おしゃれなカフェや雑貨屋さん、美容院で必ずと言っていいほどインテリアとして見かける《エアプランツ》。土に植える必要がなく、手軽におしゃれな雰囲気づくりができる人気の観葉植物ですが、意外と知識がなくためらっている方も多いのでは?そこで今回は、エアプランツの基礎知識と、上手な取り入れ方をご紹介いたします。
エアプランツ◆育て方のコツをおさえて簡単おしゃれなインテリアに
なんでこんなに人気なの?
エアプランツの最大のメリットは、土なしで育つため、インテリアとして取り入れる際の自由度がとても高いことです。お気に入りの器にラフに置いておいたり、天井や壁から吊り下げたり、空間を問わず飾ることができるため、インテリアとして非常に人気があります。また、水やりの頻度も鉢植えの植物に比べ少なめなので、お手入れが比較的簡単なのも人気の理由です。
お手入れ方法
最近では、100均でも販売されているエアプランツ。手軽に手に入るのは嬉しいですが、その反面、植物であり生き物であるということを忘れ、枯らしてしまうことも。しっかりとお手入れの知識を身につけ、大切に育てましょう。
エアプランツの天敵は乾燥。もともとは、霧の立ちこめるような湿度の高いところに自生しているため、水やりを怠るとミイラ化してしまいます。これからの季節は、暖房による乾燥にも注意が必要です。やりすぎは禁物ですが、定期的に霧吹きで水分を与えるようにしましょう。
もう一つ気をつけなければならないのが、直射日光。基本的に、直射日光を避け屋内で育てるようにしましょう。種類によっても若干異なりますが、明るい日陰が最も適します。
グリーンのイメージが強いエアプランツですが、きちんと育てれば花が咲きます。赤や濃いピンクのエキゾチックな色合いがとても素敵。早く花を咲かせたいときには、できるだけ大きな株のものを購入するのがおすすめです。
飾り方いろいろ①置く
土を必要としないので、透明なワイングラスや、コップに入れておくだけで軽やかな印象に。実験室の標本のようなイメージで、ビーカーやフラスコに入れても面白いですね。
小さな株のものは、並べておくとよりおしゃれな雰囲気が出ます。
横に広がるもの。縦に伸びるもの。様々な種類のエアプランツをバリエーション豊かに取り入れて。
エアプランツの乾いた雰囲気は、流木やナチュラルなウッド調のインテリアと相性抜群。配置を作り込みすぎず、あえて無造作な感じがポイントです。
ガラスやワイヤーなど、器の素材も色々組み合わせれば、よりこなれた空間に。格子状のワイヤーにくぐらせるように安定させて。
飾り方いろいろ②吊る下げる
球状のガラスの器にエアプランツを入れて、ロープで吊るして。エアプランツならではの楽しみといえば、やっぱりこの飾り方ですよね。
ガラスの器も、小さなものなら100均一で手に入ります。ホワイトの壁に並べて吊せば、カフェ風のキュートな雰囲気に。
アンティーク感のあるトランペットのオブジェから、吹き出すようなイメージでエアプランツを垂らした、まるでアートのようなインテリア。有孔ボードにそのまま差し込むのも、すぐに真似できる面白いアイディアですね。エアプランツそれぞれの形状を生かしてうまく飾っています。
クリアなガラス容器ではなく、ヴィンテージ感のあるブリキ缶やバスケットを使えば、また違った表情に。無機質なインダストリアルインテリアにも、自然にグリーンを取り入れることができます。
写真の右側に写っているのは、ウスネオイデスという種類のエアプランツ。長く垂れ下がるグリーンが、アンニュイでおしゃれな雰囲気を醸し出してくれます。
まとめ
いかがでしたか?生活空間にグリーンがあると、生き生きとフレッシュな印象になりますよね。正しいお手入れでエアプランツをインテリアに取り入れ、ナチュラルでおしゃれなグリーンのある生活をはじめてみませんか。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物