えっ、これが100均?思わず買ってしまう100均バレしないステキなグッズ特集☆

しばらく前にバラエティ番組でダイソーの商品かそうでないかを当てるというコーナーがありました。毎回、「えっ、これが100均?」と思うようなものが出てきて驚かされましたが、今は更にパワーアップしているようです。それらを上手に暮らしの中に取り入れて、日常のアクセントとしてうまく活用している実例をご紹介しましょう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

えっ、これが100均?思わず買ってしまう100均バレしないステキなグッズ特集☆
アバター画像

qweokm2525

ライター

ミニマルを目指しながらも、買い物も好きという矛盾に日々悩み中。失敗しながら学んで得たアイディアや情報を共有できたらなと思います。

しばらく前にバラエティ番組でダイソーの商品かそうでないかを当てるというコーナーがありました。毎回、「えっ、これが100均?」と思うようなものが出てきて驚かされましたが、今は更にパワーアップしているようです。それらを上手に暮らしの中に取り入れて、日常のアクセントとしてうまく活用している実例をご紹介しましょう。

「へぇー、これが100円なら買ってみるかなぁ」と思うアイテム8選

セリアの木製模型:プテラノドン

この木製模型、密かにかなり大人気。種類も豊富で恐竜シリーズ、動物シリーズ、乗り物シリーズとあっていろいろ選べます。子どもがいなくてもインテリアとして大好評♡作る過程も楽しめるから、一石二鳥ですね。


 

ダイソーのアンティーク風糸巻き

media

瀧本真奈美

出典:instagram.com

「えっ、こんなものまで?」と思わず2度見してしまうダイソーのインテリア雑貨。シャビーシックインテリアや塩系インテリアの方にとって、あるとうれしいアイテムではないでしょうか?そのまま飾ってもかわいいですし、さらにリメイクしたり、材料にして別のものを作ったりなど楽しめます。


 

 

荷札のガーランド

media-1

Rumi

出典:instagram.com

荷札を紐に吊るして、荷札のガーランドにしているところが、ユニークですね。普通の事務用品としての荷札ですが、100均アイテムならガーランドに必要な分だけをお手頃に入手できるのでおすすめです。こちらの荷札はセリアのものですが、ダイソー、キャンドゥ、ワッツ、いずれの100均にもあります。


 

セリアカフェプレート

セリアのインテリアメニューボード。コルク地に白文字のカフェメニュープレートがフレンチカフェのような雰囲気を出していますね。アイアンのS字フックで無造作に棚にかけてあるところも味になっています。レース編みのガーランドが全体をふんわりまとめていますね。


 

フェイクグリーン・フェイクフラワー

media-2

yo-ko.chi

出典:instagram.com

最近の100均のフェイクグリーンは侮れないともっぱらの噂です。特にエアプランツ系がそっくりのよう。こちらの画像はダイソーの造花ですが、チープ感がなく、きれいな色合いなので、お部屋のアクセントにちょどいいのではないでしょうか?ダイソーでは木の実、木の芽系のものが素敵で、多肉植物はキャンドゥのものがいいらしいですよ。ニュアンスカラーのアイテムを選ぶのがコツ♪


 

リメイク素材としても…

media-3

nao

出典:instagram.com

セリアのフォトフレームを白に塗って、シャビーシックなアンティーク感を出しています。中に貼っているモチーフも100均で入手できるレースや英字新聞、デコレーション。それらをセンス良く配してオブジェを作りました。かわいいですね。


 

セリアのスマホスタンド

media-4

Yu_Akashi

出典:instagram.com

モノトーンの雰囲気に合うようなアイアンのスタイリッシュなセリアのスマホスタンドです。白い目地の白いモザイクタイルの上に黒いスタンドがあると、クールな雰囲気ですね。


 

ダイソーのクッションカバー

media-5

……chaki

出典:instagram.com

北欧風デザインのクッションカバーがキュートですね。本物の北欧デザインのクッションと並べても遜色ないように見えます。ダイソーのいいところは、同じ柄で別のアイテムやカバーがあることです。そろえて使うたのしさがありますね。


 

まとめ

ハイブランドのそっくりさんは当たり前で、本家を超す勢いのものもある100均アイテム。ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツと100均を代表する4店にはそれぞれ特長があって、得意分野があります。うまく使い分けて目的にかなったアイテムを見つけたり、たまに違うお店に入って新しい発見をしたりしてみてください。

 

こちらもおすすめ☆

x