカップやグラスの収納アイデアを紹介しましたが、無駄なく収納できるように工夫することが大切です。
できるだけアクション数を減らして出し入れできるように整えると、乱れにくく使い勝手の良い空間になります。
ライフスタイルに合った収納方法を取り入れてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物