100均グッズを使ったちょっぴり男前な収納術15選☆

一世風靡した感のあるカフェスタイルインテリアですが、最近ではその進化形ともいえる男前インテリアが人気ですね。そもそも男前インテリアの醍醐味は、自分でDIYしたグッズや空間に暮らす自分スタイルの追求にありますよね。そこで今回は、そんな男前スタイルを追求したい人にとっておきの収納術をご紹介していきたいと思います。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

100均グッズを使ったちょっぴり男前な収納術15選☆
アバター画像

officeito0322

ライター

実店舗の販売促進PRやイベントなどのプランナー歴20年です。お仕事では、さまざまな分野の商品やサービスに関するマーケティング、広告制作、イベント企画などをしています。ショップやレストランなどのプランニングでは、媒体関連だけでなくお店の空間や接客&サービスについてのアドバイスなども行っており、こちらのサイトでも旬な情報を分かりやすくお伝えできればと思っています。

一世風靡した感のあるカフェスタイルインテリアですが、最近ではその進化形ともいえる男前インテリアが人気ですね。そもそも男前インテリアの醍醐味は、自分でDIYしたグッズや空間に暮らす自分スタイルの追求にありますよね。そこで今回は、そんな男前スタイルを追求したい人にとっておきの収納術をご紹介していきたいと思います。

男前スタイルのおしゃれな収納も100均グッズがあれば大丈夫!

お部屋の雰囲気やスペースにあった収納は自分で作る

yo-ko.chi

出典:instagram.com

洗濯機と洗面台の間って、どこのお宅でも微妙な空間ができてしまって、不自由している方も少なくないと思います。
こちらは、100均のすのこを使ってリメイクした収納棚で、洗濯機と洗面台の間に合わせて、ぴったり収まるようになっているそうです。
すのこでボックスを作るアイデアは比較的よく見かけますが、それをまた縦に積み重ねて収納棚にするというのは素晴らしいアイデアですね。


 

yo-ko.chi

出典:instagram.com

こちらはダイソーの4連の引き出しボックスに塗装をして、見た目を男前スタイルな雰囲気にリメイクしています。
やはり木目そのままよりも、こうして黒が入ると随分と違った印象になりますね。


 

 

yo-ko.chi

出典:instagram.com

こちらはキッチン用のショーケースを100均のすのこをリメイクして作ったものです。
全面にガラスの扉をつけ、可愛い水玉のシールを貼っているので、男前スタイルの中にも可愛らしさのある素敵な収納ボックスに仕上がっていますね。


 

壁面を使った小物の収納には100均グッズが最適!

ちか

出典:instagram.com

こちらの小物用の網棚はダイソーの焼き網をリメイクして作ったものです。
一見誰でも思いつきそうですが、焼き網を曲げ加工して塗装しただけなので、とっても味のある小物用の壁掛け棚に仕上がっています。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらは100均のまな板に100均の棒を通してリメイクしたおかもち風の掃除セット入れです。
日常的によく使う掃除道具を壁掛け風のボックスに収納するというアイデアがとってもいいですね。
これならすぐに使えて戻すのも楽なので、いつでもお部屋をきれいに保つことができますよね。


 

Reiko

出典:instagram.com

ご家族みんなが使っているメガネを壁掛け収納してしまうというアイデアがとっても斬新でいいですね。
かかった材料費も、詰め放題100円の端材と6個100円のサドルバンドだけということなので、トータル100円以下と、思いっきりできたそうです。
これならメガネがどこに行った?と言って、お部屋中探し回らなくても済みそうですね。


 

棚の収納で大活躍する意外な100均グッズ

ちか

出典:instagram.com

こちらはキッチンカウンター用の棚で、セリアのあみあみフレームの大きさに合わせて作ったのだそうです。
DIYだからといって、やたらとのこぎりで切ったりしないで、できるだけ材料を活かしてリメイクするというのはいい方法ですね。
ただフレームの大きなに合わせて作ったために、予想よりもコンパクトに仕上がってしまったそうなので、リメイクする前にサイズの確認もしっかりしておくといいでしょうね。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらはDIY用に買ってあった100均グッズの残りを使ってリメイクした小物用のディスプレイ棚です。
ボックスタイプでひとつずつのスペースにネームプレートが入れられるようになっているなど、遊び心が感じられていいですね。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらはいわゆる棚とは少し違いますが、100均の木材とトレーを使ってリメイクした収納付きサイドテーブルです。
リビングでごろごろしている時って、必要なモノがすべて近くにあるといいのに、なんて思うことがありますよね。
このテーブルも、ゴロゴロする時のためにお菓子や飲み物を置いておけるようにと作られたそうです。


 

100均の定番ボックスもアイデア次第で素敵な収納に

Reiko

出典:instagram.com

こちらはセリアのかぶせ式の透明蓋の付いたボックス2つを使ってリメイクした見開きのディスプレイフレームと収納ボックスです。
透明蓋をふたつ合わせてフレームにして、残りの底の部分2つを使って収納ボックスを作るって、とってもいいアイデアですね。
収納ボックスはアンティックな金具で装飾されて、とても元が100均のボックスとは思えない仕上がりになっています。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらの収納ボックスは、小物入れの蓋部分にセリアで購入した小さな麻袋を貼ったものです。
おしゃれでとっても素敵な小物入れに仕上がっていますが、これならすぐにでも真似できそうですね。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらはDIY用に購入していた100均グッズの残りでリメイクした小物入れと名刺ケースだそうです。
もうこれくらい完成度が高いと、どこをどうリメイクしたのかよく分からないくらいです。
ナチュラルテイストも漂う、シンプルながらも優しい感じの素敵な収納ボックスですね。


 

 

お部屋の中の見せたくない場所を目隠しリメイクする

Reiko

出典:instagram.com

こちらはお部屋のインターホンの目隠し用に、セリアのフォトフレームをリメイクしてつくった収納ボックスです。
扉の部分はフォトフレームでできているので、いつでも簡単に中の絵を交換することができるというすぐれものです。


 

Reiko

出典:instagram.com

こちらはお部屋の給湯器の操作パネルを目立たなくするために作ったカバーです。
目隠しをしながらも、中のパネル情報が見えるようにと、ワイヤーフレームにしているそうですが、とってもいいアイデアですね。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらはお部屋の芳香剤の目隠し用に100均のすのこを使ってリメイクした壁掛けです。
100均のDIYでは、このすのこを使ったアイデアをよく見かけますが、すのこひとつでいろんなものがリメイクできてしまうんですね。


 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は今人気の男前スタイルなインテリアを目指したい人の為に、100均グッズを使ったちょっと男前な収納方法を実践している事例をご紹介させていただきました。みなさんも自分のスタイルにあった小物やお部屋のインテリアをDIYすることを通して、自分らしさを表現していく男前な暮らしを見つけてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x