【連載】塗らずに貼ろう!100均セリアの木製ティッシュボックスケースをおしゃれにリメイク!

今回は、100均の木製ティッシュボックスケースをステンシルではない方法で簡単にかっこよくリメイクします。一見、どうやってリメイクしているかわからない仕上がりなりますよ。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】塗らずに貼ろう!100均セリアの木製ティッシュボックスケースをおしゃれにリメイク!
アバター画像

chiko

ライター

chiko ライブドア公式ブロガー DIYクリエイター・スタイリスト ブログ 『STUDIO IN THE AFTERNOON ☆毎日がDIY☆』 たくさんのアイディアやリメイクや作り方を紹介しています。 DIYクリエイター 自宅をDIYで改装したり、オリジナル雑貨や家具、 100均アイテム等のリメイクのレシピをブログやSNSで公開しています。 著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』 DIYに関する記事の執筆、ライター活動。 WAGON WORKSとして作品,商品販売。各地でワークショップ、 講演、DIY実演など DIYスタイリスト 雑誌、WEBBサイト等でDIYに関するレシピ提案、スタイリング、 企業様へのDIYを絡めたイメージ写真等の提供やコンサルティング。

今回は、100均の木製ティッシュボックスケースをステンシルではない方法で簡単にかっこよくリメイクします。

一見、どうやってリメイクしているかわからない仕上がりなりますよ。

塗るのではなく貼る手法

100均(セリア)の木製のティッシュケースは無塗装でリメイクしやすい材質です。

これを塗るリメイクではなく、貼っていきます。


 

 

材料

木製のティッシュボックスケース 1個

お好みのポスターか包装紙 (サイズA3以上)

ワックス(ニッペ Vintage Wax クリア・チーク)


 

ポスターをカット

各面に合わせてポスターのお好みの部分をはさみでカットします。(底面以外)


 

貼る


 

水で薄めた木工ボンド(速乾)を切ったポスターの裏側に垂らして、全体にのばし、素早くボックスの面に合わせて貼ります。


 

布でしっかりとしわを伸ばすようにこすります。


 

更にドライヤーで乾かしながら、布でこすります。これで、しわが無くなりました。


 

紙ヤスリで角を中心にヤスリをかけます。ヤスリをかけると余分な紙が切れていきます。


 

取り出し口もこのように際で綺麗に切れます。


 

木と紙の際の部分は念入りにヤスリがけをして馴染ませます。


 

角の部分はこのように少しプリントが剥がれた感じなります。


 

 

仕上げの塗装

上からコーティング塗装をします。

ジェル状のオイル系塗料もしくはワックスがよいです。

今回はニッペ ビンテージワックスを塗ります。


 

最初はクリアを塗ってから木部や角を中心にチークを塗ります。

一色でもできますが、色の濃淡の調整をしたい時は2色使いがお勧めです。


 

完成

完成です。ワックスやオイル系の塗料は塗りたては臭いがきついので、よく乾かしてから使いましょう。


 


 


 


 


 

ちょっとしたテクニックを使って、オリジナルにリメイクしてみてくださいね。


 

こちらもおすすめ☆

x