初心者DIY女子におすすめ☆DIYの基本工具&使える100均アイテム!

「DIY女子」という言葉が流行るほど、今は若い女性や主婦などが気軽にDIYを楽しむ時代になりました。でも、これからチャレンジしてみたい!という初心者さんには、何から揃えていいかわからないもの。初心者のDIY女子におすすめの基本的な工具と、100均で気軽に揃えられる、DIYに便利なアイテムをご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

初心者DIY女子におすすめ☆DIYの基本工具&使える100均アイテム!
アバター画像

岸田邦華

ライター

現役フリーランスインテリアコーディネーター。住宅メーカー2社で新築注文住宅の外観・内装・照明・カーテン・家具・雑貨提案の経験あり。トータルインテリア+主婦目線から楽しくて役立つ情報をお届けします。

「DIY女子」という言葉が流行るほど、今は若い女性や主婦などが気軽にDIYを楽しむ時代になりました。すでに、趣味として楽しんでいる人にはおなじみですが、これからチャレンジしてみたい!という初心者さんには、何から揃えていいかわからないもの。初心者のDIY女子におすすめの基本的な工具と、100均で気軽に揃えられる、DIYに便利なアイテムをご紹介します。

基本の工具

メジャー

女子には、軽くてストッパー付きのものがおすすめです。本格的な工具としては5mですが、お部屋のDIYとしては、最低限、天井高と壁の長さなどを測れれば良いので、3mのものから揃えると良いでしょう。


 

工具セット

100均やIKEAに売っている工具セットを1つ揃えておくと、いろいろな作業で使えます。


 

六角レンチ

組立家具には、ほとんどが六角ネジが使われています。組立には、付属のレンチを使えば良いのですが、小さくて使いづらいため、いろいろな大きさの六角レンチセットを1つ揃えておくと作業しやすいです。


 

サンドペーパー

mika.nnokanzume

何枚あっても、そんなに場所を取らないので困りません。400~600番までのセットが便利です。板を切ったときの断面や、ペンキを塗る前の下処理ほか、ウッドボックスを古材風にリメイクするとき、わざと角を丸くしたり、かすれたような傷を出してアンティーク加工するときにも使えます。


 

 

ハケ

andante.365

ハケは、安さ重視で広い面を塗る幅広ものものから、細かい部分を塗る細いハケまで、何種類かの大きさを揃えると便利です。


 

マスキングテープ・マスカーテープ

マスキングテープは、ちょっと印をつけたいときに使います。マスカーとは、マスキングテープと養生テープが合体したテープです。塗装するときに、壁や床が汚れないよう養生するときに使います。


 

フッ素加工のはさみ

キレ味がよくて使いやすいです。


 

セリアのペンチ

セリアのペンチやニッパーのシリーズは、とても使いやすいと評判です。


 

サシガネ

11miwa26

普通の物差しでも良いのですが、直角に線を引くときにL型になっていると便利。カッターで切る時に、プラスチック製だと傷ついてしまうため、丈夫なステンレス製を選ぶのがおすすめです。


 

補助工具

タッカー

ホチキスの大きい版のようなものです。壁紙を仮止めしたり、ファブリックパネルを作るとき、大きいものではソファーや椅子の張地を張り替えるときにも使えます。100均でも売っているので、1つ持っておくと便利です。


 

ノコギリ

初心者は100均のものでも十分です。折りたたみ式のコンパクトなものなら、場所をとらないのでおすすめ。


 

電動ドライバー

インパクトドライバーとドリルドライバーの違い

PINK FLAG

「両方とも、ネジを締めたり、穴を空けたりする電動ドライバー」というイメージの方が多いと思います。その違いを知り、用途によって使い分けをしましょう。


 

ドリルドライバー

回転のみの能力を持っていて、ビットを付け替えることで、下穴の穴あけとネジ締め両方できるドライバーです。穴あけと、短いネジや柔らかい材料などのネジ締め、組み立て家具やカラーボックスなどの作業に向いています。


 

インパクトドライバー

ドリルドライバーの機能に加え、回転+打撃の二つを組み合わせてネジを締めるので、ドリルドライバーよりも強くネジを締め付けることができます。ただし、締め付けも衝撃も強く、ドリルが折れてしまうこともあるので、穴あけには向いていません。長いネジや堅い材料などのネジ締めと、大型家具の制作や内装作業に向いています。


 

初心者におすすめのドライバー

初心者は、まずパワー4.8V位の「電動ドリルドライバー」から使ってみましょう。大体、5000円程度で購入できます。充電式だと、コードを気にしながら作業しなくて済むのでおすすめです。電池交換などがしやすく、アフターサービスが充実しているメーカーの商品を選ぶと良いです。


 

電動ドライバーの作業イメージ

lovelyzakka

電動ドライバーを使えば力のない初心者女子でも、100均のすのこやカラーボックスなどを使った大物家具をつくるのがラクになります。


 

DIYにおすすめの100均アイテム

セリアの水性塗料・セリア&ダイソーのアクリル絵具

universtworks

右上の白いボトルが、セリアの大人気の水性塗料です。塗ると、マットな質感でアンティーク風にも見せることができます。人気の秘密は、そのキャンディーのような可愛い発色。アクリル絵具は、アンティーク風の英字のチューブがセリアで、色名が漢字になっているのがダイソー品です。塗っているときは水性絵具のように伸びがよく、塗りやすいのですが、乾いた後は耐水性になり、水や汚れに強いので、DIYにおすすめです。


 

キャンドゥのアルファベットステッカー

mecchi555666

転写シールとして、素材にアルファベットの文字をつけることができます。


 

mecchi555666

中段の、ダイソーやキャンドゥの白いボックスに、アルファベットステッカーを貼った例です。シンプルな収納ケースもおしゃれに。


 

セリアの転写シール

universtworks

セリアには、おしゃれな字体やカフェ風の転写シールがたくさんあります。


 

ウォールステッカー

universtworks

こちらは、セリアのウォールステッカー。おしゃれなウォールステッカーが100均で手に入るので、気軽に試しやすいです。


 

すのこ

universtworks

1枚だけ使って、壁面収納に。何枚か他の素材と組み合わせて、大型家具も作れて、アレンジのバリエーションが広いです。ペイントすることで、お部屋のインテリアイメージの色や質感にすることができます。


 

 

リメイクシート

eririichi

こちらは、ダイソーのコンクリート柄のリメイクシートです。壁紙として貼るのが基本ですが、キッチンや洗面などの扉やドアなどに貼ってイメチェンするときにもおすすめ。


 

eririichi

先程の、ダイソーのリメイクシートをキッチンのコンロ横に、壁紙として貼った例です。気軽に広い面積のイメージを変えることができます。


 

yuka_setsu0527

リメイクシートは、ダイソー以外の100円ショップでも、人気の木目柄、コンクリート柄など様々な種類のものがあります。


 

キャンドゥのフロアシート

yuka_setsu0527

こちらは、キャンドゥのヴィンテージ風のフロアシートです。渋みのある色と、リアルな素材感がおしゃれ。


 

yuka_setsu0527

こちらは、床材としてではなく、トイレカバーのリメイクにキャンドゥのフロアシートを貼っている例です。安っぽく見えずに、おしゃれな仕上がり。


 

まとめ

DIY初心者向けに、まず最初に揃える工具としては、100均やIKEAで手に入るものや、ホームセンターの価格が安いものがおすすめです。あとは、女性向けとして、使うのに重量が重くないものや小さめの手でも使いやすいもの、デザインや色などがおしゃれでテンションが上がるものを選ぶと、DIYが楽しくなります。DIYの上達は、難しく考えずに作ってみて、失敗しながら慣れていくことです。基本の工具を揃えたら、簡単なものから作ってみましょう。

こちらもおすすめ☆

x