ダイソーの収納ボックスは衣替えにも使える!お片付けがうんと楽になる4つのコツ

夏日のように暑い日が続いたかと思えば、急にアウターが必要だったりした天候の不安定な4月が過ぎると、一気に過ごしやすくなりました。 衣替えをそろそろ…とお考えの方も多いと思います。そこで今回は、「衣替えの手順」をご紹介していきます。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ダイソーの収納ボックスは衣替えにも使える!お片付けがうんと楽になる4つのコツ
アバター画像

rumi

ライター

思考と空間の整理のプロ・ライフオーガナイザー  自宅の収納方法やDIYでのリフォーム、100均リメイクなどをSNSで公開中。 収納やリメイク、インテリアの記事の執筆、雑誌・WEBサイトへレシピ提供、店舗プロデュース 2016年9月に宝島社より【Rumiのおうち時間を楽しむインテリア】を出版しました。 

衣替えの季節がやってきました

夏日のように暑い日が続いたかと思えば、急にアウターが必要だったりした天候の不安定な4月が過ぎると、一気に過ごしやすくなりました。

衣替えをそろそろ…とお考えの方も多いと思います。そこで今回は、「衣替えの手順」をご紹介していきます。

どうやって衣替えする?

オーガナイズ作業でクライアントと一緒に衣替えをしていると、お手入れのことやモノを減らすことを考えていらっしゃる方は少ないかな?と感じることがあります。

衣替えは、【冬服をしまって夏服を出す】だけではなく、次の衣替えをスムーズにするために、そして心地いい自分で過ごせるように、チェックしておきたいコトがいくつかあるんです!

 

 

ポイント1:まずは全部出す!全部触る!

先ほども書きましたが、衣替えで大切なことは衣類の入れ替えだけではありません。

新しい季節を気持ちよく迎えるために、是非チェックしてほしいことがあるんです。


 

ポイント1:まずは全部出す!全部触る!1

まずは、今まで着ていた衣類を全部出して、1枚ずつ着て・触って・自分がどう感じるかを確認しましょう。

 

ポイント1:まずは全部出す!全部触る!2

破れていないか、ほつれていないか、シミができていないか、色が抜けていないか。そして自分自身が「好きだな」と思えるかどうかも確かめてみましょう。

シミが出来ていたら、取れそうか、また取れそうにないのであればクリーニングに出すか、部屋着にするか、結論を出します。

「まだ着られるから。」というふわっとした理由で置いておくのではなく、「本当に必要で、次のシーズンも着たいと思うかどうか」で考えてみてください。

衣替えのときにこれを繰り返すことで、自分が本当に好きな洋服だけが残っていきますし、自分がどんな雰囲気の洋服が好きなのかも分かってきます。

はじめは面倒ですが、繰り返すことで衣替えも毎日の洋服選びもどんどん楽になっていきますよ。

 

ポイント2:すぐにそれぞれの場所へ移動させる

ポイント2:すぐにそれぞれの場所へ移動させる

全て見終わったら、

  • クリーニングに出すもの
  • 次の季節までしまうもの
  • リサイクルショップへ持って行くもの
  • 手放すもの

に分けて収納します。クリーニングへ出すものと、リサイクルショップへ持って行くものはすぐに紙袋などにまとめて玄関に置くようにします。

クローゼットにまとめて置いてしまうと、高確率でそのまま次のシーズンを迎えることになります。衣替えをする日は時間を取って一気に頑張りましょう!

シーズンが終わる頃に衣類を売るのと、シーズンが始まる頃に衣類を売るのとでは、もちろん後者の方が高く売れますが手放す習慣がつくまでは、すぐに持って行くことをおすすめします。

 

ポイント3:衣替えは肌着や靴下も忘れずに

衣替えはTシャツやスカート、ニットだけではありません。

肌着や靴下も季節によって違うものを身に着けているのであれば、必ずチェックするようにします。

帽子やストールなども忘れずに。


 

肌着・靴下の収納

少し余談になってしまいますが、肌着や靴下の収納を季節に関係なく全て1つにまとめている方が多いと思います。

例えば冬の厚手のタイツも夏の薄手のストッキングも同じようにしまっていると、少しずつ収納が崩れてきたときに、直すのが面倒になってしまいます。

今使うものだけを少なく収納することで、崩れてきたときにサッと元に戻せるので、是非その時に使う肌着・下着を少しだけ収納するようにしてみてくださいね。

画像のケースは100円ショップダイソーのケースですが、程よい大きさでとても使いやすいですよ。

大きすぎないケースに、入る分だけを収納するようにすると、お片付けがかなり楽になると思います。


 

ポイント4:シーズンオフの衣類は住所を決めて、入る分だけにする

ポイント4:シーズンオフの衣類は住所を決めて、入る分だけにする

シーズンオフの衣類は住所を決めて、【その場所に入る分だけ】にしましょう。サイズはどれくらいでもいいですが、一度決めたらできる限り守るようにします。

例えば我が家では大人は無印良品の収納ケース1つ分と決まっています。

 

ポイント4:シーズンオフの衣類は住所を決めて、入る分だけにする2

子供たちはストックボックス1つ分と決めています。冬はニットが嵩張って1、2着出てしまうこともありましたが、だいたいこの1つに収まっています。

 

ダイソーのふた付収納ボックスが使える!

どんな収納ケースでもいいけれど、今おすすめしたいのはこちら!


DAISO

ふた付収納ボックスクリアホワイト

左:30×40×14.5cm 220円(税込)

右:37×26×26cm 220円(税込)

こちらはシリーズになっていて、もう少し大きなサイズやもう少し小さなサイズもあるんです。色はクリアホワイトとクリアグレーの2色展開です。

 

ダイソーのふた付収納ボックスが使える!2

サイズが豊富なので、例えば左のケースには衣類をまとめて右のケースにはストールやスヌードなど、モノの量に合わせてまとめることができるんですよ。

 

ダイソーのふた付収納ボックスが使える!2

持ち手が2つついているので、どの方向に収納しても取り出しやすくなっています。

 

ダイソーのふた付収納ボックスが使える!3r

うっすらと見えるところがポイントです。

ラベリングはもちろんした方がいいですが、どうしても面倒だという方も意外と多いので、その場合は目立つ色や、思い出しやすいものを前に持ってくるように収納するといいですね。本当におすすめの商品です!

ズラッと並べても素材の軽さも手伝って、そこまで圧迫感も感じないしとてもきれいに片付きました。

 

衣替えは衣類と自身の見直しの時間

いかがでしたか?衣替えとは衣類の入れ替え、ですが少し時間を取って【本当に必要かどうか、本当はどうしたいのかを見つめ直す時間】にもなります。

多少思い切って手放しても案外大丈夫です。1着ずつ写真を撮って何色が多いのか、次に足すなら何色がいいかなど、計画を立てるのも楽しいですよ♪

是非4つのポイントを参考に衣替えをしてみてくださいね。

rumiさんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x