綺麗にしているつもりでも、いつの間にかごちゃごちゃしてしまいがちな冷蔵庫ですが、整理整頓された冷蔵庫なら調理の効率もあがり、余計な買い物が減るなど嬉しいことがいっぱい。そこで今回は、冷蔵庫が使いやすくなる収納術を棚・ドアポケット・引き出しの3パターンでご紹介。さらに冷蔵庫の側面や上部の上手な使い方までお見せします♪
棚の収納
まずは冷蔵庫を開けてまず目が行く正面の棚から。こちらのお宅では100均のプラスチックケースを上手に使って見せる部分と見せない部分を使い分け。取っ手付きのケースを使うことで、手の届きにくい最上部の棚のものを楽々取り出せますよ。
プラスチックケースに自分で作ったオリジナルステッカーを張ってラベリング。フォントが同じだけで統一感が生まれて、スッキリとおしゃれに見えますね。ホワイトカラーでまとめていますが、みそストッカーやキャニスターなど、入れるものに最適な容器を選んでいます。
プラスチックケースだけでなく、フレッシュロックの瓶も使って庫内を整理整頓。瓶の中身は小麦粉などの粉もの。ダニが発生しやすい粉ものは、冷蔵庫で保存するのが一番安全なようですよ。
冷蔵庫を開けただけで「おしゃれ!」と言ってしまいそうな棚収納。かごやブリキケースなどインテリア性の高い収納容器を使うことで、まるで冷蔵庫の中とは思えないような空間に。クラフト紙のラベリングもマネしたいアイデアです。
色とりどりの常備菜が並ぶ冷蔵庫。一番下の棚板は外して、背の高いドリンクボトルやコーヒーのキャニスターなどをしまっています。前の方に空間を作っておくことで、突然物が増えても慌てずに対応できますよ。
こちらも棚の一部に空間をとって余裕のある収納をしています。100均の揃えたというプラスチックケースは、収納物や棚のピッチに合わせてサイズを変えているのが使いやすいポイント。
中身が見やすく密閉性も高いフレッシュロックは、冷蔵庫収納の強い味方。封を切ってしまった調味料や乾物を清潔に保存してくれます。ヨーグルトやマーガリンなどのストックは取り出しやすいプラスチックケースに。そのまま持ち運べるので便利です。
全ての収納物をケースで管理しておけば、お掃除の際も取り出し楽々。思い立った時にすぐに拭き掃除ができるのがいいですね。いつでもスッキリきれいな冷蔵庫ならキッチンにいる時間がますます楽しくなりそう。
100均のプラスチックケースも、ラベリングにこだわればこんなにカッコよく。冷蔵庫の中とは思えないモダンな雰囲気がおしゃれですね。ナンバリングをしておくことで、家族も無意識に元の場所に戻したくなるようです。
こちらの冷蔵庫もナンバリングでわかりやすく。チルド室までナンバーが振ってあるので、家族に物を出してもらう時もわかりやすくていいですね。ちなみにこちらで使われている収納ケースは、両脇がメッシュになっていて通気性も抜群なんです。
チルド室の中が見えるのが気になる方には、こんな目隠しアイデアも。使っているのは100均で購入したという目隠しシート。ちょっと派手めな食品のパッケージも上手に隠してくれますよ。
ドアポケットの収納
続いてはドアポケットの収納アイデア。扉側のドアポケットは一見便利に見えて意外と使うのが難しい場所。収納上手さんのアイデアを覗いて、今よりもっと使いやすいドアポケットを目指しましょう。
調味料のボトルを詰め替えてドアポケットに収納したアイデア。入れ物が統一されるだけでスッキリときれいに見えますね。ラベリングはボトルだけでなく、ドアポケットの方にもついているので、片付ける場所がわからない!なんて事態も防げます。
こちらも調味料のボトルを詰め替えて、シンデレラフィットなドアポケット収納に。モノトーンカラーで統一されているので、それだけでカッコよく見えますね。このまま食卓に出してもおしゃれです。
こちらも統一感のあるボトルで調味料をドアポケット収納。ホワイトカラーで統一されているので、明るく清潔感がありますね。ボトルを統一することでデッドスペースがなくなり、スペースを有効に使えます。
下のポケットの収納はなんと階段式。箱を入れて底上げして、奥にしまったボトルも見やすく取り出しやすい設計になっています。上の段のチューブもラベリングでおしゃれに。食卓に置いてもSNS映えしてくれそう♪
実はこちらのお宅、牛乳パックにもカバーを付けて徹底的にモノトーンにこだわっています。モノトーンインテリア好きには、もうお馴染みのミルクカバー。皆さんのお宅でも使ってみてはいかがでしょうか?
しょうがやにんにくのチューブは、マスキングテープをぐるぐる巻いておしゃれにイメチェン。陶器の器に収納してあるので、ドアポケットからこのままテーブルに持っていっても大丈夫。お好きな薬味で召し上がれ。
引っ掛けて使える収納グッズは、冷蔵庫の限られたスペースでも大活躍。ドアポケットに引っ掛けて、薬味のチューブを収納しています。ホワイトメインでモダンな雰囲気が素敵。
こちらはステンレスピンチをチューブに取り付けて収納。浮かして収納することで、スペースが有効に使えます。様々なサイズのチューブもピンチなら一緒に収納できますね。
いろんなものが詰まっているのになんとなくおしゃれなのは、きっとラベルに統一感があるから。ドリンク類もシンプルなデザインのものを選べば、冷蔵庫のなかでも悪目立ちすることはありませんね。
引き出しの収納
野菜室や冷凍庫などの引き出しは、出し入れの激しいゾーン。効率的な収納にして、いつでも使いやすくしておきたいものです。まずご紹介するのはチルド室。発酵食品や加工食品はタッパーに立てて収納。寝かせて収納するより取り出しやすく、見逃して食材をロスすることもありません。
野菜室にはクラフト袋を使って、野菜を一種類ずつ分けて収納。大きさや形の違う野菜も紙袋なら効率的に収納できます。汚れた袋はそのまま捨てることができるのもメリット。
生ごみ用のストッカーを野菜袋に応用したというこちらの冷蔵庫。小さな穴が開いたゴミストッカーは通気性も抜群なので野菜の鮮度を保つのにぴったりなんだそうです。クラフト袋より耐久性があるのも魅力。
メッシュ素材のプラスチックケースなら通気性がいいので野菜室の仕切りにもぴったり。サイズを選べば、お家の野菜室にシンデレラフィットな収納が作れます。見やすくて取り出しやすい野菜室ならお料理もはかどりそうですね。
サイズの豊富な無印のPPケースも仕切りに使うのに便利なアイテム。使いかけの野菜をしまっておくのにもいいですね。下の段にも深さのあるメイクボックスを入れて、しっかりと仕切っています。
おそろいの袋で野菜を収納すれば、おしゃれなマーケットのような雰囲気。米びつや調味料のストックなど、深さのあるものも野菜室なら余裕を持って収納できますね。
スライダーバッグに野菜をしまった実例。しっかりした作りのスライダーバッグなら繰り返し使えそうなのも嬉しいですね。英字のロゴがおしゃれで野菜室とは思えない仕上がりになっています。
続いては冷凍室の収納アイデア。同じサイズのタッパーを使えば、食材を立てて収納しておけます。タッパーはもちろんレンジ対応。このまま解凍して再利用できるところもエコロジーですね。
ごはんやおかずも一食ずつタッパーに入れて冷凍庫に収納。こうやって並んでいると、なんだかおしゃれなアイスクリームみたいですよね。使いやすい収納を心かければ、時間のない朝なども余裕で調理ができそうです。
ジップロックも冷凍庫収納の強い味方。タッパーよりも場所を取らないので省スペースでたくさんの食材を保存できますよ。上部に付いたクリップには食材のラベリングが。ジップロックは使い捨てでもクリップは再利用できるのが〇。
冷蔵庫の側面
続いては冷蔵庫の側面の活用例。マグネットがくっつく冷蔵庫の側面は、収納スペースやディスプレイスペースとしても使える場所。ゴミ収集カレンダーと学校からもらったプリントなどを貼り付けて上からおしゃれなペーパーで隠せば、インテリアと実用性を兼ね備えたディスプレイコーナーに。
ナチュラルなバスケットをぶら下げれば、ナチュラルな雰囲気のハンギングインテリアに。中にはふきんやお掃除用の霧吹きなどが収納されています。冷蔵庫の側面には木の板でカバーを作り板壁のようなディテールをプラス。
マグネット式のラップケースを冷蔵庫の側面にペタリ。グレーの冷蔵庫に真っ白なラップケースが良く似合っていますね。ブラックのラベルもおしゃれで生活感を感じさせない収納になっています。
マグネットケースを使えば、キッチンバサミなどのツールも冷蔵庫でピタッと収納可能。ホワイトカラーのアイテムに真っ赤な鍋つかみがアクセントを添えてくれます。冷蔵庫の上もワイヤーバスケットで整理。少しのデッドスペースも見逃しません。
真っ白なタオルハンガーに真っ白なふきん。使って洗ったらこのまま乾かして清潔感のある雰囲気がいいですね。隣にはメモ帳を貼り付けて、買い物リストにしたら便利。
こちらは無印のアルミフックマグネットというアイテムで、ふきんとネットバッグを引っ掛け収納。バッグの中にはビニール袋のストックが入っています。ここに掛けてあれば、ポンポンと入れるだけで収納できるのでらくちんですね。
なにかと使える輪ゴムもアルミフックマグネットでかけて収納。使いたいときにさっと取れるので便利です。冷蔵庫の側面はリビングからの死角になるお宅も多いはず。だったらこんな収納もありですよね。
こちらは前面ですが、生活感の出やすいキッチンツールも、ホワイトで統一すればどんなものを貼り付けても案外スッキリ。前面にあるお陰で、家事導線もいいんです。
買い物リストと在庫表。冷蔵庫に貼ってあれば、食材を無駄にする確率がぐっと減ります。ペンも一緒に置いておくことで、家族みんなが気付いたときに書き込めるのがいいですね。他にも伝言版にしたり予定表を貼ったりといろいろ使えそう。
お子さんのいるお宅は学校からのプリントがいっぱい。冷蔵庫の側面に貼り付けて管理すれば、いつでも確認できるので行事予定もばっちり!提出物の出し忘れも防げそうですね。
病院から処方されるお薬。いつもあるものではないので、意外と収納場所に困ることないですか?そんな時は、マグネットポケットを冷蔵庫にピタリ。中にお薬を入れておけば、飲み忘れも防げそうです。
白樺風の小物入れとアルテックのファブリック。北欧モダンなインテリアを冷蔵庫の側面にも。ファブリックの下には、なんとゴミ出しカレンダーが隠れているそうです。生活感の出るものは徹底的に隠すと、理想の空間に近づけますよ。
冷蔵庫の上
冷蔵庫の上もぜひ活用したい収納スペース。無印のワイヤーラックは取っ手がついているので、高い場所でも取り出しやすいんです。前面もマグネットの付いたアルミケースにスパイスを収納して、モダンな雰囲気が素敵ですね。
ワイヤーラックの中身がこちら。なんとペーパーバッグに根菜類が入っています。ほこりのたまりやすい冷蔵庫の上ですが、クリップで留めておけば衛生的。外側には英字新聞を敷いてインテリアとしてもおしゃれ。
ナチュラルテイストのバスケットを二つ並べて、シンプルなキッチンに温かみをプラス。バスケットの上に布を被せておくことで、中のものにほこりが入る心配もありませんね。側面にはキッチンペーパーと掃除グッズを収納。
こちらも冷蔵庫の上にバスケットを2つ並べてディスプレイ。食器棚に使っているブリボックスとリンクして、ナチュラルな雰囲気を作っています。リビング側からちらりと見えても平気。
バスケットからグリーンを一束垂らしてナチュラルなアクセントに。無機質な冷蔵庫にグリーンをプラスするとそれだけで雰囲気が明るくなっていいですね。リビング側から眺めたときもほっとできそう。
無印のトタンボックスは、蓋つきなのでほこりが入りにくく、キッチンで使うのにも最適な収納ボックス。冷蔵庫の上に並べたら、レトロな雰囲気が新鮮ですね。木材の多いキッチンのインダストリアルなアクセントに。
冷蔵庫の上にリンゴ箱を重ねて、収納スペースを倍増。ラタンバスケットとトタンボックスで、古民家風のアレンジになっています。冷蔵庫もペイントでマットな質感に変えてあるので、独特の雰囲気に仕上がっていますね。
まとめ
冷蔵庫が使いやすくなる収納アイデアをご紹介しました。収納用のアイテムを活用したり、配置を変えたりするだけで、誰でも簡単にできる冷蔵庫の整理整頓。皆さんもお家の冷蔵庫の中や外を見直して、家事導線のいい冷蔵庫収納を目指してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物