100円ショップと言えば、ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツといろいろありますが、どれも同じと思っていませんか?確かにベーシックな品ぞろえはどの店にも同じようなアイテムが扱われています。が、それぞれ独自のオリジナルアイテムや規格があって、そのお店に出向かなくては手に入らないという商品があります。今回はそんな100均のオリジナリティに注目して、キャンドゥ(Can☆Do)の人気アイテムをご紹介しましょう。
キャンドゥの巷で噂の魅力的アイテム8点ご紹介♪
ワイヤーバスケット
ワイヤーバスケットはセリアのものが有名ですが、キャンドゥにもかわいい物があります。セリアとだいたい同じような規格なのでオリジナリティは低いのですが、キャンドゥにもワイヤーバスケットの扱いがあるということを知っておくと便利でしょう。
 
ラウンドストッカー
キャンドゥも独自のかわいいオリジナルブランドアイテムがあって、例えば文房具などにはキュートでユニークなものがあるという定評があります。こちらはラウンドストッカー。ちょっと男前なデザインで、モノトーンインテリアの人も使える容器ですよ♪
 
								
								
 
ソープボトル
ソープボトルなどは、どの100均にもそれぞれオリジナルデザインのものが扱われています。その中でキャンドゥは特にデザインがおしゃれでかわいいものが多いようです。海外の高級化粧品ボトル風なものなどがありますよ。
 
ペーパーバッグ
こちらのペーパーバッグは写真のように「見せる収納」に使ったり、鉢カバーやゴミ箱として使ったりすることが多いようです。モノトーンインテリアの方に人気!ヘビーユースにもけっこう耐えらえます。
 
ミニチュアキャベツボックス
キャンドゥではセリアとはまた違ったオリジナルのかわいいクラフトパーツや材料が多く扱われています。その中の新製品で、ミニチュアのキャベツボックスが「かわいい!」と評判になっています。ドールハウスなどを作っている人はもちろん、そうでない人も、ちょっと飾ってみると面白いですね。
 
コードクリップ
コードをまとめるコードクリップを歯ブラシホルダーに使っています。ナイスアイディアですね♪ちょうどいい大きさというのを発見したのがすばらしいです。歯ブラシの置き場所というのはなかなか悩むものですが、キャビネットの扉の裏というのは、便利ですよね。
 
HAY風のグラフチェック柄ペーパーボックス
キャンドゥのペーパーボックスはデザインがかわいいものが多くて人気が高いです。最近話題なのは北欧インテリアデザインブランド「HAY」のグラフチェック柄に似たチェック柄ペーパーボックス。モノトーンインテリアの方はもちろん、シンプルインテリア、ナチュラルインテリアの人にも好評です。
 
お布団ケース
キャンドゥの不織布袋シリーズもデザインがかわいいものが揃っていて、人気があります。特にモノトーンシリーズは他にあまりないということで注目されていますよ。おしゃれな雰囲気で100円に見えないですね。
 
まとめ
かわいい素材の多いセリアや豊富な品ぞろえのダイソーに並んでキャンドゥもまたオリジナルの素敵なアイテムを揃えて独自のアイデンティティを持つ100均となっています。お近くにキャンドゥがある方はぜひいろいろ試してみるといいですよ。
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物