アンティーク風サイドテーブルをDIY
いよいよ3月、卒業、入学の季節がやってきます。春は、いろんなことをリフレッシュしたくなる時期ですね!インテリアも、新生活に合わせて少しチェンジしてみませんか?今日は、400円+塗料で作るアンティーク風サイドテーブルのご紹介です。
材料はガーデングッズ
材料は、フラワーポットスタンド 2台 6号用
鉢受け皿 今回は8号
ダイソーさんで売っている、背が高いタイプのスタンド(高さ25cm)を二つ使います。
輪の小さい方を合わせて、黒い結束バンドで固定します。細くて黒い結束バンドは、切ってしまえば金具に見えるので目立ちにくくおすすめです。
4か所ほどとめればかなりしっかりします。ぎりぎりのところで切って大丈夫です。
ペイントします
塗料は、リメイクの命です。今回は、とっても簡単なのに完成度の高い塗料を使います。ミルクペイントは、色がとてもかわいいものばかり。のりもよく、使いやすいです。
まずはミルクペイントのピスタチオグリーンで全体を塗ります。塗るときは、クッキングシートとスポンジ、手が汚れるのが気になる場合は手袋。それだけで始められます。スポンジでポンポンたたいて、塗っていきます。
アンティーク風に錆びを表現するために、右のボトル2本を使うのですが濃い色→明るい色の順に、下の色を隠さないように塗り重ねて最後にもう一度元の色(ピスタチオグリーン)を塗ります。
錆びてしまった、昔のアイアン風スタンドの出来上がりです。
トレイもペイントします。
今回は、あえてツヤあり塗料です。つやがあることで、プラスチックが琺瑯のような雰囲気になります。2度塗りするとしっかり塗れます。一度目はスポンジで塗り広げ、2度目は気になる部分をポンポンたたくとテクスチャーが出ます。
底には、コルクシートを敷きこむことでカップなども置きやすくなります。ダイソーのコルクランチマットか、セリアのシール付きコルクシートを使ってくださいね。
載せたら完成です。
ソファに座った時にちょうどいい高さに作ることができました!細いラインと、錆び加工がアンティークな雰囲気にとてもぴったりです。
お好みで転写シールやステンシルなどをしてもよいと思います。難しい工具は全く必要ないので、ぜひ作ってみてくださいね!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物