Warning: stripslashes() expects parameter 1 to be string, array given in /home/kusanagi/folk1k/DocumentRoot/wp-content/themes/blog/functions.php on line 114

100均アイテムで叶う!ハロウィンインテリア

最近では100均でも可愛いハロウィングッズがたくさん揃っているので、手軽にハロウィンインテリアを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?今回は、100均アイテムを使ったハロウィンのディスプレイをご紹介します。

公開日:
100均アイテムで叶う!ハロウィンインテリア
miomio

miomio

ライター

建売住宅を理想のおうちにdiy! diyやインテリアについてInstagramで発信しています。

100均アイテムを使ってハロウィンインテリアを楽しもう!

最近、急に寒くなって一気に秋らしくなりましたね。秋のイベントと言えばまず思い浮かぶのがハロウィン!私はハロウィンが大好きで、毎年お友達とハロウィンパーティーをしたり、ハロウィンの飾り付けをして楽しんでいます。

最近では100均でも可愛いハロウィングッズがたくさん揃っているので、手軽にハロウィンインテリアを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?

今回は、100均アイテムを使ったハロウィンのディスプレイをご紹介します。

miomioさんのInstagramはこちら

 

100均アイテムの組み合わせで作るハロウィンインテリア

今回は、こちらの飾り棚をハロウィン仕様にディスプレイしていきます。

季節ごとにディスプレイを変えて楽しめるようにDIYで作ったお気に入りの飾り棚です。


 

 

使うものは、ほとんどDAISOやseriaで揃えました。ポイントはアイテムを購入する前に、使う色を2色ほどに決めておくこと。

可愛くてつい色々買ってしまいがちですが、色がバラバラだと統一感のないコーディネートになってしまいます。

今年は黒で揃えたかったので、カボチャ以外は黒いアイテムで統一しました。


 

黒い布を敷いたり、ガラスのキャンドルホルダーやプラスチックのグラスにDAISOのLEDキャンドルライトを組み合わせると、とても雰囲気が出ます。


 

子供と作るハロウィンインテリア

今年は子供達にもお手伝いしてもらいました。フォローしているインスタグラマーさんを参考に、画用紙でコウモリを作りました。

黒い画用紙にコウモリの絵を描いて切るだけで、簡単で可愛いハロウィンインテリアに!


 

両面テープで壁に取り付けて、完成です。一気にハロウィンぽくなりました。

是非お子様と一緒に作ってみてください。


 

可愛いインテリアで楽しいハロウィンを

今回のディスプレイは、ほとんど100均やプチプラ商品で揃えました。

100均のハロウィングッズは、可愛い商品が年々増えていくので、毎年いろんなお店をチェックして周るのが楽しみです。

皆さんもお気に入りを見つけたり手作りしたりして、ハロウィンインテリアを楽しんで下さい。

miomioさんのInstagramはこちら

こちらもおすすめ☆