使いやすくておしゃれなキッチン作り!棚・引出しの使い方と収納方法♪

生活と切っても切り離せない『キッチン』。日々の生活に欠かせないものだからこそ、自分のキッチンも使いやすくておしゃれだったらうれしいですよね。収納の仕方からディスプレイの仕方まで、じっくりとご紹介していきます。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

使いやすくておしゃれなキッチン作り!棚・引出しの使い方と収納方法♪

使いやすさとセンスを兼ねそろえたキッチン作りのためのアイディア♪

収納の仕方からディスプレイの仕方まで、じっくりとご紹介していきます。生活と切っても切り離せない『キッチン』。日々の生活に欠かせないものだからこそ、自分のキッチンも使いやすくておしゃれだったらうれしいですよね。

収納の仕方からディスプレイの仕方まで、じっくりとご紹介していきます。

 

使いやすさ第一!キッチン小物の収納方法♪

調味料

____rie.dvl____

よく使う調味料は同じ場所に。頻度の高い「砂糖類」「塩」「こしょう」などは、同じ引出しに入れるなどすると作業がはかどりますね。

特に使う頻度の高いものは引出しの手前、という風にするとさらに便利です。


 

 

tongarihouse

どんどん増えていくスパイスは同じボトルに入れるなどして収納。

ボトルの大きさや形が違うと、収納するときにごちゃごちゃとして収納しづらいので揃えておくと便利です。


 

capel_ig

「スパイス棚に憧れる!」という方にはこんな風にスパイスラックを。一目瞭然にスパイスを選び取れて、しかもおしゃれ。

使う頻度が多い「砂糖」や「塩」は大きめのボトルに入れましょう。


 

acco.co_m

袋ものの調味料は袋の幅に仕切ったスペースに。

プラスチックの袋は滑りやすくて収納後も乱れやすいので、なるべくスペースはちょうどいい幅にするのがコツです。


 

ふきん、ラップ類

rika.i.house

意外と収納に困る、ふきんやラップ。

ふきんは同じ大きさに畳んでかごに入れ、ラップは細い隙間に立てて入れるときれいに収納でき、出し入れも簡単です。

「衛生的なもの」「食材」という風に仕分けして収納すると、ものを探すときにもわかりやすくてスムーズです。


 

korenankore72

ふきんは引出しの中に入れず、かごに入れて手の届く棚に入れておくと使いやすいですね。


 

タッパー、ジップロック

mecchi555666

必需品だけど生活感が出やすい「ジップロック」や「タッパー」。

中身が見えないかごやコンテナに入れて重ねて収納すると取り出しやすく、キッチンの景観も乱さずすっきりと収納できますね。


 

食材類の収納には大きめのかご・コンテナ・缶が便利!

乾物

asty_style

大きさも形も違う乾物。パスタソースやだし昆布、缶詰などこまごまとして収納に困るシーンが多いですよね。

こちらも缶やかごに入れて、分野別に分けて収納すると便利です。


 

ビールやジュースなどの飲み物

ie_koto

箱で買ってきたビールやジュースなどは冷蔵庫で冷やすまでの間、段ボールに入れたままのようになりがち。

専用の入れ物を用意してはじめに移し替える習慣をつけてしまうと、足回りもすっきりして見栄えもよくなりますね。


 

意外と重要なごみ箱選び♪

nabeka2016

分別する必要があるごみは、同じ大きさのごみ箱を用意して。


 

paramegu

ごみの分別が特にない地域でしたら大きめのペールを用意して、燃える・燃えないゴミを捨てるようにしてもおしゃれですね。


 

使用頻度の高いアイテムをすっきり収納するためには♪

カトラリー、コースター、箸置き

minimal._.white

こまごまとしたカトラリーやコースター、箸置きなどは種類ごとに仕分けして収納。

この際、注意しておきたいのが仕切りBOXの寸法と形の選び方。

引出しの幅に合わせてピッタリくるものを選びましょう。仕切りを選ぶときには下の方がすぼまっているものよりは、上下で幅の変わらないものの方が基本的には使いやすいです。


 

 

フライパン、鍋類

kao_kurashi

キッチン内には道具がたくさんで収納場所に困ることも多いですね。

鍋やフライパンを取り出しやすくすっきりと収納できるのが「立て置き」。

毎回、重い鍋やフライパンを出し入れする手間が省けます。

簡単に手に入る書類入れBOXなどを応用しても、同じ立て置き用仕切りが作れます。


 

renovelife

見せる収納なら、ガス周りによく使うフライパンたちを吊るして。


 

食器乾燥かご

minimal._.white

生活感の出やすい「食器乾燥かご」。

ステンレス製のものなどはシンプルで使いやすいですし、こんな風に深めのBOX型もすてきですね。


 

大事なお皿。使いやすく取り出しやすい収納方法♪

yu_mi_ho

形や大きさがちがうお皿は収納も大変ですよね。

食器棚に仕切りがあまりない場合に便利なのが、アクリルの仕切り棚。

台になっているので下にもお皿が置けて、便利かつ空間を上手に利用できます。


 

juntama0809

引出しにお皿を収納するのも取り出しやすくて便利。

大きなお皿や重いお皿は背伸びして棚の上から取り出すよりも、引き出せた方が安心で便利ですね。


 

paramegu

見せる収納をお皿でするならこんなアイディアはいかがですか?

味のある木箱にお皿を見せて収納すると、なんだかギャラリーのようなディスプレイになります。


 

飾り棚を有効利用♪なんでも置けちゃう見せる収納

siippo

おしゃれなキッチンの代表といっても過言ではない、飾り棚利用。

小物からお皿までなんでも置けるしおしゃれに見えます。


 

_yu_ko.a.r

フック付きのかごをかけてグラスやマグを収納。

特によく使うものはこんな風に収納したら便利ですね。


 

番外編。シンプルなキッチン+α。

renovelife

使いやすいキッチン収納がうまくできたら、自分好みのテイストをプラスしたくなりますよね。

ベースがシンプルにまとめてあれば、インパクトのあるものや飾りを取り入れるだけでオリジナルのキッチンが作れちゃいますね。


 

まとめ

今回はキッチンの収納アイディアとディスプレイについてご紹介してみましたがいかがでしたか?

きれいに収納するコツは「収納する入れ物のサイズや色を統一すること」と「寸法をしっかり測ること」。

ぜひ普段の生活に取り入れて、居心地のよいキッチンを作ってみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x