結婚前の不安な気持ちをスッキリさせよう!心配しなくてもいいこと&考え直すべきこと

結婚前の不安についてお話しします。彼と結婚が決まった!嬉しいはずなのになんかもやもやする…。このまま結婚しちゃっていいのか分からない…。などと、直前になって不安になる女性はとても多いです。そこで今回は、結婚前の不安を解消する方法や、結婚するための心構えなどをご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

結婚前の不安な気持ちをスッキリさせよう!心配しなくてもいいこと&考え直すべきこと
アバター画像

vivi

ライター

自身が過去の恋愛で、悩み学んだ経験を活かし、愛される女性の特徴や男性心理などを中心とした恋愛記事を執筆しています。恋愛で悩んだ時の参考になったら嬉しいです。

結婚前の不安についてお話しします。

彼と結婚が決まった!嬉しいはずなのになんかもやもやする…。このまま結婚しちゃっていいのか分からない…。

などと、直前になって不安になる女性はとても多いです。

そこで今回は、結婚前の不安を解消する方法や、結婚するための心構えなどをご紹介します。

結婚前に不安になる理由・原因

恋愛

今の彼氏と結婚して幸せになれるか分からないから

結婚前に不安になる理由・原因1つ目は、今の彼氏と結婚して幸せになれるか分からないからです。

結婚を見据えて付き合っていた頃や、プロポーズされた瞬間はとても幸せな気持ちだったことでしょう。

しかし、実際に結婚を目前にして現実的になってくると、「本当に彼と結婚していいのだろうか」と冷静に考え始めます。

その結果、今の彼と結婚して幸せになれるのか疑問に思うようになり、その疑問が結婚前の不安につながります。

 

 

家柄が合うか心配だから

結婚前に不安になる理由・原因2つ目は、家柄が合うか心配だからです。

結婚は本人同士だけのものではありません。彼氏の家族との関係性も重要ですし、自分の家族と彼氏の関係性も重要です。

また、両家の家族同士の関係性もとても重要になってきます。

相手の家柄が自分の家柄と全く違うと、結婚生活で苦労する可能性が出てくるので、家族同士の関係性を考えた時に、このまま結婚を進めていいのか不安になります。

 

彼氏とお金の価値観が合わなそうだから

結婚前に不安になる理由・原因3つ目は、彼氏とお金の価値観が合わなそうだからです。

結婚においてお金の価値観はとても重要です。恋人として付き合っているだけであれば価値観が違ってもいいですが、結婚するとなると、生計を共にすることになります。

そのためお金の使いどころや貯金に対する考え方などの価値観が合わなそうと感じた場合、一緒に生活するのは苦労しそう、結婚して大丈夫かな、と不安になります。

 

彼氏の将来に不安を感じるから

結婚前に不安になる理由・原因4つ目は、彼氏の将来に不安を感じるからです。

彼氏が夢見がちなタイプである場合、恋人であればそんな彼が好きだし応援したいと思っていても、結婚となれば話は変わってくる、と思う人は多いのではないでしょうか。

例えば、全然売れていないのにデビューを目指しているバンドマンや、固定客が少ないのに自分の店を出したがっている美容師などです。

しっかり夢と現実は分けて考えられる人かどうかが分からないと、結婚前に不安になりやすいです。

また、逆に夢がなく働く意欲もないタイプの彼の場合も、結婚に不安を感じることでしょう。

この場合は、結婚して共に生きていくために、最低限の収入を得る覚悟があるかどうかが分からなくて不安につながります。

 

仕事を続けられるか心配だから

結婚前に不安になる理由・原因5つ目は、仕事を続けられるか心配だからです。今の時代、結婚後も働きたいという女性はとても多いです。

仕事にやりがいを感じていて、結婚したからと言って辞めることは考えていません。

そのため、結婚相手の転勤や家柄の都合などで、仕事を続けられるかが分からない状況になると、結婚すること自体に不安を感じるようになります。

 

彼氏に貯金がないから

結婚前に不安になる理由・原因6つ目は、彼氏に貯金がないからです。結婚すると、ほとんどの場合お金がかかります。

結婚式や新婚旅行、マイホームの購入など様々なイベントが待っています。子供がほしいと思っているのであればもっとかかります。

また、年齢関係なく、常に健康でいられるとは限りません。急な事故や病気で働けなくなる期間もあることでしょう。

そのため普段から蓄えておくことが大事になります。その危機感を全く持っていない人と結婚することに不安を感じるのは自然なことと言えます。

 

結婚前に不安になる心理

恋愛2

ずっと好きな気持ちでいられるか分からない

結婚前に不安になる心理1つ目は、ずっと好きな気持ちでいられるか分からないということです。

結婚してもずっと恋愛モードで居たいと考えている女性に多い心理です。

恋愛感情は永遠には続かないという話をよく耳にしているので、将来自分も好きな気持ちがなくなるのかなと思って不安になります。

 

結婚するなら他の人がいいのではないか

結婚前に不安になる心理2つ目は、結婚するなら他の人がいいのではないかということです。

恋人関係であれば好きという気持ちが何よりも重要ですが、結婚となると生活や人生に影響してくるので、好きな気持ちだけではやっていけないと考える人は多いです。

そのため結婚するなら他の人がいいのではないかという心理が働きます。

 

彼氏が真剣に結婚に向き合っていないように感じてイライラする

結婚前に不安になる心理3つ目は、彼氏が真剣に結婚に向き合っていないように感じてイライラするということです。

結婚するにあたってやるべきことは意外と多いです。

決めなければいけないことや考えなければいけないことがたくさん出てきます。

そんな時に、彼女の判断に任せたり親の意見に従うだけだったりすると、彼氏が真剣に毛混に向きっていないように感じるとイライラしてくるものです。

確かに男性よりも女性の方が、結婚に対する理想や希望が多いかもしれませんが、女性は2人で一緒に決めていきたいと考えている人が多いです。

 

恋人生活と結婚生活は別物

結婚前に不安になる心理4つ目は、恋人生活と結婚生活は別物ということです。

恋人生活では許せていたことでも、結婚生活では受け入れられなくなるかも、と不安に感じる人は多いです。

特に子供ができた場合のことを考えると、恋人生活のままというわけにはいかないことは出てくることでしょう。

 

結婚前の不安を解消する方法

恋愛3

不安要素を洗い出す

結婚前の不安を解消する方法1つ目は、不安要素を洗い出すことです。

自分が何に不安を感じているのかが曖昧だと対処法も分からないので、不安はずっと消えないものです。

そのため、今の不安な気持ちを取り除くには、まずは不安要素を洗い出すことが大事です。

頭の中で考えていてもまとまらないので、一度紙に書きだしてみるといいでしょう。

洗い出してみると、話し合うべきか自分の意識を変えるべきかなど、具体的な解決法が見つかります。

意外と、思った程不安になる必要がなかったりもします。

 

結婚経験者のアドバイスを聞く

結婚前の不安を解消する方法2つ目は、結婚経験者のアドバイスを聞くことです。

自分の親でもいいですし、友達や職場の人など、結婚経験者にアドバイスをもらいましょう。

それぞれ不安や問題を乗り越えてきているので、とても勉強になります。

逆に結婚に不安がなかったという人の意見も、なんで不安がなかったのかを聞いてみると、結婚に対する考えが変わるかもしれません。

 

彼氏と会話する

結婚前の不安を解消する方法3つ目は、彼氏と会話することです。

一人で悶々と不安になっていても時間だけが過ぎていくものです。

一度彼氏と結婚について会話してみましょう。

彼氏の意外な考えや気持ちが分かったり、自分の気持ちも整理されて安心することでしょう。

ただし、あまりにも事あるごとに不安になっていると、彼氏の方が「自分と結婚したくないのかな」「結婚しないほうがいいのかな」とマイナスな気持ちになることもあります。

そうならないように、彼氏と会話した方がいいことと、自分の中で整理するべきことを見極めましょう。

 

結婚前の不安が解消できない場合に考えたいこと

恋愛4

彼氏がDVな場合

結婚前の不安が解消できない場合に考えたいこと1つ目は、彼氏がDVな場合です。いくら好きでも、暴力は良くないです。

特に女性に手をあげる人は子供にも手をあげる可能性が高いです。言葉の暴力も同様です。

彼氏のDVが不安要素になっている場合は、婚約破棄を考えましょう。

ただし、婚約破棄をすることでさらに暴力が悪化することもあるので、話す場所やタイミングには十分気を付けましょう。

 

彼氏のお金遣いが荒い場合

結婚前の不安が解消できない場合に考えたいこと2つ目は、彼氏のお金遣いが荒い場合です。

自分が稼いだお金をあるだけ使うタイプで、さらに彼女や親のお金にも手を出しているような場合は、一度真剣に話しましょう。

また、借金しているのに返済意欲がない場合や、借金を繰り返している場合も、結婚前に真剣に話し合ったほうがいいです。

もし彼に治す気持ちが見えない場合は、婚約破棄を考えたほうがいいでしょう。

 

彼氏が自分の親の言うことばかり聞く場合

結婚前の不安が解消できない場合に考えたいこと3つ目は、彼氏が自分の親の言うことばかり聞く場合です。

彼がこのタイプである場合は要注意で、結婚したら2人のことまで勝手に決められる可能性が高く、ストレスになります。

結婚後については、決める前に彼女とも話し合うことが大事であることを分かってもらえるよう話してみましょう。

その際には、彼氏や彼氏の家族を責めるような言い方ではなく、家族を大事にしている彼の気持ちは理解していることと、その上で結婚をするのであれば自分にも相談してほしいことを伝えることが大事です。

その意見に耳を貸さないようであれば婚約破棄も視野に入れたほうがいいでしょう。

 

結婚するための心構え

幸せになるかどうかは自分次第

結婚するための心構え1つ目は、幸せになるかどうかは自分次第ということです。

彼に幸せにしてもらおう、結婚することで幸せになれる、などと考えていると、本当にこの彼でいいのかなと不安に思うのは当たり前です。

結婚しても幸せを感じることがないかもしれません。幸せになるかどうかは自分の考え方や選択次第です。

まずは自分の幸せの形を改めて考えてみましょう。そしてその幸せな自分になるように、自分で取捨選択していくことが大事になります。

 

将来のことは分からなくて当たり前

結婚するための心構え2つ目は、将来のことは分からなくて当たり前ということです。

まだ分からない将来についていろいろ考えてもきりがありません。

彼と付き合おうと思ったきっかけや、これまで付き合ってきた過去を振り返ってみましょう。

「今」はその過去によって成り立っています。将来について不安に考えるよりも、どんな将来にしたいかを考えることが大事です。

 

人は簡単に変わらない

結婚するための心構え3つ目は、人は簡単に変わらないということです。

結婚に対する不安要素が彼の悪い部分だとしたら、結婚したら変わるかもしれない、子供ができたらきっと良くなると思う、などと期待するのはやめましょう。

そのことについて自分がどう考えているかを真剣に話し合うこと、伝えることで変えていくことはできるかもしれません。

しかし、反省と再発を繰り返しているようであれば、この人は変わらない、と見切りをつけることも必要です。

変わらない彼を受け入れて結婚するか、結婚はしないという決断をするかは人それぞれですが、変わる可能性に期待しない方がいいでしょう。

 

結婚は共に生きていくもの

結婚するための心構え4つ目は、結婚は共に生きていくものということです。

自分一人が我慢すればいいとか、自分が良ければいいという考えでは、結婚はうまくいかないものです。

時には自分の将来設計を考え直す必要がある出来事もあるでしょう。

そんな時も、「自分が我慢すれば」とか「自分の将来設計は諦めたくない」などと、一人で意思を貫こうとするのではなく、彼と話し合い、2人でより良い選択をしていくことが大事になります。

 

2人のことは2人で決める

結婚するための心構え5つ目は、2人のことは2人で決めるということです。

歳の差婚や授かり婚などの場合、周囲からの反対やいろんな意見が出るかもしれません。

あなたのことを想っての意見なので、特に親や友人からの意見はしっかり耳をかたむけることは大事です。

しかし最終的に決めるのは、周囲の意見ではなく2人で話し合って決めるようにしましょう。

また、世間体や一般論にも影響されないように意識する必要があります。結婚したら、2人で決める機会がもっと増えます。

どんな時も2人で乗り越えて絆を深めていけるように、自分達のことは自分達で決めるようにしましょう。

 

結婚前に不安になるのは当然のこと!

結婚というのは簡単に決められるものではないので、不安に感じやすいものです。そのため、結婚前に不安になるのは当然のことと言えます。

結婚してどうなるか、幸せになるのかという将来のことなんて誰にも分からないのです。

不安を感じたら、まずは自分の気持ちを落ち着いて整理してみましょう。不安要素を取り除くことで、自分にとってベストな決断ができるようになります。

そしてその決断ばきっと幸せな未来につながります。不安な気持ちを解消して、自分の幸せは自分でつかむという心構えでいきましょう!

こちらもおすすめ☆

x