毎日毎日お弁当を作るのは、少し面倒くさい。でもランチ代だってばかにならないし、ちょっと頑張ってみようかな…。そう考えているあなたへ贈る、お弁当アイテム!これがあれば作るのも、食べるのも、楽しくなってくること間違いなしですよ♪
おすすめのお弁当箱
やっぱりご飯はあったかいままがいい
お弁当の大きな欠点の一つでもあるのが「温度」。作ってから数時間後に食べるため、どうしても冷めたものになってしまいます。お弁当といえども、ご飯はあったかくなくちゃ!そんなあなたには保温ジャーのお弁当箱がおすすめです。保温ジャーの弁当箱なら、温かい状態を数時間キープすることができるのです。
大人な落ち着いたデザインが好きなあなたに
カラフルなお弁当箱もかわいいですが、「和」なデザインも魅力的です。こちらは、木の質感が活かされた漆の弁当箱。「曲げわっぱ」という製法で作られています。一枚の杉の木を折り曲げていって、この形が出来上がっていきます。曲げわっぱの特徴は、ご飯がずっとふっくらつやつやの状態でいてくれること。このお弁当箱は漆で仕上げているため、お手入れも楽ちん。中性洗剤で洗うことができます。
ご購入はこちら
お弁当なのにつぶれない!
さぁお昼だ!とお弁当を開けたとき、せっかくきれいに盛り付けたお弁当がぺちゃんこ…こんな経験ありませんか?朝から早起きして、頑張って作ったお弁当ですから、食べるときまできれいでいてほしいですよね。そんなときに活躍するのが、蓋がポコッと盛り上がっているタイプのお弁当箱。このタイプなら食べるときまでそのままの状態を維持してくれます。これならお子さんにキャラ弁を作ったときも、形が崩れるのを心配しなくて済みますね。
バッグに入れて出かけよう♪
バッグも保冷&保温
お弁当箱に保温・保冷機能を求めるならば、バッグにもその機能がほしいところ。夏のお弁当は特に高温になり、食中毒が心配ですよね。そんな時には保冷剤を入れるためのポケットがあったり、内側が保温に対応しているバッグがおすすめです。運動会やピクニックなど、移動や待ち時間が屋外になるようなときにいかがですか?
和紙っぽい質感がおしゃれ
「和」のお弁当箱に合わせたいのが、このトートバッグ。見た目からもわかるように「紙」でできています。紙といっても、特殊な和紙を使用していて、濡れても破れない、耐荷重も10kgと普通のバッグに負けていません。カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいところ。
ご購入はこちら
あえての風呂敷
メインバッグに余裕があれば、ランチバッグを使わない、という方法もあります。食事の時には、広げて敷けばランチマットに♪お気に入りのバンダナなどで包んでもかわいいですよ。バッグとは違い、汚れたらすぐに洗濯できるのも大きなメリット。その日の気分によって変えてみれば、なんだか気分もわくわくしてきますね。
ご購入はこちら
毎日作りたくなるお弁当グッズ♪
いかがでしたか?いつも3日坊主になってしまう、そんなあなたでも、きっとお弁当作りが楽しくなってくるはずです。かわいくて、おしゃれで、機能的なお弁当アイテムを駆使して、「続けられる」お弁当ライフを送りましょう!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物