はじめに
今回、ご紹介するのは現状回復DIYの強い味方、ラブリコを使ったお手軽DIYです。
ラブリコとは、突っ張り棒の原理で天井や壁に穴を開けずに柱を設置できる優れ物。
その中でも、今回は木材の塗装やカットまでしてくれて自宅に届けてくれる、とっても便利なラブリコ「柱セット」を紹介させて頂きます♪
柱セットとは
今回お試しさせてもらった「柱セット」は、ラブリコと木材がセットになった商品なので、家に届いたら組み立てるだけでお部屋にあっという間に柱を設置することができます。
さらに嬉しいことに、こちらは塗装サービス付き♪
5種類の塗装パターンからお好みの物を選ぶことができます。
ちなみに私が選んだのはジャコビアン(BRIWAX)。
ラブリコはこちら
BRIWAXというワックスの中でも、特に人気のあるカラーです。
ワックスは日常的にDIYをする方にとっては必需品ですが、それ以外の場合はせっかく買っても大量に余らせてしまう危険性があります。
でもこの塗装サービスを使えば、そういった心配や余計な出費もありません。
また2×4材を指定の長さでカットして届けてくれるのも嬉しいポイント。
今までラブリコを使ってみたかったけど、近くにホームセンターがない、木材が長すぎて車に積めない、そんな理由で断念されていた方に、ぜひ試して頂きたい商品です。
設置の手順
では、どれだけ簡単に設置できるのか、その手順についてご紹介しますね。
1 天井高の採寸
まず、柱を設置したい場所の天井高を採寸します。
この天井高の長さから95mmを引いた数字が必要な木材の長さになります。
あとはネットで注文、商品が届くのを待ちます♪
2 取り付け
商品が届いたら、まずは段ボールを開けてアジャスターを取り出します。
こちらが木材に取り付けるアジャスターです。
これを木材の上下にはめこみます。
あとは、設置したい場所に木材を立ててアジャスターを回して調整するだけ!
うちでは、収納スペースを増やすべく玄関の元押し入れスペースにこの柱を設置してみました。
箱から出してわずか3分で柱が完成!
本当に簡単でびっくりしました。
使ってみよう♪
柱が設置できたら、あとはこれをどのように使うかです。
私は、ラブリコにこんな物を取り付けてみることにしました。
ホームセンターで手に入る「立管バンド」という商品です。
本来は雨樋をつける道具だそうです。
通常であれは、壁に穴を開けなくては取り付けが難しいこちらの商品。
でも柱があれば、気軽にネジどめできますね。
では、これで玄関周りがどれだけ便利になったのか、その使用方法をぜひご覧ください♪
小物掛けとして
まずは帽子、ストール掛けに。
これからの寒い季節、玄関にさっと掛けられるフックがあるととっても重宝します。
もちろんバッグ掛けにも♪
おでかけ前にさっと一吹きできるようにスプレーを掛けてもいいですね。
傘立てとして
この金具を使えば、濡れた傘も木材から離してかけられます。
お客様用の傘立てにしてもよさそうです。
グリーンスタンドとして
グリーンっていざ飾ろうとすると、意外とちょうどいい置き場がなかったりするもの。
壁面であれば、場所も取らずに水やりも楽チンです♪
グリーンがひとつ増えただけですが、玄関がとても明るく爽やかな雰囲気になりました。
応用編
マグネットを取り付ける
こちらはダイソーで買った超強力マグネットです。
これを金具部分にピタッ。
3つくらいまとめて付けると磁力がアップします。
例えば、ついつい行方不明になりがちな鍵。
帰って来てここにパッとつけるようにすれば、外出時に「鍵が見当たらなーいっ」なんて慌てることも減りそうです。
もちろん、こんな風に直接、柱にマグネットを取り付けてもOK。
壁に直接貼り付けるのに抵抗があるマグネットも、柱が1本あれば強力ボンドや両面シールで気軽にペタリとできますね。
棚にする
こちらはセリアの定番商品、ブリキのボックスです。
このボックスのふたを立管バンドにボンドで接着すれば、あっという間に棚が完成!
私は置き場に困っていた印鑑やペン置きに使うことにしました。
また靴のブラシを置いておけば、おでかけ前にさっと気になる汚れを落とせて便利です。
小さい棚ですが、ひとつあればいろんな用途に使えそうです。
このように柱が1本増えただけですが、玄関周りに置いておきたいものを集約できたことで、日々の生活の中の「不便」がかなり解消されました!
まとめ
いかがでしたか?
ラブリコ柱セット、本当に便利ですよね!
面倒な作業を一切することなく、収納にディスプレイに様々な使い方ができちゃうので、普段DIYをされない方にも本当にオススメです。
皆さんもぜひ気軽に挑戦してみてくださいね!
ラブリコをもっと詳しく
asasa0509さんの連載一覧
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物