タンス&収納ケース収納実例50選!上手な整理整頓テクニックをご紹介☆

タンスや収納ケースなどの引き出しの中は整理整頓されていますか。引き出しの幅が広かったり、細かいものを入れていたりという場合、どうしても引き出しの中でものが移動し、ごちゃごちゃしてしまいます。そこで、収納上手な方の引き出しをのぞいてみましょう。さまざまな方法で引き出しの中をスッキリとさせている実例をご紹介します。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

タンス&収納ケース収納実例50選!上手な整理整頓テクニックをご紹介☆

タンス&収納ケースの収納アイデア特集!

タンスや収納ケースなどの引き出しの中は整理整頓されていますか。引き出しの幅が広かったり、細かいものを入れていたりという場合、どうしても引き出しの中でものが移動し、ごちゃごちゃしてしまいます。そこで、収納上手な方の引き出しをのぞいてみましょう。さまざまな方法で引き出しの中をスッキリとさせている実例をご紹介します。

タンス&収納ケースの収納アイデア

引き出しの収納アイデア

228maco

洋服は同じ大きさにたたみ、立てて収納するのが一番です。洋服を重ねて入れてしまうと、上に置いてある目に付く洋服ばかりを着てしまいます。このように立てて並べると、全ての洋服が見やすいですね。


 

 

hill_zzz

収納ケースにセーター類を収納するのなら、やはり立てる収納がおすすめ。洋服をグラデーションに並べれば、見た目がきれいなので洋服を選ぶ時間が楽しくなりそうです。


 

ayumi._.202

洗面所に設置したラックには、タオル類や洗濯カゴなどのおなじみのものだけでなく、衣装ケースも置いてパジャマを収納。お風呂上がりに着るものなので、洗面所にあるととても便利ですね。もちろん、パジャマも立てて収納する方が取り出しやすいですよ。


 

衣装ケースの中に箱を入れることで仕切りにして、洋服を立てて並べています。ケースの中は7割ぐらいを目安に余裕を持つことで、洋服が増えても対応できますよ。


 

emi___97

キッチンの引き出し収納は、カゴを使って仕切っているので、とてもスッキリとしていますね。右側には、引き出し用のレジ袋収納ボックスを置いています。レジ袋はたたまなくてもいいので楽ですし、取り出しやすいので便利ですね。


 

ayumi._.202

カラーボックスを使ったおもちゃの収納は、カゴや引き出しを使って細かく分けられていて、スッキリとしていますね。お片付けができる年齢になったら、整理ボックスを上手に使ったり、ラベリングをしたりなど工夫をすることで、決まった場所におもちゃを片付けられるようになりますよ。


 

310akochi

子どもの小さなおもちゃを引き出しに収納しています。引き出しの中は仕切って、種類ごとに分けているので見やすいですよね。小さい部品が多いおもちゃは、大きなボックスに入れてしまうと探すのが大変。小さい子には、遊びやすくて片付けやすい収納が最適です。


 

e_y_s61314

おもちゃは子ども部屋に収納していると、遊んだ後に部屋まで持って行って片付けをし、遊びたくなったらまた出すことになりますよね。そうすると、面倒になってお片付けしたくなくなるかもしれません。頻繁に遊んでいるおもちゃだけでも、リビングのタンスに収納すれば片付けも楽チン。仕分けボックスに入れておけば出し入れもしやすいですね。


 

ハンカチやティッシュは、取り出しやすいようにカゴにまとめて収納しています。カゴをタンスの上などに置いておけば、サッと取り出して外出することができますね。


 

引き出しの中は仕切りを利用して、種類ごとに分けて収納しています。マステのような転がるものも、仕切りの中に収まっているのでごちゃごちゃになりませんよ。


 

 

浅型のケースにはレターセットや学校のプリントなど、紙類を収納。その中でも注目なのが、こちらの引き出しです。小さなバッグの中には、病院に行くときに必要な診察券などをひとまとめにして収納しています。これなら、いざというときに慌てなくて済みますね。


 

リビングにある可動式の引き出しには、子どもの絵本を収納。絵本はカラフルなので本棚に置くと生活感が出てしまいます。このようにすればリビングのインテリアを壊さず、読みたいときすぐに本を手に取ることができますよ。


 

チェストの中には、ハンカチやマスクなどを整理ボックスにカテゴリ分けをして収納しています。小学校へ行くときに必要なものがまとめてあるので使いやすそうですね。


 

オムツを取り出しやすいように収納している引き出しの手前にカゴをセット。ここには子どもの衛生用品やお世話グッズなどを置いています。子どもに関するグッズをひとまとめにしているので便利ですよ。


 

洋服を立てて収納すると見やすいのですが、同じ色や素材のものの見分けが難しいですよね。そこで、厚紙の底の方を折って仕切りにするというアイデアです。これなら、半袖や長袖というのがパッと見て分かるので、間違えることはなくなりますね。


 

100均を活用

セリア

乾電池は、いざというときのために買いだめしておきたいですよね。セリアの4トレーには、乾電池の種類ごと分けて収納。見やすいので、在庫も把握しやすいですね。


 

チェストの引き出しにセリアのボックスを4つセット。ボックスごとに種類分けをして、取り出しやすくて見やすい収納に。


 

こちらの引き出しを仕切っているのは、セリアのコレクションボックスです。実は、コレクションボックスの扉を外して花柄の紙を貼り、端材をボンドで付けてDIYしたものなんですよ。引き出しを開けたときに、可愛らしい花柄が目に入るとテンションが上がりますね。


 

デスクの引き出しは浅くて幅が広いので、セリアの木箱やナチュラルキッチンのカゴを使って仕切りにしています。木箱は細かく仕切られているので、小さなものがごちゃごちゃになるのを防いでくれますよ。


 

その日の洋服や気分に合わせて変えるバッグの中身は、帰ってきたら引き出しに。こうすることで、次の日の用意が楽になりますよ。引き出しにはセリアのトレーがシンデレラフィット。小分けにしておけるので見やすいですね。


 

キッチン収納にもセリアの商品が大活躍。セリアのケースを4つ入れ、爪楊枝などの細かいものを収納。ラップも無印良品のケースに入れたり、ビニール袋も収納ケースに入れたりすることでスッキリとしていますね。


 

 

戸棚の収納におすすめなのが、セリアのフタ付ボックスです。右側のプレンティーボックスも真ん中のペーパーボックスもしっかりとしたつくりで見た目もおしゃれ。フタも付いているので、ほこりよけにもなりますね。


 

nao_home

小物を引き出しに入れると、中でごちゃごちゃになってしまうことがあります。特に薬などは小さく、引き出し内のどこにあるのか分からなくなったら大変です。薬は箱から出して、セリアのカードケースに収納。ラベリングをすれば見やすく、具合が悪いときすぐに取り出せますね。


 

e_y_s61314

パズルは1ピースでもなくなってしまうと大変です。そこで、種類ごとにセリアのチャック付ポリ袋に入れて収納。これなら他のパズルと混ざることもなく、スッキリと収納できますね。


 

ma.yuy___am

たくさん溜まってしまうDVDは、それぞれのケースから外してまとめて収納しています。こちらのおしゃれなセリアのDVDケースには、20枚のDVDを収納することができるんですよ。DVDケースにまとめるだけで、引き出しの中がスッキリとしますね。


 

ダイソー

引き出しには子どもの洋服類を収納。ハンカチや靴下など、折りたたむと小さくなるものの収納には、細かく仕切れるダイソーの仕切り板を使っています。洋服はつっぱり棒を使って仕切りにしているので、立てて収納しても倒れません。


 

ダイソーの仕切り板には、ホワイトだけでなくブラックもあるんですよ。ブラックのチェストにぴったりですね。仕切って種類を分けることで入れやすく取り出しやすい収納に。


 

100均の仕切り板は仕切ることはできるのですが、洋服を取り出して隙間ができてしまうと倒れてしまうことも。そんなときに活躍するのが、ダイソーの間仕切りボードスタンドです。こちらに仕切り板をセットすれば、しっかりと立たせることができますよ。


 

キッチン下の引き出しには、ダイソーのボックスがぴったりと3つ収まっています。フタ付のボックスならほこりが入らないので、食品を扱うキッチン収納には最適ですよ。


 

引き出しの中にはダイソーのトレーがシンデレラフィット。クリップなどの細かいものを入れることができるので便利ですね。セリアの木箱も3つ収まっていて、スッキリとした引き出し収納です。


 

mee.239

リビングに設置された引き出しの中には、使用頻度が高いものを収納しています。薬や毛玉取り、文房具類など種類はさまざま。でも、引き出しの中にダイソーの積み重ねボックスを使って分けているので、とても使いやすそうですね。


 

usan.22

洗面台の引き出しは、カゴやダイソーの積み重ねボックスを上手に使って、スッキリと収納されています。種類ごとに仕分けてあるので、引き出しを開けたらパッと見て分かりますね。マスクはサイズがぴったりの粘土ケースに入れているので、清潔に保管することができますよ。


 

収納ケース

無印良品

myha1106

おもちゃ収納に利用したいのが無印良品のポリプロピレン収納ケース。奥行きがあるので、おもちゃをたっぷりと収納することができます。小さい子にはお片付けがしやすいざっくりとした収納がおすすめ。自分で片付けができると、お片付けの習慣も身につきますよ。


 

 

yuka3246

無印良品のポリプロピレン収納ケースの中にポリスチレン仕切板をセット。洋服を小さく同じサイズにたたみ、立てて収納すれば洋服が見やすいですよね。さらに仕切板にラベリングをすれば、長袖と半袖を間違うことはありません。


 

きちんと整理整頓されて使いやすい文房具類の収納には、無印良品の重なるアクリル仕切付ボックス・大とセリアの4トレーを組み合わせて使用しています。細かく仕切ることで、文房具がごちゃごちゃせずスッキリとしていますね。


 

ニトリ

myha1106

収納棚に入れてあるホワイトのケースはニトリのファイルケースです。ニトリのファイルケースはお手ごろな価格がうれしいですよね。サイズも2種類あるので、ワイドタイプと組み合わせて使うことができます。


 

usan.22

こちらはニトリのカラボにインボックスを入れています。カラボは棚位置を自由に設定できるため、インボックスの高さに合わせているんですよ。入れるものによってボックスを使い分けることができるところが便利ですね。


 

ayumi._.202

玄関にある引き出しには時計を収納。浅い引き出しだと仕切り板などが入らないので、ニトリのアカシアプレートをセットして時計を収納。引き出しの中を仕切れるのも便利ですし、見た目がおしゃれで素敵ですね。


 

CD収納ケースを使ってアメニティグッズなどを収納。高さがあるのでシャンプーなどを立てて収納できます。仕切りもあるので、分別されていて取り出しやすいですね。


 

小物の収納方法

衣類

yuka3246

小さい子どもの下着などを立てる収納にするのはちょっと難しいかもしれません。無印良品の収納ケースに仕切り板を使えば、小さな下着類も立たせることができるんですよ。小さくて収納に困る子どもの衣服は小分けにして収納するのがおすすめです。


 

 

靴下

靴下を収納している引き出しの仕切りに使用しているのは、IKEAのSKUBBです。靴下は折りたたんで収納ボックスに立てて収納すれば、取り出しやすくスッキリとしますね。


 

無印良品の収納ボックスを使って靴下を収納しています。折りたためば小さくなる靴下も、立てて収納すると見やすいのでおすすめです。


 

子どもの靴下を引き出しに2人分まとめて収納しています。誰の靴下か分かるようにネームプレートを置いてあるので、子どもも自分で身支度ができますね。


 

細かい物

k___home_

細々としたものがたさんある薬の収納には、ニトリのレターケースがぴったり。引き出しの中が仕切ってあるので、細かいものを分けて収納することができます。薬や絆創膏、爪切りや体温計なども取り出しやすそうです。


 

小さな引き出しの中にはセリアの仕切りボックスを利用して、クリップや画鋲などの細かいものを収納しています。買ってきたときに入っていたケースに入れたまま、引き出しの中にしまうよりも取り出しやすくなりますよ。


 

無印良品の小さめの引き出しの中に、100均の仕切り板を使っています。細かくて取り出しにくいものは、プラスチックのカップに入れているので、バラバラになることはありませんよ。


 

おしゃれなタンス&チェスト

e_y_s61314

リビングにも収納したいけど、大きなタンスを置くのは抵抗がありますよね。ホワイトと木目がおしゃれなチェストなら、リビングのインテリアにも響きませんね。子どものお出かけグッズなどを入れておくと、出がけにバタバタしませんよ。


 

akincona

木目に温かみのあるデザインのチェストは、和室に置いても素敵なデザイン。棚上に飾ったグリーンも素敵です。リビングのとなりにある和室に置いて、子どもの洋服類を収納しています。子どものお着替えがすぐ手に届く場所にあるのは便利ですよ。


 

ジャーナルスタンダードファニチャー

こちらのおしゃれなチェストなら、男前インテリアのお部屋にもぴったり。収納もたっぷりあるので、使い勝手がよさそうです。


 

pipicoc

ヴィンテージのタンスは重厚感があっておしゃれなデザイン。インテリアをよりおしゃれにしてくれますよ。


 

タンス&収納ケースの収納アイデアまとめ

タンスや収納ケースの引き出しの中を、スッキリとさせる収納アイデアをご紹介しました。さまざま工夫で引き出しの中が使いやすくなっていましたね。引き出しの中が見やすいと、欲しいときに欲しいものを取り出しやすいので、ぜひ真似してみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x