バスルームは湿気が多く、カビや汚れが付着しやすい場所です。
掃除をしやすくする為に吊り下げ収納にしたり、効率良く掃除できるアイテムを取り入れるなど、少しの工夫で快適に使うことができます。
今回は、バスルームを快適に使える収納方法やアイテムをご紹介します。
バスルームを快適に使える!収納方法&アイテム
ハンギングホルダーで吊り下げ収納
バスルームは湿気もこもりがちなので、ヌメリやカビの発生が心配ですよね。
吊り下げ収納なら床面が汚れにくくなり、濡れたボトルなども乾燥しやすく清潔です。
左は、ボトルをタオルバーに吊るせるステンレス製のボトルハンギングフックです。
ちなみに右は、サッとひと拭きして水滴を落とせるバススクイージーです。
どちらもセリアで購入できます。
手前の3つのボトルに、先程のボトルハンギングフックを使用している様子です。
ボトルを並べて掛けておけるので便利に使えますね。
こちらも、セリアのアイテムで左のふたつのボトルをハンギング。
このように大きめのボトルでも掛けられるので、床面のスペースを有効に使うことができますね。
パッケージのまま詰替え可能なボトル
シャンプーなどを詰め替えて使用すれば経済的ですが、ボトルとポンプは洗浄したあと乾燥させる必要があります。
時間と手間がかかり衛生面も気になるという方には、詰め替えパウチをそのまま入れられるボトルがオススメです。
こちらのようなボトルなら容器のお手入れが格段に楽になり、見た目もスッキリとした印象です。
タオルハンガーを追加
こちらは、タオルバーの下に追加でタオルハンガーを追加し、主にバスルームで使用する掃除道具を掛けて収納しています。
手に取りやすいので床や排水口などを掃除しやすく、バスルームをいつでも清潔に保ちやすいスタイルですね。
ホワイトや淡いグレーなど明るいカラーで揃えることで、統一感も生まれています。
S字フックを活用
色々なものを掛けておくのに役立つS字フックですが、ブラシなどを取る時にフックが一緒に外れてしまうこともありプチストレスになることも。
こちらの「S Hook」はTPE素材が使用されており、バーに合わせてリングのように先端を曲げることができる優れたデザインです。
このように、S字フックの先を曲げておけばしっかり固定されるので、ブラシなどを取る時にフックが外れることがなくストレスフリーな使い心地です。
ダイソーのフック付きのクリップ
こちらは、ダイソーのフック付きのクリップを使用している様子です。
タオルバーの太さにフィットすれば取り入れたいアイテムですね。
生活感を感じさせないデザインなので、掃除道具をスマートに吊り下げておけます。
洗面ボウルを掛けて収納
こちらは、吸盤にステンレス製のフックが取り付けられた、セリアのステンレス2WAYホルダーです。
浴室内の洗面ボウルやバスブーツなどを、掛けて収納しておくのに役立つアイテムです。
こちらは、先程のホルダーを利用して洗面ボウルを掛けている様子です。
洗面ボウルの縁にフックがフィットし、しっかりホールドされていますね。
置き場所に困るものを掛けておくことができるので、バスルームの空間を有効に使えます。
水切れが良いセリアのカゴ
お子さん用のおもちゃをセリアのカゴに入れ、ポールにフックを掛けて収納しています。
水切れが良くカラフルなおもちゃがさり気なくカバーされるデザインで、場所を取らずに収納しておける方法ですね。
モダンデザインのバスチェア
入浴やシャワー時に使用するバスチェアは存在感のあるアイテムなので、デザインにはこだわりたいですよね。
こちらは、スクエアのフォルムがスタイリッシュな印象を与えるバスチェアです。
掃除をする時や使用していない時は、バスタブの縁に掛けておけます。
場所を取らずに置いておける便利な仕様で、バスルームを清潔感漂う空間に演出します。
便利な掃除アイテム
こちらは、ミクロブラシが付いたバスブラシで、バスタブの水垢や皮脂などを落とすのに適したデザイン。
ハンドルの先端はバスタブの形状に沿ってフィットするので、底面の掃除もスムーズにできますよ。
使用後はバーに掛けておけば場所を取らず、仕舞っておくよりも乾燥が早く衛生的です。
持ち手が爽やかな透明樹脂製なので、バスルームの中でも存在感が抑えめなのがうれしいですね。
バスルームは湯気がこもるので、天井もカビや汚れが気になりますよね。
長柄タイプのバスブラシを用いれば、水気や汚れを簡単に取り除くことができます。
カビ取り剤などの洗剤を塗布する際にも役立ちますね。
使い勝手の良いバスシューズ
バスシューズは浴室の掃除の際に欠かせないアイテムですが、シンプルで脱ぎ履きしやすいデザインなら快適に使えますよね。
こちらは丸みのあるキュートなトゥが特徴のバスシューズです。
カラーはホワイトの他、グレーも揃っています。
EVA樹脂素材で柔らかくフィット感があり、バスルームをシックな雰囲気に演出してくれます。
タオルバーに掛けておきやすいよう、バスシューズの甲部分のサイドには切り込みが入っています。
使用後はサッと洗って掛けて乾かしておけば、いつでも衛生的に使えますね。
スマートなフォルムのタオルハンガー
お風呂上りに使用したバスマットは、床に置いたままだと湿った状態が続いてしまいますよね。
立て掛けるタイプのタオルハンガーがあれば、使った後にすぐに掛けて乾かしておくことができます。
こちらは奥行が浅く、タオルバーが上下に設置されているスリムな設計が特徴です。
壁に立て掛けるようにして設置できるので安定感があり、複数のマットを効率良く掛けながら収納しておけます。
木材とスチールを組み合わせたナチュラルなテイストが素敵ですね。
まとめ
バスルームを快適に使用する為の収納方法やアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
快適に清潔感を保てるバスルームの空間づくりに、ご紹介した実例を役立ててみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物