軽量で扱いやすくリーズナブル♪ダイソーのカラーボードで出来るDIY実例集☆

DIYの材料として人気の、ダイソーのカラーボードをご存知でしょうか。スチロール製なので軽量で扱いやすく、リーズナブルな価格!そんなカラーボードを使った様々なDIYをご紹介させていただきます。どなたにもトライすることが出来、そしておしゃれなDIYシーンをご覧ください。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

軽量で扱いやすくリーズナブル♪ダイソーのカラーボードで出来るDIY実例集☆
アバター画像

innocent

ライター

キャンドルとコスメ、フレグランスが好きな愛犬家です。 心地よく暮らすためのおしゃれなインテリアと、暮らしに役立つシンプルで機能的なアイテムのご紹介をしていきます。

DIYの材料として人気のダイソーのカラーボードをご存知でしょうか。スチロール製なので軽量で扱いやすくリーズナブルな価格!そんなカラーボードを使った様々なDIYをご紹介させていただきます。どなたにもトライすることが出来、そしておしゃれなDIYシーンをご覧ください。

軽量で扱いやすくリーズナブルな価格!ダイソーのカラーボード

スチロール製で軽量!豊富なカラー展開が魅力

media

Ruri Hasegawa

出典:instagram.com

ダイソーのカラーボードは発砲スチロール製なのでとても軽量!持ち運びが楽な事はもちろんですが、カットするときも力が要らず、女性やキッズでも、簡単にハサミで切り分ける事が可能です。また、こちらのホワイトはもちろん、豊富なカラー展開が魅力のポイント。元々色が付いているのでペイントも楽々♪仕上げたい色に近いボードをチョイスすると時短で希望のカラーにペイントすることが出来ますよ。


 

表面はペーパー加工でシートも貼りやすい

表面はペーパー加工がされており、リメイクシートや壁紙などが粘着しやすくなっています。ホワイトのボードなどは、英字ステッカーを貼るだけでも、おしゃれなアイテムに変身してしまいます。ただし、壁に貼るように繰り返し貼り替えるという事は出来ませんので、シートを貼るときには慎重に♪どうしても貼り直したい時は、一度剥がしてから両面テープなどで貼りかえる事が必要となってきます。


 

現状回復したいDIYにマスト

原状回復したいDIYに、カラーボードはマストなアイテム!カラーボードを使えば、直接壁や棚にシートや壁紙を貼らずにリメイクしたあと、簡単に元通りにすることが出来るんです。こちらのBEFORE→AFTERの壁も、後で取り外しすることが出来る、カラーボードを利用したリメイクです。


 

 

ダイソーのカラーボードで出来る様々なDIY実例集

2Fへ行くのが楽しくなる、階段リメイク

2Fに用事がなくとも、なんとなく上っていきたくなってしまうような、素敵な階段♪その魅力のポイントは、何といってもリメイクシートでDIYされた、おしゃれなステップの柄ですね。こちらは直接階段にリメイクシートを貼らず、カラーボードをはめ込んだスタイルなので原状回復が可能♪直接シートを貼りたくない方や賃貸の方にはうれしいリメイク法ですね。


 

用意するものは、お好きなカラーのカラーボードとリメイクシートとハサミです。まず、カラーボードを階段の幅に合わせてカットしていきます。


 

カットしたカラーボードに、リメイクシートをどんどん貼っていきます。何度も貼ったり剥がしたりが可能なリメイクシートですが、カラーボードの場合、貼り替えが出来ませんので慎重に貼っていってくださいね。


 

出来上がったボードを、階段にはめ込んだら出来上がり!えっ簡単!?思わずやる気を起こしてくれるような、素敵なアイデアのDIYです。


 

壁をコンクリート風にアレンジ

シックでスタイリッシュなコンクリートブロック風の壁。。実はこちらもカラーボード製なんです。どうしたらこのような発想が浮かぶのでしょう!?信じられないような、すばらしいフェイクですね。


 

用意するものは、カラーボードとプライマー、白いペンキ、漆喰、ハンダごて、接着用の両面テープと虫ピンです。ペイントをしますので、カラーボードはお好きなカラーをチョイスしてくださって大丈夫です。まず、ダイソーのハンダごてで、カラーボードにブロック風の線を付けていきます。


 

最初にペンキの下塗り塗料、プライマーを塗り、次にペンキを塗って乾かします。乾いたところに水で薄めた漆喰を所々に塗っていきます。漆喰とは、石灰に、ふのり・粘土などをねり合わせたもので、100均でも購入できます。


 

こちらはリメイク前の様子です。さぁ、どんな風にチェンジするのでしょうか。


 

仕上がったカラーボードを両面テープと虫ピンで貼り、ステンシルも施して完成です。いかがですか、今すぐチャレンジしてみたくなるおしゃれな仕上がりですね。


 

 

食器棚のガラス戸を素敵に変身

食器棚のガラス戸、中身を隠したいと思った事はありませんか!?そんなときは、カラーボードでお好きな柄に変身させてしまいましょう。こちらも原状回復可能なDIYでのご紹介です。


 

用意するものは、カラーボードとリメイクシート、ハサミです。ではまず、カラーボードを、ガラス戸の大きさにカットしていきます。


 

リメイクシートも、カットしたカラーボードの大きさに合うようにカットしていきます。


 

あとはもう、お分かりですね♪カラーボードにリメイクシートを貼ったら、ガラス戸にはめ込んでフィニッシュ!これなら、色々なデザインでスペアを作り、その日の気分やイベントに合わせて、ガラス戸の柄をチェンジすることも出来ますね。


 

様々なDIYを気軽に楽しめるカラーボード

軽量で扱いやすくリーズナブル♪ダイソーのカラーボードで出来る様々なDIY実例集、いかがでしたでしょうか。手軽に手に入り、様々なDIYが楽しめるカラーボードです。よろしかったらみなさまも、素敵なアイデアで、カラーボードのDIYにトライしてみて下さい。

 

こちらもおすすめ☆

x