「おしゃれな家を作りたい!」と思っている人は多いと思います。
でも実際には、「どんな工夫をしたら良いのだろう」と悩んでしまいませんか?
そこで今回は、スペース別におしゃれな家を作っている実例を、おしゃれな家を作るコツやポイントと併せてご紹介します。
参考にしたいおしゃれな家の外観
まず最初にご紹介するのは、おしゃれな家の外観から。家の外観はその家のイメージを決定する、人間で言えば顔の役割を持っています。
もしこれから家を建てようと思っているのであれば、建築家の方とよく話し合ってイメージに合った外観にするようにしましょう。
こちらはシンプルな外観に、温かみのある木製のドアを組み合わせていますね。
ライトグレーの塀に、シルバーの門扉やポストを合わせているエントランス。
外灯はレトロな雰囲気のホワイトのものにして、プランターや庭木の花の色も統一しているので、すっきりとしていておしゃれな雰囲気の外観になっていますね。
シックで大人っぽい雰囲気です。
こちらは、木材や古い雑貨などを利用した温かい雰囲気の外観ですね。
こちらのように木材を使ったドアでは無い場合にも、ラダーや看板などの木製アイテムを使うことで、落ち着きのあるナチュラルなおうちにすることができますよ。
リースなどを飾るとよりおしゃれですね。
こちらでは、アンティークなミシン台の上にブレッドケースを置いてアットホームな雰囲気に。
玄関のドアにディスプレイアイテムを飾るのが難しいときは、こちらのようにちょっとした台を利用して、おしゃれなディスプレイスペースを作ってみましょう。
こちらでは、エントランスの芝生とコンクリートのコントラストを使って、ナチュラルなのにモダンな雰囲気の概観を作っています。
壁や窓枠などはとてもシンプルですが、その前にたくさんの植物を植えて森の中のような柔らかい雰囲気を作っていますね。
南フランスの田舎にあるような外観が特徴的なおうち。スレートを使用した屋根と、漆喰のような雰囲気の壁が温かみのある雰囲気ですね。
外開きや跳ね上げ式などの窓のデザインにも凝ったおしゃれなおうちは、ナチュラルなガーデンとの相性も抜群。
こちらも海外の雰囲気ですが、白い壁面に黒の窓枠が映えていますよね。
先ほどのおうちとは違ってシャープな雰囲気が素敵です。大きな窓の中には階段が見えて、シンプルな壁面に表情や動きを加えています。
外から見える場所にデッキや庭がある場合、こちらのようにパラソルやテーブルを配置するととてもおしゃれになりますね。
イルミネーションライトを壁面に垂らして飾っているのも、とても素敵ですね。
お手本にしたいおしゃれな家の内装
リビング
シンプルインテリアやミニマルインテリアとして、あまり小物などを置いていないリビングを作ると、気に入ったインテリア雑貨をプラスしてその雑貨に合ったインテリアを作ることも簡単です。
こちらのように、かごや枝ものなどナチュラルなアイテムを加えれば、シンプルだけどナチュラルなイメージのあるおしゃれなリビングに。
落ち着いた雰囲気のおしゃれなインテリアがお望みなら、モノトーンやグレーを基調としたインテリアがおすすめです。
特にモノトーンの小物は、100均などのプチプラなお店でも多く販売されているので、リーズナブルにおしゃれな空間を作れますよ。
壁の一面だけをダークグレーでペイントしているリビング。
他の壁面や床を白に統一して、家具などもモノトーンとグレーで揃えることによって、生活観の出づらいおしゃれなインテリアに仕上がっています。
グラデーションカラーを使うとまとまりのある空間が作れますね。
同じように白い壁面でも、床がフローリングだとナチュラルな雰囲気が増しますね。
ソファもブラウンのものを使っているので、シックで癒されるようなイメージのインテリアに。
モノトーンのポスターが引き締め役になっています。
こちらはグレーという少し無機質なイメージのあるソファとラグに、温かみのあるブラウンの家具を合わせています。
相反するイメージのあるカラーを使っていますが、カラーを濃い目で揃えているので違和感が無いですね。
インテリア雑貨の北欧の雰囲気に合わせて、食器も北欧デザインにするとよりおしゃれな印象になりますね。
ここ数年インテリア界でとても人気なのが男前テイスト。
こちらもモノトーンをメインとしたアイテムを使うことが多いのですが、シンプルではなくデザイン性のあるアイテムを組み合わせることで、インテリアを楽しむことができるテイストです。
家具が少ないミニマルインテリアの場合に、ディスプレイをプラスしたいというときには、フォトフレームなどを利用して壁面を飾るのがおすすめです。
家具のカラーに合わせたものを選べば、すっきりと統一感のあるディスプレイに。
ダイニング
キッチンの近くにあって生活感が出やすい場所なので、ここがおしゃれだと、家全体もおしゃれなのだろうと思ってもらえるスペースです。
こちらはできるだけものを置いていないミニマルなダイニング。絶対に必要なイスはおしゃれなデザインのものを選んで、部屋のアクセントにしています。
カウンターや棚の上などにあまり小物を置きたくないけれど、おしゃれな雰囲気を作りたいという方にはモビールがおすすめ。
最近では様々な形や材質のモビールが販売されているので、インテリアのイメージに合ったものを選んでみましょう。
キッチンからダイニングにかけてフラットでつながりのあるおうちは、ダイニングだけでなくキッチンのカラーリングやディスプレイなどの配分も一緒に考えると、まるでホテルのようなインテリアになりますよ。
こちらでは、換気扇の凹凸を利用してディスプレイを行っています。
オープンキッチンやダイニングからキッチンが見えやすい間取りの場合は、ダイニングに置くものを少なくするのがおすすめ。
キッチンには何かと収納しなくてはいけないものが多く、ダイニングにまで小物があると散らかって見えてしまうことが多いんですよ。
逆に、カウンターが占める面積が大きくキッチンが見えづらいという場合や、キッチンの収納に目隠しがされている場合には、お気に入りの食器や小物をダイニングに飾って、見せる収納を楽しんでみるのも良いですね。
ダイニングで見せる収納を楽しむ場合には、カフェ風なディスプレイがおすすめ。
こちらのように、ちょっとレトロなデザインの掃除用品を吊るして収納しておくと、お掃除のときに手軽に物を取れるだけでなく、レトロなカフェのような雰囲気が作れますね。
ダイニングに食器棚などがあるときには、食器のデザインやカラーに合った小物をディスプレイしてみるのも良いですね。
植物はどんなテイストでもマッチしやすいので、ディスプレイ初心者にはおすすめですよ。
キッチン
家の中で特に生活感が出やすいのがキッチンですよね。
食品や調理器具などは手に取りやすい場所に置きたいので、つい出しっぱなしにしてしまうという方も多いかもしれません。
でもそんなアイテムを見えないところに収納するだけでも、生活感がなくなってこちらのようなおしゃれなキッチンを作りやすいんですよ。
見せないように収納するというと、物を減らしてからでないと難しいと思う方もいらっしゃいますよね。
ですが、バスケットやファイルボックスなどのアイテムを使ったり、カウンターから見えない位置にものを置いたりという工夫でかなり生活感が少なくなるんですよ。
おしゃれなデザインの調理道具が多いのなら、思い切って見せる収納にチャレンジしてみましょう。
オープンシェルフやアイアンバーを使ってお気に入りのアイテムを収納すれば、おしゃれなキッチンの出来上がりです。
見せたくないものはバスケットなどに入れると良いですね。
こちらも調理道具などを見せているキッチン。
こちらは調理道具などキッチンの必需品だけでなく、花や雑貨も一緒に飾ってよりおしゃれな雰囲気になっていますね。
クロスなども雑貨に合わせてカントリーなものを選ぶと、たくさんものがあっても統一されて雰囲気になりますよ。
カフェ風のキッチンを目指す場合、男前もおすすめのテイストの一つ。
男前インテリアでは、食料品もウッドボックスに入れたり、クラフト紙で包んだりすると、出しておいてもおしゃれなキッチンを作れますよ。
カフェというロゴが入っているものを使ったり、メニューや看板を使うのもおしゃれですね。
少し大きめのメニューなどは目隠しにも使えますよ。
キッチンを全てカフェ風にするのは難しいという場合には、こちらのように小さなスペースにディスプレイするのがおすすめ。
テイストの合っている家電や食器をまとめるだけで雰囲気が出ます。
ベッドルーム
ベッドルームはお客様の目に触れる機会が少ないので、つい手を抜いてしまいがち。
でも、家にいる時間の中で一番長く過ごすという方も多いスペースなので、おしゃれにして心地良い空間を作ってみましょう。
おしゃれに見せる一番簡単な方法は、カラーを統一すること。
リビングと同じように、モノトーンやグレーで統一するとシックで大人っぽい雰囲気に。
落ち着きのある寝室はよく眠れそうですよね。
飾り気のない寝室は、ちょっとした小物を置くだけでぐっと華やかでおしゃれになる場合も。
こちらでは、真っ白のベッドカバーの上にガーランドのようなアイテムを置いて、おしゃれな雰囲気にしています。
小さなサイドテーブルや洋書も素敵ですね。
おしゃれなおうちのインテリア画像で、最近よく見かけるのが寝室にインテリアライトをつけている実例。
こちらでは、金属製のベッドボードにインテリアライトを絡ませていますね。
明るさが控えめなライトを使うと、常夜灯のような役割も果たしてくれますよ。
海外の寝室インテリアでよく見かけるのが、足元にオットマンやベンチのようなアイテムを置いている様子。
収納ボックスのような形のものなら、ファブリックをたくさん収納して置けますよ。
上にはディスプレイを施しておしゃれな雰囲気に。
こちらは、木製のベンチを寝室に置いて使っているアイディア。
本やキャンドルを上に置いてディスプレイしながら、下にはボックスに入れた小物を収納できるアイディアなんですよ。
サニタリースペース
サニタリースペースも収納するものが多く、散らかりがちな場所ですよね。
でも、洗剤などのラベルを統一したり、タオルのカラーとデザインを同じものにしたり、ちょっとした工夫で劇的におしゃれな雰囲気になるんですよ。
バスケットもサニタリーにはぴったりの収納アイテムなので、是非活用してみましょう。
真っ白な壁が多いサニタリースペース。
でも、黒板シートやリメイクシートを使えば、お店のサニタリーのようにおしゃれな雰囲気になります。
100均でも販売されているお手軽なリメイクシートで、サニタリーをおしゃれにグレードアップしてみましょう。
キッチン同様に、サニタリーの必需品もおしゃれなデザインのものを揃えて見せる収納にすると、より素敵なインテリアに。
洗濯用の洗剤もおしゃれな容器に入れておけば、見せて収納できますよね。
壁面が汚れてしまうことが多い洗面台の横。
気になるときは、木材を組み合わせたボード立て掛けてみるのも良いですよ。
壁の汚れ防止になるだけでなく、こちらのように男前なおしゃれなスペースになります。
家を建てるタイミングでサニタリーのインテリアを考えることができるのなら、思い切って水道の蛇口や手洗いボウルなどをお気に入りのテイストのものにするのがおすすめ。
こちらではアンティークな雰囲気のアイテムで、何も飾らなくてもおしゃれな雰囲気になっています。
玄関
次にご紹介するのは玄関スペース。
玄関のドアを開けたときにシンプルで素敵なディスプレイが目に入ると、それだけでおしゃれな雰囲気を感じさせますよね。
ニッチスペースには自分の一番お気に入りのアイテムを飾って、気持ちの良い玄関に仕上げてみましょう。
玄関も置いておきたいアイテムが多いスペース。
こちらではお出掛けに使うバッグや、お散歩用のリードなどを掛けて収納しておくことで、おしゃれな雰囲気を作る収納に仕上がりますよ。
同じように、ハンガーフックを使って玄関をディスプレイしているアイディア。
ドライフラワーなどを飾ることで、カントリーな雰囲気の玄関になっていますね。
バスケットも雰囲気を作ってくれます。学校にありそうなロッカーもおしゃれなアイテム。
板壁やフローリングなど木材をたくさん使った玄関は、男前インテリやカントリー、ナチュラルなど様々なインテリアにマッチします。
こちらでは、金属製のハンガーラックやバスロールサインなどで男前に。
シャビーなアイテムを置いてもおしゃれになりそうですね。
おしゃれな家の子供部屋
机もおしゃれ
おしゃれな家の子供部屋は、学習机もおしゃれなのです!
シンプルかつ機能的な大人の仕事机のような雰囲気に、リビングでよく見かけるシェルチェアの組み合わせ。とても素敵で、お友達に自慢してしまいそうですね。
こちらは、モノトーンにブルーの差し色を使ったコーディネート。おしゃれな家はカラーリングもかっこいいですね!
白を基調にすると、こんなにもすっきりとした子供部屋になるとは驚きますね。色のチョイスは大事なポイントです。
壁を変えると雰囲気ガラリ
窓際にはレンガ調、奥の壁には黒板調と2種類の壁紙を使って、子供部屋を男前なインテリアにしています。
黒板調の壁紙の上にはステンシルや板材を使うことでよりかっこよく、机との相性もバッチリなおしゃれなおうちです。
きれいなパステルカラーに癒されそうな子供部屋。
きれいな色の壁に黄色やピンク、グリーンが入っているのに、ゴチャゴチャ感がまったくありませんね。
海外のお部屋にいるような気分にしてくれる、どこから見てもおしゃれなおうちです。
スッキリインテリアの子供部屋
壁の一面だけ色を変えて、落ち着きのある子供部屋になっていますね。
子供の遊具を真っ白にするだけで生活感が無くなります♪
カラフルな遊具に見慣れているせいか、見違えるほどスッキリと見えますね!
こちらは机の前に飾り棚を自作で付けています。
子供部屋のインテリアとは思えないほど大人っぽくて、おしゃなおうちの印象ですね。
机を含めた床から天井までの一面を同じ木材にして、統一感を生み出しています。
収納をアクセントに
こちらのおしゃれな子供部屋は、パッと見てすぐに男の子の部屋というのがわかるのが特徴。
モノトーンのベースにネイビーを加えたインテリアになっています。
中でもポイントなのが、収納ケースの英字ロゴ!かっこよさがグンとアップしますね。
こちらも、収納ケースが子供部屋のアクセントになっているのですが、子供らしくカラフルな組み合わせが特徴です!
しかしただ並べるのではなく、おしゃれなおうちは収納ケースをマルシェ風に飾っていますね♪
おしゃれな家で活躍する100均アイテム
おそろいの収納ケース
セリアの蓋つきプラBOXに自作のラベルを付けて、まるでお店に並んでいるかのような完成度!
収納するならケースはおそろいにする方が、スッキリとキレイに見た目が良くなります。おしゃれなおうちの鉄則とも言えますね。
ディスプレイBOXでかっこよく飾る
ディスプレイボックスを好みのカラーに塗って並べています。
全部のボックスが埋まっていなくても、気にならなず、むしろおしゃれに見えますね。
空間の使い方を真似してみるのもおすすめです。
スタイリッシュに見せるボトル
ダイソーの詰め替えボトル。
おしゃれなおうちにこのボトルが並んでいたら、間違いなく高級洗剤だと思うことでしょう。
100均のアイテムとは思えないほどインテリアに馴染みますね。おしゃれなおうちでは、洗剤のボトルは詰め替えるのがブーム♪
調味料のボトルとラベル、どちらもキャンドゥのアイテムです。
スタイリッシュなボトルにおしゃれなラベルを貼れば、そこはおしゃれなカフェのようになりますね。
おしゃれなおうちには無くては困るアイテムかもしれません。
100均に見えないアイテム
シンプルなワッフル生地のクッションカバーがダイソーのアイテムです。
おしゃれなおうちのソファに置いても、100均のアイテムだとは気付かれないですね。
さりげなくおしゃれな100均アイテムを取り入れているのが素敵♪
トイレの棚の上に飾られたフレーム付きのポスター。なんと、ポスターとフレームがセットになっています。
大理石のようなポスターはシックで、おしゃれなおうちに置くのにぴったりなアイテム!玄関などにも良いですね♪
DIYでおしゃれな家に!
棚をつくりましょう
リビングの壁にガチャレールを使って、子供たちの机をDIYしています。
机の上の壁に腰板を一枚付けただけで、机もしっくり馴染むのがすごいですね。
おしゃれなおうちのインテリアは、センスも大事なことがわかります。
こちらは寝室の壁に飾り棚をDIYして、帽子を見せる収納にしています。
思いのほか収納に場所を取る帽子を、おしゃれなおうちはこのように収納しているんですね。
賃貸でもOKな壁DIY
手作りの窓枠を壁に立て掛けて、インテリアのアクセントにしています。
真っ白い壁にシャビーシックな窓枠が一枚あるだけで、部屋の時代がさかのぼった感じがしてきますね。
雰囲気を合わせたダイニングセットも素敵です♪
ソファの後ろの壁にディアウォールを使い、おしゃれなインテリアの完成です。
飾り棚や板壁、アイアンバーを付けて、ナチュラルな雰囲気のカフェ風インテリアになっていますね。
もちろん原状回復OKです!
海を感じるDIY
流木のラダー、ステンドグラスの壁掛け、オールに椰子の木、全てに海を感じられますね。
西海岸の波の音と潮風が思い浮かんで、日本だということを忘れてしまいそう。
生活感を感じさせないおしゃれなおうちは憧れですね♪
和室から洋室へ
こちらはどう見ても洋室に見えますが、実は和室だったお部屋。
窓枠を変えたり腰壁をつけたりと大がかりなDIYですが、できあがったら感動ものですね。
DIYの可能性は無限だと感じさせられます。自分の手で自分好みのおしゃれな家が作れちゃいますよ♪
おしゃれな家で楽しく暮らそう!
おしゃれな家のインテリアのアイディアやコツをご紹介しました。
好きなテイストが決まっている場合は、そのテイストに合ったアイテムを使ってみましょう♪
まだテイストを決め切れていないという場合は、後から変更がしやすいシンプルインテリアになどにして、おしゃれなおうちを作ってみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物