キッチンに抜群の存在感!日本伝統の竹細工のかごやザルでもっと暮らしをおしゃれに☆

昔から使われている自然素材の竹細工のかごやザルは、大きさや形によって使い道は様々。持ち運びにも便利でキッチン道具や収納として使えます。今回は大切に使えば一生使える、といわれている竹細工のかごやザルの様々な使用例をまとめてみました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キッチンに抜群の存在感!日本伝統の竹細工のかごやザルでもっと暮らしをおしゃれに☆
アバター画像

beve025k

ライター

新しいものに触れるのが大好き!日々の生活に少しでも潤いとインスピレーションが刺激されるような、そんな記事をお伝えできたらうれしく思います。

昔から使われている自然素材の竹細工のかごやザルは、大きさや形によって使い道は様々。持ち運びにも便利で、キッチン道具や収納として使えます。日本の伝統工芸でもある竹細工は作った場所によって網目がそれぞれ異なり、見た目も美しいんですよ。今回は大切に使えば一生使える、といわれている竹細工のかごやザルの様々な使用例をまとめてみました。

もっと暮らしを豊かに♪竹細工のかごやザルでおしゃれにエコライフしてみない?

そこにあるだけで

media-43

Saori Araki

出典:instagram.com

竹細工のかごやザルは大きさによって使い道も色々。長く使うためには風通しのよいキッチン棚に立てかけて自然乾燥させましょう。見た目にもおしゃれですが、実は見せる収納が一番理にかなった竹かごの保存方法なんです。


 

竹かごをふんだんに

media-44

ゆうこ

出典:instagram.com

竹かごをふんだんに使っているご家庭のキッチン。小さいかごにはカトラリーを入れて、使う時にはそのままテーブルに持っていけば便利ですね。右奥には竹製の米とぎ用のざるや鬼おろしが。キッチンの雰囲気にも家主のこだわりが感じられます。


 

 

キッチンツール

media-45

ゆうこ

出典:instagram.com

それぞれ用途別に並んでいる竹かごやザルは見た目にもきれい。なべ敷き、皿代わりに使える四角いザル、食材や麺をゆでるときに使える手つきのザル。小さくてかわいい手付きのかごと大きめサイズのかご、どんな風に使うのか見ているだけでワクワクします。


 

かごにまとめて

media-46

yukimon3

出典:instagram.com

すぐ使うガラスのコップ類は手付きのかごにひとまとめにして見せる収納に。細かいものは布をかけて収納。果物類はかごに入れてそのままテーブルにおいても絵になりますね。


 

夏といえばやっぱり

media-47

YoRi

出典:instagram.com

夏にはやっぱりビールに枝豆♪普通の食器よりもカゴに入れて出せば気分も上がりますね!このかごは下に台が付いています。そのまま器として使えるので重宝しますよ。


 

夏はヘビロテ

media-48

cotogoto

出典:instagram.com

こちらも器代わりの丸ザル。少し深さがありトレイ代わりに食材を乗せるにはちょうどいいサイズ。1人前のおそばやそうめんを乗せるのにもぴったりなんです。特に夏はヘビロテ使いできますね。


 

お弁当入れにも

media-49

cotogoto

出典:instagram.com

竹には抗菌作用があって通気性が良く、温かいものを詰めても蒸れないので、お弁当入れとしても重宝します。こちらはサンドウィッチやおにぎりを入れるのに、ちょうどいいサイズ感。中にペーパーやラップを敷いておかずを詰めるとかごが汚れないので安心ですよ。


 

お皿代わりに

media-50

cotogoto

出典:instagram.com

竹ザルを使って小さいものを少しずつ色どりよく盛り付け、和のおかずをカフェご飯のようにワンプレートに。風情ある日本の朝ごはんになりましたね。


 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回ご紹介した竹細工のかごやザルは網目がとてもきれいで、見ているだけで癒される雰囲気があります。食ベ物を置くといつもよりおいしく感じられそうですね。とても軽く、長年使っていると徐々に飴色に変わっていくのでさらに愛着が増していきますよ。

 

こちらもおすすめ☆

x