万能クエン酸!洗濯にも使ってみよう

様々な洗濯洗剤が売られていますが、人が口にしても安全なクエン酸も洗剤として使えると聞きます。洗濯のほかに掃除にも使われているというこのクエン酸ですが、具体的には、なぜ洗濯にも使え、どのような効果があるのかなど、調べてみました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

万能クエン酸!洗濯にも使ってみよう
アバター画像

kajitaku lifestyle columns

ライター

お掃除や料理の代行や片付け、衣類クリーニングなど、皆さまの生活に関わるサポートを「家事のプロ」たちで行っています。仕事の現場で培ったアイデアや情報など、プロのノウハウを皆さま向けに利用しやすくアレンジ、もしくはわかりやすくご紹介します。

すすぎが1回で済む洗濯洗剤や強い汚れを落とすものなど、様々な洗濯洗剤が売られています。それぞれの特化した機能を活用する方法もありますが、人が口にしても安全なクエン酸も洗剤として使えると聞きます。

洗濯のほかに掃除にも使われているというこのクエン酸ですが、具体的には、なぜ洗濯にも使え、どのような効果があるのかなど、調べてみました。

クエン酸にはどのような効果があるのか


クエン酸というと食べ物に含まれている成分、をイメージする人は多いです。

実際にクエン酸はみかんやオレンジ、レモンなどの柑橘類や梅干しなどに含まれている酸っぱいもの、つまり酸味のことをいい、色は白く結晶性の粉末として手ごろな値段で薬局などで売られています。

またクエン酸は体内で糖を代謝することでエネルギーに変えたり、疲れたときなど新陳代謝を助け疲労物質を分解するほか、血液をさらさらにするなどの効果があります。

このように沢山の作用があることはわかりますが、なぜ食べ物由来のものが洗濯に万能なのかなど、なかなかその効果を理解するには難しいように思えてしまいますよね。しかしその作用と効果の理由は簡単です。

クエン酸の成分は酸性なのですが、その一方で、汚れと呼ばれる手あかや洋服などの黄ばみはアルカリ性なのです。つまりアルカリ性である汚れに対して酸性であるクエン酸が汚れを落とす効果がある、ということがわかります。

また消臭効果もあるので汗の臭いなどにも効果があり、洗濯をする上で必要ともいえる汚れも臭いにも対応できる万能さがあるのです。

メリットとしては食べ物に含まれている成分であるため、口にしても問題がないということを1番にあげることができます。

また洗濯だけでなく水あかなどの掃除にも使うことができるので、洗剤を買い足したり使い分けたりする手間を省くことができるといえます。

 

 

クエン酸を洗濯に使う方法とは


クエン酸がアルカリ性の汚れや臭いに作用することはわかりましたが、具体的にはどのように使えばいいのかわからない、あまり耳にしないという人は多くいます。

ちなみにクエン酸を掃除に使用する場合は、粉のまま食器洗浄機などに入れて汚れを落としたり、水に溶かしてスプレー容器に入れ、シュッシュッと吹きかけて洗面台などの掃除に使用したり、少量の水を加えペースト状にして浴槽などの掃除に使用するなどの方法があります。

洗濯にクエン酸を使用した場合は、衣類などについたアルカリ性の汚れを落とす効果があります。この場合アルカリ性の汚れとは、手あかなどの汚れのほかに、臭い汚れと呼ばれる汚れもあるのです。

例えば肉や魚などの臭いやタバコによるヤニ、尿などの排泄物など生活の中で発生する臭いは臭い汚れであり、酸性であることがわかっています。クエン酸はこのような汚れもほぼ落とすので消臭効果があるといわれているのです。

洗濯洗剤と柔軟剤のかわりにクエン酸を使用した洗濯をする場合の使用方法ですが、特別に難しいわけではなくただ洗浄機にクエン酸を入れるだけで済みます。

だいたい水が30リットルに対してクエン酸を30グラムを目安に入れるだけで、市販の粉の洗濯洗剤と同じように使用するだけです。

特にタオルなどに対しては、市販のアルカリ性洗剤だけでは落としきれないような雑菌汚れもきれいにしてくれるのでおすすめです。またクエン酸が柔軟剤の作用を果たすのでふわっとした仕上がりになります。

 

クエン酸を使用するメリットとは


市販の洗剤洗剤を使用したものとクエン酸を使用したものとを比較した場合、市販の洗剤洗剤を使用した後ではアルカリ性洗剤のカスが付着していることがあります。

このカスが付着したままだと臭いの原因になるだけではなく、繊維をごわつかせてしまうこともあって着心地が良いとはいえず、柔軟剤が必要となることがあるのです。

クエン酸の場合はこのような汚れを落とす酸性の成分であるほか、アルカリ性を中和し尚且つ柔軟剤の役割をも果たしてくれます。まさに一石二鳥といえる作用があるのです。

このようにクエン酸は洗濯洗剤だけではなく柔軟剤の役割も果たしてくれます。では市販の洗濯洗剤を使用した場合、柔軟剤として使用するにはどう使えばいいのでしょうか。

使い方はとても簡単で、洗濯洗剤で通常のように洗濯をし、すすぎのタイミングでクエン酸を入れます。

この場合、目安として水30リットルに対してクエン酸を3グラム程度入れ、そのまま脱水してください。これを行うことによりクエン酸は洗濯物を柔らかく仕上げ、柔軟剤の役割を果たしてくれます。

このようにクエン酸は体に対して疲労物質を分解したり、血液をさらさらにするなどの効果をもたらすだけではなく、洗濯など様々な生活の場面で活躍してくれることがわかります。

 

洗剤や柔軟剤として使える

クエン酸には疲労物質を分解したり血液をさらさらにするだけではなく、汚れを落としたり洗濯物を柔らかくするなど洗濯洗剤や柔軟剤として使用することができます。

アルカリ性の汚れに対してクエン酸は酸性であり、汚れを中和する作用があるからです。

またこの他にも掃除に使用することもできるなどその万能さがわかります。


カジタクの宅配クリーニングはコチラ!

 

こちらもおすすめ☆

x