オフィスで書類整理に使われる事が多いラベルシールメーカー。
実は、家の整理整頓に威力を発揮することをご存知ですか?
簡単に作ることができて綺麗な仕上がりになる、ラベルシールメーカーを使った整理整頓テクニックをご紹介します。
おすすめのラベルシールメーカー
定番商品 KINGJIM 「テプラ」
使ったことのある方も多いラベルシールメーカーの王道。
テープ幅もバリエーションがあって、用途に合わせて使い分けることが出来て便利です。
キュートなKINGJIMの「ガーリーテプラ」
可愛いフォントやイニシャル、イラストが豊富なガーリーテプラ。
女子の心をくすぐる可愛いパッケージです。お部屋に置いておいても違和感がなさそう!
ラベルを貼った整理整頓テクニック
調味料のボトルに
冷蔵庫のレイアウトから、ボトルに詰め替えた方がよりサイズが合うという場合も多いはず。
そんな時は、分かりやすくボトルに調味料の名前をラベリングしてみて!
フリーザーバッグの収納に
すぐに取り出したいビニール袋やフリーザーバッグにもラベルを。
消耗品にラベルを貼る場合でも、シールメーカーで作ったものなら気兼ねなく使えますね♪
スパイスボトルに
同じサイズのボトルで揃えるとおしゃれなスパイスボトル。
中身が料理中に分かりやすいように、蓋の上部に貼るのがコツ!
洗剤のボトルに
市販の洗剤や柔軟剤を別のボトルに入れ替えて使っている方は、中身がすぐに判別できるラベルシールを活用するのがおすすめ。
背の部分に貼って、並べていても見やすいように。
お風呂場・洗面所グッズ
無印良品のファイルボックスやケースは洗練されたデザイン。
ラベルシールを貼っておけば、生活感を隠しつつも使い勝手の良さもキープ!
クローゼットの整理に
シーズン物の衣類は、次に必要な時に迷いなく取り出したいですよね。
クローゼットのケースに中身をシールで貼っておけば、衣替えの時もノンストレス!
このように、ブラックのテープに白抜きの文字もおしゃれで素敵ですね。
おもちゃ整理にも
増えてしまいがちなおもちゃは、どこに置いたかがすぐに分かるようにラベルシールを。
お子さんとお片付けする時も便利!
電源スイッチに
おしゃれなマンションほど照明が多いですよね。
スイッチがどれかすぐ判断できない・・・、という小さな時間ロスが無くなりますよ!
小物入れに
「使い道が限られているけれど良く使うもの」の整理は、意識的にやりたいもの。
ついつい一つの引き出しにごちゃっと入れてしまいがちですが、使いたい時に使えなくストレスになることも。
薄手のケースにラベルシールを貼って収納すれば解決!
分かりやすくするコツは、ラベルの内容を具体的にすること。
取り扱い説明書の整理に
家電製品を買う度に増えていく、保証書や取り扱い説明書。
サイズや厚みもバラバラで収納に困っていませんか?
ファイルボックスの中に見出しを入れ、ラベルシールを貼った所に収納していけば使いたいときに一回で取り出せますよ!
説明書以外にも、家で増えがちな書類関係をまとめて入れるようにしても。
手書きよりもラベルシールの方がフォントが揃っているので、統一感があってすっきり見やすいですね。
家計簿用にも
ラベルシールをチャック袋に貼れば、予算を分けるのに便利。
こちらのケースは無印良品で購入できますよ!
まとめ
今回は、便利なラベルシールの活用法をご紹介しました。
最近は、たくさんのおしゃれなシールメーカーがあります。
普段仕事でしか使わないという方も、お家用に一台購入してみるのも良いかもしれませんよ!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物