【用途別】リノベキッチン事例5選。あなたにピッタリなのはどれ?
空間効率を意識した壁付けキッチン
メリット
ウォールキッチンは、空間効率が一番いいとされるキッチンです。
というのも、多くの場合キッチンを使うときしか、その空間を使うことがないような配置になるからです。
極端な話し、調理をするときと後片付けをするとき以外は使わない空間ということになります。
しかし、ウォールキッチンの場合は、ダイニングと繋がっていたり、通路と接していたりすることで、用途によって空間を兼ねることができます。
また、キッチン空間がコンパクトに収まるため、リビングやダイニングを広々と確保したい場合にオススメできるキッチンです。
デメリット
キッチン空間がコンパクトに収まる分、収納できる調理器具などは限られてきます。
また、壁付けになっているため、キッチンの内側やキッチンの上がダイニングやリビングから見える状態になりやすくなります。
多くの場合、キッチンの横に冷蔵庫がくる配置となるため、キッチン周り全体が見えることになります。
友人を自宅に呼ぶ頻度が高い場合は、綺麗にしておく習慣を身につける必要があるかもしれません。
家族の様子を見ながら料理できるペニンシュラキッチン
メリット
ペニンシュラキッチンは、オープンキッチンと言われる中で一番採用されているキッチンの1つです。
キッチンの側面のどちらかが壁に接しているものを指します。アイランド(島)に対して、ペニンシュラ(半島)と呼ばれるのはこのためです。
ペニンシュラキッチンのメリットはいくつかあります。まず、家族の様子を見ながら調理ができるという点です。
子育て世代などは、子供の様子を見ながら作業ができるので、日々の生活での安心感はとても高いと言えます。
また、一人で奥まった場所で後片付けをする孤独感も感じにくく、配置によってはテレビを見ながら、なども可能です。
また、ウォールキッチンと比べ、ある程度調理器具の収納スペースをキッチンの後ろに確保することもでき、キッチンの前に腰までの壁を作れば、内側や手元をリビングやダイニングから隠せることもメリットとしてあげられます。
キッチン環境としてのメリットを幅広くおさえているバランス型のキッチンなので、特別なこだわりがない場合、選びやすいキッチンとなります。
デメリット
キッチンを使うときにしか空間を使わないことと、アイランドキッチンと比べると開放感や機動性や回遊性がない点がデメリットとなります。
また、料理の頻度が少ない場合も、もったいない環境となってしまいます。
ペニンシュラキッチンだけのデメリットではないですが、コンロ前の油はねなどの対策は、ウォールキッチンよりも行う必要があります。
移動がスムーズで開放的なアイランドキッチン
メリット
憧れるキッチンの代名詞とされるアイランドキッチン。名前の通り、キッチンがどの壁とも接していない、島の状態のキッチンを指します。
このキッチンのメリットとしては、開放感と移動のしやすさ、回遊性などがあげられます。
どの方向からもキッチンにアクセスできるため、料理を運ぶときや後片付けなどがとてもスムーズに行えます。
他にも、ペニンシュラキッチンと同じく家族の様子を確認しながらの家事が行えます。
また、キッチンの存在感があるため、自分たちの気に入るデザインのキッチンを選べば、長く愛着の持てるキッチンとして空間全体の雰囲気を1段高く保ってくれます。
デメリット
存在感のあるキッチンのため、ある程度のスペースを確保することと、目立つ分、生活感が出ないよう配慮する必要があります。
また、回遊性があるため、お子さんの遊び場になる可能性があり、調理器具などはしっかりと収納しておく必要があります。
また、匂いの面でも全体に広がりやすくなるため、強力な換気扇が必要となります。
夫婦で料理、片付けもできる造作L字キッチン
メリット
リノベーションの醍醐味でもある造作キッチン。
その中でも使い勝手を含めて人気なのがL字キッチンです。
L字キッチンは2面の壁にL型に接しているキッチンで、コンロとシンクがそれぞれの面にあることで、調理スペースを広く確保することができます。
また、キッチンの後ろに小型カウンターを置くことで、お皿や、調理済みの料理を置くスペース、休日は、飲みながらの料理などもでき、夫婦で役割分担をして作業することができるなど、キッチン環境をメインにした空間が欲しい方にとってはかなり使い勝手のいいキッチンと言えます。
また、造作キッチンなので、「ここにダッチオーブンを入れたい」「食洗器はここ」など、自由にキッチンを設計することができるのも、メリットの1つです。
デメリット
壁付けのキッチンであるため、リビングやダイニングからキッチン内が見える状態です。
ある程度生活感が出ないようにするか、調理器具や食器など、テイストを合わせて綺麗さを保つ必要があります。
また、造作キッチン全体に言えることですが、メーカーの一般的なキッチンよりは金額面で高くなるケースが多く見られます。
空間全体で見たときに、キッチンをどれくらいの優先度にするを考慮する必要があります。
料理が趣味。調理場クオリティの造作二の字キッチン
メリット
二の字キッチンは、壁側にガスコンロ、対面にシンクの台を設置する、キッチンが2つに分かれているキッチンです。
メリットとしては、調理環境としてかなり広いという点と、造作のため、細かくキッチンを設計できる点です。
調理場や厨房のように作業ごとに場所を作ることもでき、料理が趣味の方にとっては満足度が高いキッチンです。
シンク側の奥行きを伸ばしてカウンターのように使ったり、調理以外のフリー作業スペースとして使うこともでき、キッチン環境を空間のメインにすえたリノベーションになります。
友人を招いてのこじんまりとしたパーティーなど、料理でもてなすことが好きな方にとって、住まいの理想の多くを叶えてくれるキッチンです。
デメリット
キッチンが2つに分かれているため、水滴が床に落ちやすくなります。
このため、リノベーションを行う際は、キッチン周りだけタイルを使うなどの工夫が必要かもしれません。
また、コスト面でもメーカーの通常のキッチンよりは高くなります。
他のデメリットでいえば、「思ったよりも料理をしなかった」「ほかの物にスペースや予算を使えばよかった」という後悔が出ないように、家族でしっかり考える必要があることです。
まとめ
どのキッチンを選ぶとしても、まずは自分たちの「選ぶ基準」を持つことが重要です。
つまり、空間の中で、どこにお金をかけたいかの優先順位を出すことです。
例えば、リビングやダイニングの広さ、お風呂の広さや設備、上質な家具や味わい深いフローリングなど。
自分たちがこだわりたいポイントを明確にすることで、キッチンの優先順位が見えてきます。
また、中古マンションのリノベーションの場合、物件自体にかける予算と、リノベーションにかける予算のバランスを考える必要もあります。
まずは全体の予算、次に物件とリノベの予算、その上で、空間のどこに予算を多く使うか、このようにひとつずつステップを踏むことで、満足度の高い住まいを手に入れることができます。
まずは、全体の予算を知るところからスタートしてみてはいかがでしょうか。
無料オンラインセミナー「小さいリスクで家を買う方法」はこちら
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物