100均などで手に入る焼き網やメッシュフレーム。この網をおしゃれにDIYしている人が急増しているんです。魚や肉を焼くためと思われがちな網ですが、DIY素材としても使えるんですよ。網をDIYしている実例を紹介します。
網は有能なDIY素材!
棚に
フラットな焼き網は、折り曲げてDIY。前と後ろの長さを決めたら、棚となる板が乗るように折り曲げます。この時に板を焼き網の上にのせて折り曲げると作業がしやすいですね。出来上がったら壁にかけて壁面収納に。ディスプレイ棚としても使えますね。
ワイヤーラックに
バーベキュー用の網を2枚使ったDIY例です。こちらも網を折り曲げてDIYしていますね。ベースになる網をコの字型に折り曲げたら、もう1枚の網を側面よりも大きめにカットします。あとは編み込むだけでOK。結束バンドを使って連結していないので、市販品のようなワイヤーラックに仕上がっていますね。
詳しい作り方はこちら
レターボックスに
こちらはメッシュフレームを使ったレターケース。メッシュフレームに板を取り付けて収納箱を作っているのですが、実はこのレターケース、メッシュフレームを2枚使っているとのこと。フレームとフレームの間にポストカードを入れてDIYしているのでおしゃれ度がアップしているんです。
詳しい作り方はこちら
ごみ箱に
バーベキューの網がごみ箱に。網を折り曲げて結束バンドで連結しているので、作りやすいDIY実例ではないでしょうか。かご状にしたバーベキュー網の底に端材を入れて、反対側からキャスターを取り付けているんですよ。キャスターがあると動かしやすいので、使い勝手もよさそうです。
詳しい作り方はこちら
時計に
シンプルな時計をDIYしておしゃれな壁掛け時計に!時計をデコレーションするためにワイヤーネットが使われています。ワイヤーネットは左右をひもで結んでいるだけなんです。ほかのアイテムにも活用できそうなDIYですね。
詳しい作り方はこちら
目隠しアイテムとして
通気口の目隠しをするために、ワイヤーネットでディスプレイ棚をDIYしています。取り付けは空気孔にひっかけているだけなので、取り外しも楽ちんです。フェイクグリーンや流木で飾って、ナチュラルテイストあふれる目隠しが出来上がりましたね。
詳しい作り方はこちら
プランターに
焼き網は通気性があるので、プランターにはぴったりの素材ですよね。作り方は、焼き網を折り曲げて木の板を取り付けただけ。木の板はすのこの端材なのだそう。ステンシルされているので、板が可愛らしい雰囲気を作り上げています。多肉植物にはぴったりの愛らしいプランターですね。
詳しい作り方はこちら
ワイヤーバスケットに
焼き網をカットして折り曲げ、端と端をひっかけたり編み込んだりするだけでワイヤーバスケットの完成です。黒くペイントすると渋さが増しますね。取っ手をつけると、可愛らしさと使い勝手のよさがアップしますよ。
詳しい作り方はこちら
まとめ
網を使ったDIY例を紹介しました。焼き網だったりワイヤーネットだったりと、100均やホームセンターで見かける網をDIYして、棚やバスケットを作ってみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物