収納アイテムの人気が高い無印良品。シンプルながらおしゃれで機能性が高いものが多いですよね。今回はそんな無印良品のアイテムの中からステンレスワイヤーバスケットを使ったインテリアをご紹介します。
機能的でおしゃれなステンレスワイヤーバスケット
サニタリーで
洗面台脇のスペースでステンレスワイヤーバスケットを使用している実例。革ひもを使って持ち手をつけたアイディアがおしゃれですよね。無印良品のワイヤーバスケットは素材がステンレスなので、腐食に強いという特徴があります。そのためサニタリーなどの水回りでも気にせず使うことができるんですよ。
バスルームで
ステンレスワイヤーバスケットにフックを付けてバスルームで使用している様子。これも腐食に強い無印のワイヤーバスケットならではの使い方ですね。シャンプーなどのボトルの裏は、水垢などでヌルヌルしがちですが、これなら安心。
タオルを入れて
タオルなど脱衣スペースに置いておくものも、ステンレスワイヤーバスケットにまとめておけばすっきりしますね。お気に入りのタオルを見えるように収納して、脱衣スペースもおしゃれに演出してみましょう。
ボトルも
ランドリースペースで使用している実例。タオルだけでなくストックの洗剤などのボトルを収納するのもいいアイディアです。ストックなどはそのまま置いておくよりも、ワイヤーバスケットに入れてまとめておくだけで、すっきりとした見た目になりますよ。
トイレで
トイレットペーパーもそのまま置いておくだけでは生活感が出てしまいますが、ステンレスワイヤーバスケットに入れておけばおしゃれな雰囲気に。トイレットペーパーがおしゃれに見えてしまうのは不思議です。
キッチンで
キッチンの収納の中で使用している様子。無印良品のステンレスワイヤーバスケットはサイズが色々あるので、収納の高さや幅に合わせて購入することができますよ。同じ収納アイテムを使っていると見た目に統一感が出ますね。
パントリーで
最近ではパントリースペースがあるキッチンが増えてきましたが、こちらの収納に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
隠してしまえば見えなくなるのですっきりはしますが、どこに何が入っているのがわかりづらい上に取り出しにくくもなります。
そんな時にはこちらのようにワイヤーバスケットに入れてみましょう。
常温保存の野菜にも
常温で保存する野菜の収納も困ってしまうことの1つ。そのまま置くと生活感が出るし、密封すると悪くなりやすい…。そんな悩みを解消できるのが、野菜ストッカー袋とワイヤーバスケットを使った収納方法です。通気性がいいので野菜が傷みづらくなりますよ。
まとめ
無印良品のステンレスワイヤーバスケットを使ったインテリアコーディネートをご紹介しました。人気のあるアイテムで気になってはいたけど、具体的にどう使おうか?と悩んでいるなら、ぜひ今回の内容を参考にしてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物