季節の変わり目は、花粉や風邪など体調管理も難しいですよね。掃除道具や掃除方法の実例をお届けします。快適な暮らしをするには、気づいたときにサッと掃除するのが一番です。実例を参考にきれいな暮らしを実現しましょう。
ほこりをためない掃除方法と用途に合わせた道具選び
掃除機
掃除機をかけた後、モップで仕上げをする方法です。特に花粉やほこりがたまりやすい季節には丁寧な掃除が大事ですよね。マキタの充電式のクリーナーは、軽量で小回りが利くという事で人気です。コードレスであるところが使いやすいポイントです。
スチームクリーナー
花粉やたまったほこりもスチームクリーナーできれいさっぱりです。水だけで洗浄と除菌ができる優れものです。
ブラシ
北欧のイリスハントバーグ社のブラシです。100年以上スウェーデンで愛された伝統のある生活道具です。あらゆる用途で使えるブラシは手入れをしながら長く使える道具です。
ほうき
山本勝之助商店の棕櫚(しゅろ)で作った箒(ほうき)です。商店は「とにかく頑丈で使いやすい箒をお求め安い価格で提供すること」にこだわっています。室内であれば、一生に3本あればいいと言われるくらい耐久性がありますよ。
無印ならではのシンプルなデザインのほうきと塵取りセットです。玄関はいつでもきれいにしておきたいものです。すぐに使える場所に、壁にかけて収納するアイデアは参考になりますね。
はたき
山崎勝之助商店の「はたき」です。天井や壁の汚れなど高いところには、はたきでほこりを落としましょう。家電が普及する前は、はたきとほうきで掃除をしていました。便利な家電と昔ながらの掃除道具を上手に使いこなして、いつでも家をきれいにしたいですね。
羊毛ダスター
羊毛ダスターを使ってカーテンレールや照明などに溜まったほこりを落とします。デリケートな照明など優しくはたいてほこりを取り除きます。
ドイツの老舗ブラシメーカーのレデッカーの羽はたきです。長年世界で愛された掃除道具です。デリケートな掃除には最適な道具です。
モップ
子供たちもお掃除のお手伝いです。可愛らしいモップスリッパは100均のスリッパをリメイクしています。子供も楽しく掃除出来る道具は素晴らしいですね。
玄関の掃除
ほこりがたまりやすい玄関のたたきの掃除方法です。ホースで水撒きしたした後、洗剤を使ってブラシでこすり、最後は水でそそぎます。フレディレックのサンダルを履いてお掃除すれば、水がかかっても大丈夫ですね。
キッチンの掃除
キッチン用品は万能クリーナーのオキシクリーン漬けをして汚れを落とします。天板はセスキソーダをふってメラミンスポンジでこすります。最後はダスターできれいに拭きとるのがポイントです。
きれいに掃除したつもりでも拭きむらが出来てしまうレンジフード。こちらはダスキンのステンレスクリーナーを使った実例です。クリーナーは、一度で洗浄、艶出し、保護の3つの効果が得られます。拭きむらを解消できる便利な洗剤は魅力的ですね。
お風呂掃除
つい後回しにしてしまうお風呂の蓋の掃除。蓋は断熱タイプなど、ずっしり重量感のあるタイプや、ジャバラタイプのもの様々で掃除も面倒です。そんな蓋は付け置き洗いがおススメです。こまめに洗って汚れやカビを防止しましょう。
洗面台
MQ-Duotexのダブルクロスを使って洗面台を掃除した実例です。ダブルクロスはニットとテックスを裏表に使ったものです。ニット面で汚れをふき取り、テックス面で鏡を磨く2面使いが便利な掃除道具です。これで洗面台や鏡の汚れもきれいさっぱりなくなりますね。
洗濯機の掃除
洗濯機の掃除の方法です。ドラムの洗浄、洗剤投入口や糸くずフィルターの掃除を丁寧にしています。洗剤投入口は歯ブラシやハイターを使ってきれいさっぱりです。
エアコンの掃除
季節の変わり目にはフィルターの掃除をしてカビや汚れの防止をしましょう。エアコンのほこりを掃除機で吸って水洗いし、乾燥後は仕上げに除菌効果のあるパストリーゼを吹きかけるのがポイントです。
掃除機の掃除
掃除機も細かく掃除して、部屋の汚れやほこりを残さず吸い込みましょう。掃除機を分解できるタイプであれば、掃除機の中の汚れも取り去り吸引力もアップ出来ます。丁寧な掃除をするには道具のお手入れはかかせませんね。
防虫グッズ
食器棚や収納の掃除が終わったら、防虫キッチンシートを使う方法です。細かな掃除がしにくい収納庫や食器棚の中は、気が付くと虫や汚れも溜まります。防虫効果のあるシートを使って清潔に保ちたいですね。
洗面台の収納
日常よく使う掃除用洗剤を丁寧に整理整頓しています。汚れが気になったらサッと取り出せる収納法です。
キッチンシンク下収納
キッチンシンク下収納を見直した例です。使う頻度の高いものを手前に置いています。ラベルを貼って分かりやすくしていますね。
ゴミ箱として
キッチンのシンク下の扉に、マルシェバックを使って袋を中に入れて、ゴミ箱の代わりに使ったアイデアです。分別出来て見た目もかわいく、床置きしていない方法で、掃除機をかける時も楽ちんです。
まとめ
花粉やほこりが原因で体調を崩しやすい季節こそ、こまめな掃除が必要です。今回は掃除道具と方法、洗剤の整理などをお届けしました。掃除道具も手入れが大事です。用途に合わせた道具を丁寧に扱う事で、部屋もきれいになります。実例をもとに掃除方法を学んで快適な暮らしを実現してみましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物