簡単そうなDIYだと思い、いざ作り始めてみると意外に難しく、リタイヤしてしまった事はありませんか!?今回は、ほんとうに簡単に作れるレシピのみ厳選♪しかも、ほぼ100均の材料を活用!手作業が苦手な方や、DIY初心者さんでも30分とかからずに作ることが出来る、おしゃれなDIYレシピをご紹介させていただきます。
ほんとうに簡単に作れるDIYレシピを選んでみました♡
では、どれもスリーステップでのご説明でご紹介出来る、本当に簡単に作れて仕上がりはエクセレントなDIYをご覧ください。
プレゼントにも最適♪トイレットペーパーをおしゃれにリメイク
スーパーでセット売りされているトイレットペーパーを、ショップ風のおしゃれな姿にリメイクします。
用意するのは、A4サイズのクラフト紙と麻ひもです。まず、クラフト紙に写真のようにお好きなデザインを印刷し、2枚にカットします。
カットしたクラフト紙をトイレットペーパーに巻き、麻ひもを結んだらもう出来上がり♪写真の上のロールはキッチンペーパーです。トイレットペーパーに限らず、様々なロールペーパーを同じアイデアでおしゃれにデコレーションできますね。クラフト紙に印刷するデザインは、可愛いものを選べば、キッズのお誕生会のお土産などにも喜ばれそうです。
詳しい作り方はこちら
クラフト紙の紙袋とフェイクグリーンでオブジェを作成
クラフト紙が続きますが、こちらも、ご覧のようなとてもおしゃれなアイテムが出来上がります。
用意するのは、クラフト紙で出来た紙袋とフェイクグリーン、ステンシルシート、塗料、ハサミなど。こちらはダイソーのアイテムを利用されています。クラフト紙は、取っ手のついた部分はカットして使います。
取っ手の付いた部分をカットした紙袋の、折り曲げ部分以外にペイントをしてから、ステンシルを施します。あとは良く乾かしてから、口の部分を2~3回折り曲げて、フェイクグリーンを入れれば出来上がり。ピンク色にペイントしてホワイトの文字をステンシルしても可愛いですね。こちらも、ギフトとしても喜んでもらえる素敵なアイデアです。
詳しい作り方はこちら
灰皿を時計にリメイク!?
こちらの時計は、なんと、アルミ製の灰皿から出来ています。言われなければ、とてもそうとは思えませんね。
用意するのは、セリアのアルミ製の大型灰皿と、ダイソーの八角形の時計、穴開け用のキリ、やすり、パントンカラーズ(水性塗料)転写シールです。まず、灰皿にやすりをかけてから、パントンカラーズをペイントします。良く乾かしてから、セリアの転写シールを貼っていきます。これで、時計の本体が出来上がりました。
ダイソーの八角形の時計を分解して、針の部分だけ取り出したらパントンカラーでペイントし、中央にキリで穴を開けた灰皿に取り付ければ完成です。真ん中に穴が開けられる材料なら、色々なアイテムで時計が作れてしまいますね。
詳しい作り方はこちら
ジャーボトルで作る、カッコいい消臭剤
カッコいいデザインの消臭剤は、種類が少ない・・・ならばDIYで作ってしまいましょう♡
用意するのは、セリアのメイソンジャー風容器、消臭ビーズ、穴開け用のキリ、セリアのクッキングシート、タグとひも♪
消臭ビーズはこちら、キャンドゥのアイテムを利用しています。
まず、ジャーボトルにキリで穴を開けていきます。真ん中と、その周りに6つ、さらにその外回りにも、円を描くように12個前後開けましょう。ココが唯一、ちょっと力がいるポイントです。あとはボトルに消臭剤を入れてフタをしたら、クッキングシートをジャーの周りに巻き、タグを付けて飾れば出来上がりです。こんなおしゃれな消臭剤なら、お部屋のオブジェとしてどんどん飾りたくなりますね。
詳しい作り方はこちら
ステンレストレーを男前デザインにリメイクします
最後にご紹介するのは、スタイリッシュな男前デザインのステンレストレーです。こちらももちろん、100均のトレーを利用して作成しています。
用意するのは、ステンレスのトレーとサンドペーパー、マスキングテープ、水性塗料のつや消しブラック、ステンシルシート、アクリル絵の具です。まず、ペイントしないトレーの上下、18mmにマスキングテープを貼ってから、ペイントする部分に鉄用のサンドペーパーをかけ、水性塗料のつや消しブラックを2度塗りします。
乾いたらマスキングテープを剥がし、ステンシルを施します。ステンシルはアクリル絵の具を付けたスポンジで、ポンポンと色を付けていきます。仕上げに、「B」や「O」など、文字に切れ目があるところを、アクリル絵の具を付けた筆で塗って完成です。好きなデザインで作成したアイテムは愛着が沸き、見ているだけでうれしくなってしまいますね。
詳しい作り方はこちら
気になるレシピがあればぜひトライを♪
仕上がりはエクセレント!ほんとうに簡単に作れるDIYレシピを選んでみました♡様々なDIYをこなしていくと、手順にも慣れ、どんどんレベルの高い作品が作れるようになると思います。気になるレシピがありましたら、ぜひ、トライしてみて下さい。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物