靴収納に困っていませんか。玄関は狭いのにたくさんの靴があふれていてどう収納したらいいのか、すっきりしないという人も多いでしょう。そこで、靴収納を上手に行っている例をご紹介します。上手に収納するにはアイデアが必要のようです。ボックスを使ったり、自分でDIYをして工夫している様子を真似してみませんか。
ボックスを上手に活かした収納アイデア!
こちらは、靴を収納するアイデアにあふれています。靴の写真を貼ってわかるようにしながら、ボックスに入れることで隙間なく積み重ねて収納できるようになっています。無駄なスペースが省けていますよね。1足を上下に収納するグッズを使ったり、靴をお店のようにぶら下げて収納するというのも見やすくて取り出しやすいですね。
こちらもボックスに入れることで整然と靴を収納することができています。高い戸棚などは、収納しづらいのですが、ボックスに入れたことで片づけやすく取り出しやすくなっていますね。
靴箱の中には、靴に関係したものをボックスに入れて一緒に収納しています。靴のお手入れ用品なども細々としていますので、こんな風に透明感のあるボックスに入れて収納すると整然としていいですね。
靴のサイズに合わせた棚をDIY!
玄関の天井までの高さを有効活用して、下はベビーカーや傘の収納、上に靴収納という風に空間を上手に使う工夫がされています。2×4の木材でDIYして靴の高さに合わせて棚を作っています。自分で収納棚を作れば、持っている靴の高さや量に合わせて機能的に作れるのがメリットですね。
靴は奥行きが狭くても置けますので、壁にシェルフを作って靴を収納してみませんか。多肉植物やエアプランツなども飾りながら、ちょっとおしゃれなシェルフにしてみるのもいいですね。
アジャスターを使ったDIYは簡単!
これらのシェルフを作る際に柱を作ることからDIYをしたりしますが、アジャスターで柱を支えるようにすると簡単でいいですよ。柱を立てることができたならば、棚板を好きな間隔で渡していくだけで棚が作れます。
ラダーシェルフも場所を取らずにおしゃれな靴置きに!
ラダーシェルフは、おしゃれなスタイルで最近人気のシェルフです。ラダーシェルフならば、玄関周りに置いても素敵な印象です。色をホワイトに揃えるのもラダーシェルフを美しく見せる方法です。
ラダーシェルフの作り方のコツは?
ラダーシェルフの作り方は立てかけるようになりますので、ちょっとしたコツが必要です。様々な作り方がありますが、バランスを取りながら作るようになります。DIYをして出来上がったらおしゃれに見えますので挑戦してみませんか。
収納スタイルも工夫して
広めの玄関や廊下があれば、靴もお店のように見せて収納してもいいでしょう。白で空間を統一することでディスプレイされたように整然としたスペースになりますよね。
最近では玄関横からそのまま行けるシューズクローゼットを作る人も増えています。シューズクローゼットは、収納力も抜群で靴を履いたまま外に行けていいですね。
シューズクローゼットは、帰ってきたらすぐに靴を収納できるようになります。両側に収納があるなど狭くても機能的なスペースとなるのがいい所です。
こちらは部屋の中のウォークインクローゼットに、靴も並べて収納しています。棚の高さを考え、見やすく整列することでたくさん収納できています。靴が多い場合は、ウォークインクローゼットに収納する方法を考えてみるのもいい方法ですね。
すっきり見せる靴箱のスタイルは?
靴箱のデザインもすっきりしているならば、玄関の印象も変わりますね。靴箱を造り付けして、宙に浮いたようなデザインにすることでシンプルできれいな靴箱になります。
こちらも靴箱を造り付けにして、下の空間を空け、すっきりとした印象ですよね。大きな靴箱を作ってもこのようなデザインにすることであまり圧迫感もなくなります。
100均の木箱を並べて靴収納するのもいいでしょう。子ども用の靴などは小さい木箱でも大丈夫です。木箱の正面に板をつけて引き出し風にする方法もあります。小さなボックスがいっぱいだと靴などもたくさん収納できて便利ですよね。
まとめ
いかがでしょうか。靴の収納は、靴のサイズに合わせてスペースを有効に使いながら収納することが大切です。そのために箱を使ったり、棚で工夫したり、おしゃれに収納する方法も工夫するといいですよね。靴専門のスペースとして、機能的なスペースを自分でDIYしてみるのもおすすめです。玄関をすっきり見せるには、靴収納は大切なことですので、挑戦してみませんか。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物