夏が来るその前に!冷蔵庫を使いやすくするための整理整頓法&保存方法などをプチレクチャー☆

食品が傷みやすくなる夏は、冷蔵庫もフル活動!とりあえずあらゆる食材を、冷蔵庫の中で保管したくなりますね。そんな夏がやって来るその前に、冷蔵庫の中をクリーンアップしませんか!?冷蔵庫をもっと使いやすくするための整理整頓法、食品の鮮度を保つ保存方法などもプチレクチャーさせていただきます。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

夏が来るその前に!冷蔵庫を使いやすくするための整理整頓法&保存方法などをプチレクチャー☆
アバター画像

innocent

ライター

キャンドルとコスメ、フレグランスが好きな愛犬家です。 心地よく暮らすためのおしゃれなインテリアと、暮らしに役立つシンプルで機能的なアイテムのご紹介をしていきます。

食品が傷みやすくなる夏は、冷蔵庫もフル活動!とりあえずあらゆる食材を、冷蔵庫の中で保管したくなりますね。そんな夏がやって来るその前に、冷蔵庫の中をクリーンアップしませんか!?冷蔵庫をもっと使いやすくするための整理整頓法、食品の鮮度を保つ保存方法などもプチレクチャーさせていただきます。

冷蔵庫と仲良しになりましょう♪

media-26

MAYU

出典:instagram.com

わたしたちの暮らしになくては家電のひとつ、冷蔵庫です。冷蔵庫の中は意外に汚れやすい。。冷蔵庫を効率よく使うには、きちんとクリーンアップすることが大事です。今回は、冷蔵庫の簡単なお掃除の仕方と、食品の保存方法などをご紹介させていただきます。


 

どこに何がどれだけあるか、常に把握しておきましょう

media-27

MAYU

出典:instagram.com

冷蔵庫の奥の方・・・あれ、こんなものあったかしら。。なんていう事のないように、冷蔵庫の中に、何がどれだけあるのか、何時までが賞味期限なのかをきちんと把握しておきましょう。こちらの冷蔵庫のように食品の定位置を定める事も、中身を把握しやすく、買い過ぎを防ぐポイントです。家族がみても、ひと目で欲しい物を取り出しやすく、開閉する時間も短縮できます。


 

 

鮮度を保つプチアイデア

食品を冷蔵庫や冷凍庫の中に入れて置けばとりあえず安心と思ってしまいがちですが、食品によっては、冷蔵庫での保存方法を間違えると、低温障害を起こしたり、冷凍やけをしてしまう事がありますので気を付けましょう。

野菜編

夏の野菜や果物は暖かい環境で育つので、冷蔵庫で冷やし過ぎると低温障害を起こしてしまいます。低温障害をおこすと色が変わったり、栄養素が抜けてしまったりしますので注意しましょう。夏の野菜や果物で、特に注意したいのが、キュウリやナス、トマト、レタス、それにスイカ、モモなどです。食べる直前に冷蔵庫で冷やすのがベターですが、なかなかそうもいきませんよね。その場合、キッチンペーパーに包んでからラップして冷蔵庫に入れて置くと良いようです。


 

にく・魚etc. 編

media-28

サチ

出典:instagram.com

肉や魚は空気に触れるとそれだけ雑菌が増えてしまいます。まず、臭みを取るために、キッチンペーパーで水分を良く拭いてからラップで包み、ジッパー付きの保存袋に入れてチルド室へ入れましょう。冷凍するときにはラップをした後ホイルで包むと、冷凍やけの防止になります。


 

夏が来るその前に。。冷蔵庫の中をきれいにしましょう

冷蔵庫の中をクリーンアップ

中身を出して、拭き掃除を始めます

media-29

MAYU

出典:instagram.com

冷蔵庫の中身が少なくなった時を見計らって、お掃除をスタート♪まず、中身をすべてとりだし、拭き掃除を始めます。拭き掃除に使う洗剤は、セスキ炭酸ソーダ水とクエン酸水がお勧めです。お掃除方法は簡単です。タオルなどに浸したセスキ炭酸ソーダ水で油汚れをふき取り、クエン酸水でさらに拭いて中和除菌をしていきます。

◆セスキ炭酸ソーダ水=水500mlにセスキ炭酸ソーダ小さじ1を溶かしたもの

◆クエン酸水=水100mlに対し、クエン酸小さじ1/2を溶かしたもの


 

media-30

Ruri Hasegawa

出典:instagram.com

お掃除の仕上げには、口に入っても安全な除菌用アルコールスプレーを利用するとさらに安心です。


 

見落としがちな場所ナンバーワンはココ

media-31

MAYU

出典:instagram.com

気づくと埃だらけになってる、冷蔵庫の上。。毎日拭けば良いのですが、ついつい忘れがちになってしまいます。そこで裏ワザです。きれいにしたあと、ラップを敷き詰めてしまいます。汚れたらラップを交換♪教えてもらってハッとなる、お掃除の知恵ですね。


 

中身を戻します

media-32

MAYU

出典:instagram.com

中身を戻す時には、100均のカゴなどを利用して、使いやすく見やすいように整理しながら戻していくと良いですね。


 

media-33

サチ

出典:instagram.com

冷凍庫の中には、食品を立てて収納♪こんな時はやはり、ジッパー式の保存袋が役に立ちますね。


 

media-34

MAYU

出典:instagram.com

野菜室もどんどんセット♪こちらではダイソーの半透明BOXを利用して整理されています。さらに、食材の質を保つためにダイソーの紙袋を一緒にセットしています。


 

media-35

MAYU

出典:instagram.com

セットし終わった野菜室です。きれいですね♪取り出しやすいうえに、食材が美味しそうに見えてきます。


 

なるほど~と思う収納プチアイデア

献立予約で冷蔵&冷凍

media-36

サチ

出典:instagram.com

購入してきた食材ですが、使い道が決まっているものは、メニューを書いて保存します。これでもう、ついうっかり思い付きの料理を作ってしまい、合わせて買ってきた食材が浮いてしまうようなことがなく、計画性をもって無駄なく食材を使い切ることが出来ますね。


 

 

やっぱり憧れ。。容器の入れ替え

media-37

サチ

出典:instagram.com

ちょっと大変な作業ですが、容器の入れ替えは、やはり憧れです。こちらにあるように、ドレッシングなど油分を含むもの、ソースなどのドロリとしたタイプ以外の移し替えしやすい調味料、みりん・しょう油・ポン酢・料理酒などに限定した入れ替えなら、比較的楽に出来るのではないでしょうか。


 

チューブ立てにあの文具を利用

media-38

MAYU

出典:instagram.com

からしやおろし生姜などのチューブ立てに、100均のペンケースを利用されています。それだけでもすっきりなんですが、さらに、チューブにスタイリッシュなモノトーンのカバーをされて、おしゃれに収納されています。


 

ボックス使いで2段収納

media-39

しゅうこんぶ

出典:instagram.com

無印良品やダイソーにある半透明BOXを使えば、ボックスを重ねて2段収納が可能になります。


 

冷蔵庫をいつもきれいに♪

夏が来るその前に!冷蔵庫を使いやすくするための整理整頓法&保存方法などをプチレクチャー☆いかがでしたでしょうか。気温が高い季節は、冷蔵庫を過信し過ぎてもいけませんね。いつもきれいな状態で保ち、中身をきちんと整理しておき、食材をムダにすることなく使いこなしていきたいですね。

 

こちらもおすすめ☆

x