憧れのホワイトインテリア♡いつまでもキレイを保つキッチンの収納術を紹介!

お家の中が白で統一されたホワイトインテリア。明るく清潔感のある人気のスタイルで、憧れる方も多いのではないでしょうか?しかし、きれいな状態を維持するのが大変なスタイルでもあります。今回は、ホワイトインテリアを取り入れている方が、特にごちゃごちゃしがちで、かつ生活感のでやすいキッチンを素敵に保つために実践している収納方法をご紹介します!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

憧れのホワイトインテリア♡いつまでもキレイを保つキッチンの収納術を紹介!
アバター画像

星奈やえ

ライター

インテリアコーディネーター目指して勉強中の24才です! 北欧系、ナチュラル、カントリースタイルが好きです。 収納の仕方をメインにご提案し、少しの工夫で今より暮らしを快適にするお手伝いができれば嬉しいです!

お家の中が白で統一されたホワイトインテリア。明るく清潔感のある人気のスタイルで、憧れる方も多いのではないでしょうか?しかし、きれいな状態を維持するのが大変なスタイルでもあります。今回は、ホワイトインテリアを取り入れている方が、特にごちゃごちゃしがちで、かつ生活感のでやすいキッチンを素敵に保つために実践している収納方法をご紹介します!

ホワイトインテリアにぴったり!収納方法の紹介

①冷蔵庫の中の収納

こんぶ

出典:instagram.com

ホワイトインテリアスタイルのお家では、冷蔵庫の中など、普段は見えないところも白で統一するととてもきれいですね。冷蔵庫の中にもケースを設置し、あらかじめカテゴリごとの収納場所を決めておくと、棚の上も整理しやすいです。画像のように、とって付きのケースを使えば取り出しやすくてさらに便利です。


 

こんぶ

出典:instagram.com

冷蔵庫の中は、特に生活感が出やすい場所です。食材ごとにカラフルな包装がされているため、そのまましまっては統一感を出すことができません。そのため、専用のケースを用意して詰め替えましょう。ケースは同じものに統一するのが鉄則です。こちらの画像では、牛乳のケースに紙を貼って加工する徹底ぶりです。そのおかげもあってきれいに統一されていますね!


 

 

{ m’m }

出典:instagram.com

スパイス類やお味噌でさえもお気に入りの箱に詰め替えてしまえばこんなにきれいにしまうことができます。ケースは衛生を考えて、詰め替えの際に丸洗いしましょう。写真のケースでは、ラベルは印刷してラミネート加工した紙をセロテープで貼っているそうです。そうすることで、ラベルを簡単にはがして洗うことができるのです。


 

mari*

出典:instagram.com

こちらは粉物の収納方法です。買ってきたままの袋だと、保存がしずらいこともあるので、別の容器に移すのは良い方法だと思います。毎日使わないものも多いので、手を出す機会のすくない上段に並べておくと、冷蔵庫も使いやすいですね。


 

{ m’m }

出典:instagram.com

食材も種類ごとにタッパーに入れてしまえばこんなに美しくしまうことができます。タッパーは100円均一のseriaで購入したそうです。タッパーを立てて収納しラベルを貼っておけば、これだけのタッパーがあっても、必要なものをすぐに選ぶことができます。きちんと整理しておくことで、冷蔵庫の開閉に時間もかからず、電気代の節約にもなりますね!タッパーは空になっても冷蔵庫の中に入れたままにしているそうです。そうすることで、隙間ができず、いつもきれいな状態を保てます。


 

{ m’m }

出典:instagram.com

小さい冷凍庫の引き出しはご飯専用にしているそうです。やはりここでもタッパーを立ててしまっています。普通に収納するだけではなく、見た目や使いやすさを考えていろいろと回転させ、ぴったりの向きを見つけることもキレイな収納をするコツのようです。収納量が増え、取り出しやすいことに加え、あとどのくらい残っているのかも一目で見ることができますね!


 

②引き出しの中:小物の収納

bota?

出典:instagram.com

引き出しの中は特にごちゃごちゃしやすいですが、仕切りを作っておくとこんなにきれいにしまうことができます!整理するのが楽しくなりそうですね。仕切りのための入れ物も、最近は無印良品や100円均一で手に入りやすくなりました。写真のように、サイズの異なるケースを複数用意すると、小物も整理しやすいですし、引き出しの中にぴったり収まるように調整することもできます。


 

{ m’m }

出典:instagram.com

収納ケースが引き出しのサイズにぴったり合うと感動ですが、なかなかちょうどいいものを見つけるのも難しいですよね。そんな時の対処法として、こちらの写真では、引き出しとケースの隙間にスポンジをカットして詰めているそうです。どうしてもジャストサイズのものを見つけることができないときは、このように簡単に手に入るもので工夫をしてみるのも楽しいですね。


 

bota?

出典:instagram.com

引き出しと、その中のケースの間に隙間ができてしまった時の対処法2つ目は、ダイソーの《すべりにくい吸着シート》を敷くことだそうです。洗って繰り返し使うことができるので、汚れやすいキッチンに使うには、その性質はありがたいですね。また、写真でも使用されている、無印良品のポリプロピレン整理ボックスはサイズが豊富で、使いやすいケースです。ホワイトインテリアに合わせて使うのに、色もぴったりなので、とてもおすすめです。


 

{ m’m }

出典:instagram.com

調理器具も白で統一していて素敵ですね。こちらもケースで仕切りを作っているので取り出しやすいです、詰め込みすぎると逆に取り出しにくくなってしまうために、収納量は80パーセントにとどめる80パーセント収納がおすすめのようです。ゆとりがあるのでみためにも良いですね。


 

{ m’m }

出典:instagram.com

こちらの写真では、お弁当に使うアイテムをまとめて収納しています。特にピックは色鮮やかでデザイン性に富んだものが最近増えているので、たくさん集めたくなってしまいますよね。このように色分けしてしまっておくと、忙しい朝もすぐに使いたいピックを選ぶことができて大変助かります。


 

mayumi

出典:instagram.com

頻繁に使う小物については、ケースに分けて取り出しやすく分類しておくことが大切です。しかし、そこまで使う頻度が高くないものに関しては、思い切って箱の中にしまってしまうのも手です。とくに、クッキーの型などは一つ一つの形が異なるため、たくさんお持ちの場合は、きれいにしまうのが難しいのではないかと思います。箱の中なら見えないので、無造作に入れておいても気になりません。


 

 

④引き出しの中:お鍋の収納

mayumi

出典:instagram.com

お鍋は形も大きさもそれぞれ異なり、持ち手の分だけ場所をとるので、しまうのは大変ですよね。しかし、調理器具は黒いものも多く、ホワイトインテリアスタイルのお家では、なるべく見えないように引き出しにしまいたいものです。深さのある引き出しをお持ちの方は、この写真のように、立ててしまってみてはいかがでしょうか。


 

mie

出典:instagram.com

もし、どうしてもしまいきれない場合は、材質によってですが、こちらの方のように、思い切って色を塗って変えてみてはいかがでしょうか。結構味のある調理器具に生まれ変わるかもしれませんよ。


 

⑤時には見せる収納も使ってみましょう

{ m’m }

出典:instagram.com

全部のものを引き出しの中など、見えないところにしまってしまうと、必要となったときに出すのが億劫になってしまい、次第にかたずけなくなってしまうことにもなりかねません。必要なものはあえて出しておいて、すぐ使うことができるようにしておくのも、ストレスフリーな生活のためには大切です。常に引き出しの外に出しておくものはより見た目に気を付けると、そのアイテムもインテリアの一部のようになって楽しいですよ。


 

bota?

出典:instagram.com

すべてきちっとしまうのではなく、時にはぶっこみ収納でゆとりを持つのもよいと思います。すぐ使うものはこのしまい方が便利です。小物の色を統一しておくと、見た目にも良いですね。


 

{ m’m }

出典:instagram.com

調味料もよく使うものなので、見せる収納を使ったほうが便利です。しかし、調味料は種類が豊富で、パッケージもバラバラなので、ホワイトインテリアスタイルとは統一感が出せません。そのため、調味料は別の容器に詰め替えて使うのがおすすめです。ラックにまとめて入れることで、持ち運びもしやすいです。写真では、HARIOのドレッシングボトルとiwakiの醤油さしにオリジナルのラベルを貼っているようですが、容器を探してお家にあったものを見つけてみるのも楽しいと思います。


 

⑥ホワイトインテリアスタイルにも合う100均収納グッズ

mayumi

出典:instagram.com

ホワイトインテリアに合わせるアイテムは100円均一でも十分に集めることができます。大量に買う必要があるときも、100円均一なら無理せずにそろえることができますね。この写真のように、収納ではいろんなケースが役に立ちます。時には文具コーナーでキッチンで使うことのできるケースを探してみるのも楽しいです!


 

⑦清潔に保つために、定期的に拭き掃除をしましょう。

こんぶ

出典:instagram.com

ホワイトインテリアは汚れが目立ちやすいですが、特に水の跡は後に残ると見た目が悪いです。さっと拭くひと手間をかけることでほとんど残らないようにすることができます。100円均一でも買うことのできる、マイクロファイバークロスがおすすめのようです。常に使えるように用意しておきましょう。


 

mayumi

出典:instagram.com

引き出しの中など見えないところも定期的に拭くようにすると衛生的です。中身をすべて出さなければならないのが大変ですが、引き出しの中を定期的に整理することで、中身も把握することができます。余計なものを増やさないためにも、掃除のついでに、持っているものをチェックしてみてはいかがでしょうか。ちなみに、引き出しを拭くときには、除菌・防臭効果のあるパストリーゼが良いようです。


 

まとめ

今回は、ホワイトインテリアにあった収納方法をお伝えしました。どれも少しの手間や工夫でできることなので、自分にあったやり方に変えてみるなど応用もできると思います。ホワイトインテリアのスタイルの方以外でも使える収納方法だったので、ぜひチャレンジしてみてください!

こちらもおすすめ☆

x