セリア木材を集めた簡単DIY
皆さん、こんにちは。セリアの木材(板材や角材)を使ってカットしないで作る収納ボックスを作ろうと思います。
今回も3WAYで使えるようにいろいろ仕掛けながら仕上げています!いろんな表情を見せてくれるこの作品。皆さんの好みの表情を見つけられる、そんな作品になっています。
では、早速ご紹介します。
材料と道具
・角材 2P 14セット(セリア)
・板材 450×30×7 1セット(セリア)
・板材 幅15cm 3枚(セリア)
・木工用ボンド
・造作用ビス 25mm(セリア)
・水性ニス ウォルナット(セリア)
・水性ウレタンニス(ホームセンターで購入したものですが、セリアでも代用可能)
・キャスター 4個
・パイン集成材 または(ローテーブル用)※詳しくは応用編をご覧下さい。
・電球とソケット(ライト用)※詳しくは応用編をご覧下さい。
・電動ドライバー一式
作り方は積み上げていくだけ!
①板材15cm幅の木材を正方形になるように並べ、角材2本を左右に配置し木工用ボンドで固定します。
接着が完了したら、造作用ビスで再度固定します。
②次に角材2本を、①で固定した角材の橋になるように積み重ね木工用ボンドで接着後造作用ビスで固定します。
この時、①で固定した角材と②で固定する角材が90度になるようにしましょう。
③ここから、①〜②の工程を繰り返して角材を積み重ねて側面を作っていきます。
④残りの木製角材を上へ積み重ねていくとこのようになります。高さは約42mmです。
(規則正しいセンチでカットされていますが、数ミリ違っていたり接着剤などので数ミリ増える可能性があります。)
組み立てが終わったら、セリアで購入した水性ニスのウォルナットを塗装し乾燥させたら次に水性ウレタンニスをその上から塗装します。
木材の木目を活かしたい場合は、水性ニスを水でうすめると薄づきに仕上がり、木目がはっきりしますよ!
⑤最後にキャスターを取り付けます。
キャスターのビズが飛び出ないように新たに薄い板材2枚を使って木工用ボンドで接着し固定します。
出来上がり
これで完成です。
普段使わないブランケットを収納したり…ざっくり収納出来る便利な収納ボックスです。
水性ニスの上から水性ウレタンニスを塗る事で、少し艶が出て高級感が味わえます。
少し厚みのあるクッションがすっぽり2個入るので、大容量に収納可能。
角材を積み上げて固定しているだけので、ご自身のお好みの高さに調整も出来ます!
応用編(ローテーブル編)
天板を乗せるとこんな感じのローテーブルになります。
今回、天板は家の端材を使いましたが100均木材でも作ることは出来ます。文章のみですが工程を載せておきますので、参考にしてみてください。
⑴100均板材で作る方法
①と同じ要領で板材3枚並べます。
その3枚を固定させるため、裏側に収納ボックスの側面の角材の幅(約15mm)を空けるように角材2本で固定する方法。
⑵側面で使用した角材を使って作る方法。
角材を15本並べて、収納ボックス側面の角材の幅(約15mm)を空けるように角材2本で固定する方法。
応用編(シーリングライト編)
この積み重ねた木材の隙間と利用し、ライトを中に取り付けてもおしゃれですよ!実際に電球(40w)をソケットに取り付けて撮影してみました。
大きなライトとして使えています。インテリアにもなるので、モダンな雰囲気が味わえます!
初心者でも大きな家具は作ろう♫
100均木材を集めて作りましたが、出来栄えはそれ以上の高見えDIY♫
ローテーブル・収納・ライトとして多機能に使える楽しさもあるため、是非参考にしてみて下さい。
maacoさんの連載一覧
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物