【ミニマリストのメイク術】を大公開。道具やパーツごとのシンプルな化粧方法にも注目

すっきりとした部屋で暮らすミニマリストに憧れを抱いたことはありますか?今回の記事ではミニマリストの厳選されたメイク道具の紹介や、スキンケアからパーツメイクの工程を1つ1つ解説します。力を入れるところ、抜くところをぜひ参考にしてみてくださいね。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【ミニマリストのメイク術】を大公開。道具やパーツごとのシンプルな化粧方法にも注目

【ミニマリストのメイク術】を大公開。道具やパーツごとのシンプルな化粧方法にも注目

すっきりとした部屋で暮らすミニマリストに憧れを抱いたことはありますか?「コスメポーチがいつもパンパン…すっきりしたポーチのあの子が羨ましい」そんな気持ちがあるのなら、ミニマリストのメイク術を真似してみるのがおすすめです。

今回の記事ではミニマリストの厳選されたメイク道具の紹介や、スキンケアからパーツメイクの工程を1つ1つ解説します。力を入れるところ、抜くところをぜひ参考にしてみてくださいね。

ミニマリストってどんな人?

必要なものだけに囲まれている

必要なものだけに囲まれている

ミニマリストとは、不要なものを手放し、本当に必要なものだけを身近に置いている人々のこと。ミニマル(最小限の)から派生して、ミニマリストという言葉が誕生しました。

必要なものだけで充実した生活をしており、ミニマリストは人を指すだけでなく、ライフスタイル全体を指すように変化をしています。

 

 

必要かどうかを見極める目を持っている

必要かどうかを見極める目を持っている

不要なものを積極的に手放すミニマリスト。それは、そのアイテムが必要かどうかを見極める自分の基準が明確ということです。物を減らすためには手放す基準が必要となりますよね。「このボックスがいっぱいになったら整理する」というように自分ルールがあるのがミニマリストの特徴。

物を溜め込みがちな人に多いのは「まだ使えるから」という理由ですが、ミニマリストはまだ使えても自分に不要であれば潔く手放します。ミニマリストは「自分にとって今必要なものは何か」が明確になっているのです。

 

時間に余裕があり充実している

時間に余裕があり充実している

ミニマリストは使うアイテムが最小限なので、日常生活で迷うことがほとんどありません。探し物をする手間もかからないため、時間に余裕が生まれます。その生まれた時間で自分のやりたいことができるため、時間の使い方がより充実したものとなっていくのです。

日常の無駄をどうやったら省けるかを常に考えているのがミニマリストの特徴といえるでしょう。

 

【ミニマリスト】コスメやメイク道具を選ぶコツ

メイク道具は少し高価でも長く使える物を選ぶ

メイク道具は少し高価でも長く使える物を選ぶ

メイクをする際、付属のチップやブラシで済ませる人もいますが、やはりメイクをより美しく仕上げるには専用のメイク道具を使うのがベター。

ミニマリストは少し高くても長く使える道具を揃えています。その方が長い目で見たときにコスパがよく、頻繁な買い替えも不要になることを知っているから。手入れを行いながらブラシなどを丁寧に長く愛用するのが、ミニマリストの基本なのです。

 

マルチコスメを選ぶ

マルチコスメを選ぶ

手持ちのコスメの数を最小限にするには、マルチコスメは外せません。1つのアイテムでチークやリップとして使えたり、アイカラーやチークとして使えたりするものも。

マルチで使えるアイテムを選ぶことでポーチがすっきりし、メイクの際もアイテムに迷いがなくなります。さらに、各パーツの色合わせをしなくてよいので、まとまりのあるメイクに仕上がるのもポイントです。

 

石鹸オフできるアイテムを選ぶ

石鹸オフできるアイテムを選ぶ

クレンジングを使わず石鹸オフが可能なアイテムであれば、洗顔料でメイクオフができます。専用のクレンジング剤を所有する必要がなく、洗いすぎによる肌への負担も減らせるので一石二鳥!

自分の肌に合うブランドが見つかると、そのブランドだけを愛用するミニマリストも多いです。お気に入りに出会うまでいろいろ試してみるのがコツ!

 

トレンドは追わない

トレンドは追わない

洋服と同じようにメイクにもトレンドがありますが、ミニマリストはトレンドでコスメを選ぶことはしません。長く使えるアイテムを選ぶためには、トレンドは追わないのが鉄則!

ベーシックなアイテムを揃えておくことで、トレンドに左右されずいつの時代でも使えます。個性的なカラーアイテムは避け、万人受けを狙いましょう。

 

スキンケア|ミニマリストのシンプルに綺麗を作るメイク術

スキンケアで使うアイテムは2つだけ

スキンケアで使うアイテムは2つだけ

ミニマリストのシンプルなスキンケアにおいて、使うアイテムは主に2つ。それは肌に潤いをチャージする化粧水と、肌に油分を補うための乳液やクリーム、オイルなどのアイテムです。

2ステップでスキンケアが完了するので、スキンケアアイテムの場所も省スペースでよいのが特徴。ただし、自分の肌に合うスキンケアに出会えるかがポイントになります。周りがよいと言っていても、自分に合うとは限りません。自身の肌で試しながらお気に入りを探しましょう。

 

化粧水は惜しみなくたっぷり使えるものを

化粧水は惜しみなくたっぷり使えるものを

自分の肌に合うアイテム選びはもちろんですが、惜しみなく使えるアイテムを選ぶのも重要。化粧水はバシャバシャと使い、しっかりと保湿しているミニマリストが多いです。

いくら高い化粧水を使っていても、規定量を肌につけていなければ意味がありません。ミニマリストに限らず、化粧水は惜しみなくたっぷりと使えるものを選び、肌へ潤いをプラスしましょう。

 

全身に使えるクリームで保湿するミニマリストも!

全身に使えるクリームで保湿するミニマリストも!

顔だけに使える乳液やクリームではなく、全身に使えるアイテムを選ぶミニマリストもいます。保湿を1つのアイテムで済ませられるので、よりシンプルに!

スキンケアというと顔を中心に考えがちですが、身体の保湿も大事です。大容量のタイプにすれば、自分だけでなく家族みんなの保湿ができ、家族全体のスキンケアアイテムの削減に繋がります。

合わせて読みたい

 

インナーケアも怠らない

インナーケアも怠らない

スキンケアがシンプルな分、インナーケアをしっかり行うのがコツとなるミニマリスト。栄養のある食事や良質な睡眠などを徹底し、日常から肌を整えましょう。

健康的な生活を行うことで肌の調子もよくなり、スキンケアもシンプルで済むのです。肌トラブルと無縁な肌を作るには、日頃の生活の見直しも行うようにしましょう。

 

ベース|ミニマリストのシンプルに綺麗を作るメイク術

化粧下地はUV効果のあるものを使う

化粧下地はUV効果のあるものを使う

化粧下地に使うアイテムは石鹸オフできるのはもちろんのこと、UV効果が入っているものを選びましょう。日焼け止めを兼ねることで工程とアイテム数を減らせます。

コンシーラーは使わないので、ある程度のカバー力がある化粧下地を選ぶのがコツ!少量で伸びのよい下地を選ぶことで、コスパもよくなります。

合わせて読みたい

 

 

色付き下地でファンデーションいらず

ミニマリストはファンデーションを使わずにメイクを仕上げている人が多く、肌の色ムラは化粧下地で肌をトーンアップさせることでカバーしています。

黄色の化粧下地を使えばナチュラルにトーンアップし、ファンデーションいらずの肌に!肌に透明感※を出したいのならラベンダー系の下地がおすすめ。

自分のなりたい肌に合わせて、下地のカラーを選ぶようにするのがコツです。

※メイクアップ効果による


 

フェイスパウダーはメイク崩れ防止に活躍!

フェイスパウダーはメイク崩れ防止に活躍!

化粧下地だけではメイク崩れが心配なため、フェイスパウダーでベースメイクを仕上げます。フェイスパウダーは崩れやすい小鼻周りや額を中心にのせることで、綺麗な仕上がりが長持ち!

さらに、ベースメイクの次に行うポイントメイクの崩れを防ぐうえでも、重要な役割があります。まぶたや眉毛に余分な油分が残らないよう、フェイスパウダーでサラっとさせておきましょう。

 

ファンデーションを使うなら下地機能があるものを

ファンデーションを使うなら下地機能があるものを

化粧下地だけではカバー力が足りないという人は、下地機能のあるファンデーションを使いましょう。化粧下地を塗らずにファンデーションを使えるので、時短になり望む仕上がりに近いものが得られます。

近年人気のクッションファンデーションは、下地不要で美しい肌に仕上がるのが特徴。さらにUV効果もあるアイテムが多いので、ミニマリストにぴったりのアイテムといえるでしょう。

 

アイメイク|ミニマリストのシンプルに綺麗を作るメイク術

自眉を整えてアイブロウの工程を減らす

自眉を整えてアイブロウの工程を減らす

自眉が整っていればアイブロウメイクの時間は短縮され、アイテムもシンプルになります。日頃から眉毛の手入れをしっかりと行うようにするのがミニマリストのアイブロウメイクのコツです。

眉毛が濃い人はパウダーのみで、少ない人はペンシルも使って描き足します。ペンシルとパウダーの両方が付いたアイテムを選ぶと物が少なくなり、アイブロウメイクをする際にアイテムを持ち替える手間も減らせますよ。

 

眉マスカラは使わない

眉マスカラは使わない

ミニマリストのアイブロウメイクにおいて眉マスカラは不要です。眉マスカラなしで垢抜け眉に仕上げるには、パウダーやペンシルのカラー選びが重要!赤みをまぜてあげると大人っぽく仕上がります。

さらに、眉の色が濃い人は脱色をするのがおすすめ!脱色をすることで、パウダーの色ものりやすくなり、より理想とする色の眉毛に仕上げられます。

 

ブラウンアイシャドウでナチュラル仕上げ

ブラウンアイシャドウでナチュラル仕上げ

ミニマリストのアイメイクは、どんな服装にもマッチするブラウン系のアイシャドウパレットが必須アイテム。複数の色がセットになったパレットタイプを使うことで、色の組み合わせによって印象を変えられます。また、ブラウン系はアイブロウパウダーやノーズシャドウなど、さまざまな使い方ができるのが特徴です。

さらに、1色ラメが入っているブラウン系パレットを選べば、華やかなシーンでも活躍するので便利ですよ!

 

アイライナーは使わずにアイシャドウでラインを引く

ミニマリストのアイメイクにおいて、アイライナーを使ったアイラインは潔く省略します。

アイライナーを使わずに濃いブラウンアイシャドウをライン代わりに引くことで、目元を引き締められるのです。

インライン代わりのコツは、根元からしっかりとマスカラをつけること。根元を黒目がちに見せることでアイラインがなくてもパッチリ目が手に入ります。


 

マスカラはキープ力のあるものを

マスカラはキープ力のあるものを

ミニマリストが使うマスカラは汗・水に強い設計であること、クレンジング不要でお湯で落とせること、さらにカールキープ力があることが欠かせません。

アイシャドウがブラウン系でナチュラルな仕上がりなので、ボリュームタイプよりもロングタイプを選びましょう。上品で大人っぽい目元に仕上がり、ロングタイプはダマもできにくいので、マスカラを塗った後にコームでとかす工程もカットできます。

 

チーク&リップ|ミニマリストのシンプルに綺麗を作るメイク術

チークの省略はNG!

チークの省略はNG!

チークはあってもなくても変わらないと思っている人もいますが、チークの省略はNGです。自分で思っているより意外と頬の血色は少ないもの。チークは血色をプラスするうえで欠かせないアイテムなのです。

ミニマリストのチークは、顔に立体感もプラスしてくれる役割を担うものでもあります。肌に馴染むピンク系のチークを持っておくと便利です。

 

色付きリップで保湿と血色をON

色付きリップで保湿と血色をON

チークと同様に、血色がないと顔色が悪く見えてしまうパーツが唇です。色付きリップが1本あれば、保湿と血色の両方が叶います。

色付きリップなのでそこまで色の主張が強くなく、肌馴染みのよい仕上がりになるのがポイント!リップクリームなので保湿力もしっかりあり、ささっと塗れる点が便利なアイテムです。

 

華やかなシーンでは濃い色のリップを

華やかなシーンでは濃い色のリップを

ミニマリストのメイクは全体的にナチュラルメイクになりがちなので、華やかな場ではリップで華やかさをプラスしてあげましょう。通常使う色付きリップよりも色が濃くはっきりとしているので、ツヤ感のあるリップアイテムを1つ持っておくことで、どんな場面でも対応できますよ。

色付きリップの上に重ねて使うことで、リップが落ちても下に塗った色付きリップのカラーが残り、血色のなさを回避できます。

 

【番外編】シーン別に見るミニマリストが使うコスメ道具紹介

おうちメイクで使うコスメ&メイクのコツ

おうちメイクの場合、メイクに使う道具は最も少なく全部で4つです。

UV入り化粧下地で肌の凹凸を整えたら、フェイスパウダーを重ねます。

そこにアイブロウと色付きリップを塗って完成!宅配便がきても快く対応できるメイクです。


 

ご近所おでかけメイクで使うコスメ&メイクのコツ

近所に出かける際には、おうちメイクにアイシャドウとチーク、マスカラをプラスします。使うメイク道具は全部で7つ。

ナチュラルに血色感のある顔が重要なので、全体的に薄付きで仕上げましょう。

アイシャドウを1色で仕上げるなら、最も明るい色をのせてください。目元が明るくなり、まぶたがすっきりと見えますよ。


 

気合を入れたい日のメイクに使うコスメ&メイクのコツ

ミニマリストが気合を入れたい日は、肌をファンデーションでしっかりめに仕上げて、リップは濃いめの色を使います。

下地不要のファンデーションを使うことで、メイク道具はご近所おでかけメイクと変わらず7つで済むのがポイント。

1つ1つのメイク工程を丁寧に行うことで、仕上がりがぐんっと変わります。気合を入れたい日は、時間に余裕をもってメイクしましょう。


 

最小限のアイテムを駆使するミニマリストメイクで最大限の綺麗を

ミニマリストのメイクでは、厳選されたメイク道具が活躍します。肌状態が整えばメイクアイテムは必然的に少なくて済むので、いかに日常から肌調子を上げるのかがコツ!

必要最低限のアイテムだけを手元に残すには、自分の中での使用基準が明確でないといけません。今一度自分の中でのメイクの立ち位置を確認し、どこを大事にするのかを意識したうえでアイテムを取捨選択して、ミニマリストメイクにトライしてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x