リーズナブルなものが多く、つい増えてしまいがちなピアスやイヤリング。ほかのアクセサリーと同じケースに入れてしまうと、迷子になってしまったり、壊れてしまったりすることもありますよね。そこで今回は、ピアスやイヤリングを見やすくおしゃれに収納できる、収納スタンドのDIY術をご紹介します。100均グッズで作れるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
100均グッズで作る、イヤリング・ピアスの収納スタンド
壁掛けに
こちらは、セリアのフォトフレームを使ったピアススタンド。壁に取り付けることでスペースを取らず、見やすくて取り出しやすい収納になっていますね。
扉にはペーパーバッグを入れて、男前な雰囲気に。
詳しい作り方はこちら
ワイヤースタンドを使って
ダイソーのワイヤースタンドとベニヤ板にヴィンテージ感のあるペイントをすることで、使い込まれたような風格を出しています。ピアスやイヤリングを引っ掛けて収納するだけでなく、手前のスペースにはポストカードなどを立てて飾ることも可能です。
詳しい作り方はこちら
鏡の下に
鏡の周りにセリアのタオル掛けを付けて、イヤリングとめがねを引っ掛けて収納しているアイディア。ほかにもセリアのフックを使って、ネックレスなどの長いアイテムも収納できるようにしています。
お出かけ前のアクセサリー選びが、ここだけで完了しますよ。
メッシュスタンドで
ダイソーで販売されているメッシュスタンドを使ったピアススタンド。メッシュスタンドを一度ばらしてから、蝶番でつなぎ合わせているだけなので、とても簡単に作れるDIYなんですよ。
詳しい作り方はこちら
4枚使って
こちらも、セリアのメッシュフレームを使ったイヤリングスタンドです。フレームを4つ使ってmショップのディスプレイのように仕上げていますね。
土台にはキッチンペーパーホルダーを使用しているので、回して使うことができるんですよ。
詳しい作り方はこちら
パンチングボードを使って
キャンドゥのパンチングボードに、セリアのワイヤーメッシュを取り付けたイヤリングスタンド。ワイヤーメッシュとパンチングボードの間に、お気に入りのポストカードやリメイクシートを貼って、自分好みの仕上がりにすることも可能です。
詳しい作り方はこちら
プッシュピンを使って
セリアで販売されているフォトフレームと、工作用木材を組み合わせたイヤリングスタンド。イヤリングを掛ける部分はプッシュピンを使用しています。
セリアの枠なしミラーを組み合わせることで、使い勝手もアップ。
大きなスタンドに
セリアのアイテムだけで作ったアクセサリースタンド。まるでショップにあるような仕上がりで、セリアの角材とベニヤ板などを組み合わせて作ったリーズナブルなアイテムには見えません。
こちらも、角材に付けたプッシュピンにイヤリングを引っ掛けています。
詳しい作り方はこちら
まとめ
100均のアイテムで作るイヤリング・ピアススタンドをご紹介しましたが、いかがでしたか?どれも手軽に作れるものばかりなので、部屋のインテリアや使うスペースに合わせて、お気に入りのものを手作りしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物