昼食が楽しみになる!人気のランチボウル
お弁当に丼メニューや麺類を持って行けるランチボウルが大人気!今回は、ランチタイムが楽しみになるおすすめのランチボウルを集めてご紹介していきます。
昼食メニューの幅がグッと広がる人気のおしゃれなランチボウルをご覧ください。
おしゃれな人気のランチボウル|選び方
形状で選ぶおしゃれなランチボウル
[WORLD ONLINE STORE SELECT] チルタイム 保温キャリーランチ 500ml IV
3,135円
丼メニューから麺類までお弁当として持ち運べる人気のランチボウルですが、その形状は大きく分けて2種類です。
おかずとご飯を分けたい場合は2段型を、一緒に盛りたい場合は1段型を選ぶといいですよ。
1段型にはスープやちょっとしたおかずを添えるのに便利な小ぶりなサイズも揃っています。
こちらは『チルタイム』の2段型のランチボウルです。ハンドル付きで開けやすく、人気の保温・保冷機能があっておすすめですよ。
容量で選ぶおしゃれなランチボウル
ランチボウルの容量は、500mlから800ml、さらに大容量の1000mlなどさまざまなサイズが揃っています。
食べる量や料理によって、ランチボウルのサイズを選ぶことができますよ。パスタなど麺類を入れるなら、800ml程度のサイズがおすすめです。
ふわりと詰められ、汁がある場合もこぼれにくくて安心。こちらは『Wahei freiz』の容量800mlの保温保冷機能が付いたランチボウルです。
機能で選ぶおしゃれなランチボウル
[WORLD ONLINE STORE SELECT] ホームレーベル どんぶりランチジャー 1060ml WH
2,860円
デザインやサイズのほかに、ランチボウルの機能も気になるポイントですね。
外出先でも温かい料理が食べたい方には、保温・保冷機能付きのものや電子レンジに対応したものがおすすめです。
こちらは『ホームレーベル』の人気商品、どんぶりランチジャー。
真空二重構造で保温・保冷機能付き、さらに内容器は電子レンジにも対応しているおすすめ品です。
おしゃれなランチボウル|シンプル
ハンドメイドのおしゃれなランチボウル
宮本産業
¥2,537
(2023/09/22 21:57:10時点 Amazon調べ-詳細)
シンプルシックなデザインのランチボウルなら『宮本産業』のグラーノ・ランチボウルがおすすめです。
グラーノとはイタリア語で「粒」を意味する言葉です。ハンドメイドで作られているため、ひとつひとつ違うデザインなのが人気のポイント。
上下2段になっており、容量は合わせて700ml、フタを外せば電子レンジや食洗機も使用できます。
シンプルな木目調のおしゃれなランチボウル
プライムナカムラ
¥2,280
(2023/09/22 21:57:10時点 Amazon調べ-詳細)
シンプルスタイリッシュな木目調デザインのランチボウルは『プライムナカムラ』の商品です。
ホワイトの他にブラックもあり、デザイン違いも出ている人気の高いおすすめ品ですよ。
容量は700mlあり、おかずとご飯を分けられる上下2段の仕様。フタ以外は電子レンジに対応し、必要があれば温めることも可能です。
手描き風のイラストがおしゃれなランチボウル
手描き風のイラストがおしゃれな『Takenaka』のラカルトシリーズのランチボウルです。
ホワイト×ブルーのカラーコントラストに心惹かれる人気商品。コロンとしたフォルムにも気持ちが和む、2段型になったおすすめ品です。
容量は上下合わせて約580ml。電子レンジと食洗機に対応し、必要があれば温めてランチに温かいご飯を食べられます。
おしゃれなランチボウル|カラフル
カラー展開が豊富でおしゃれなランチボウル
竹中(Takenaka)
¥2,251
(2023/09/22 21:57:12時点 Amazon調べ-詳細)
カフェ気分を味わえるランチボウルなら『Takenaka』のココットポットがおすすめです。
『Takenaka』のココットポットはカラー展開とデザイン、そしてサイズ展開が豊富な点が大きな魅力の人気アイテム。
容量は約530mlで上下2段になっており、フタにはパッキン、上段にはシール式のフタが付いた液漏れしにくい安心設計です。
電子レンジが使えるので、昼食メニューの幅が広がるおしゃれなおすすめ品ですよ。
ハンドル付きで便利!おしゃれなランチボウル
ハンドル付きで持ち運びやすいと評判の『Sabu』のランチボウルです。
ツートンカラーになった4色のカラー展開があり、カジュアルに持てる人気商品。
上下2段の構造になっており、上段は仕切り付きでタレ用のフタ付き容器も付いています。
容量はたっぷりの約795mlで、ご飯ものも麺類も持ち運べるおすすめ品。内容器のみ電子レンジに対応しています。
可愛いフルーツ柄のおしゃれなランチボウル
可愛いフルーツ柄のおしゃれなランチボウルは『たちかわ』の製品です。
ランチボウルを上から見ると、カットしたりんごが描かれている素敵デザイン。りんごの他にキウイやオレンジ、レモンのバージョンも出ています。
可愛いデザインでありながら、お茶碗約2杯分が入るたっぷりの容量がおすすめのポイント。2段式になっており、フタ以外は電子レンジの使用が可能です。
おしゃれなランチボウル|和モダン
巾着付きのおしゃれなランチボウル
スケーター(Skater)
¥2,580
(2023/09/22 21:57:13時点 Amazon調べ-詳細)
おしゃれな巾着付きがうれしいランチボウルは『スケーター』の製品です。
ランチボウル本体と同じ、てまりうさぎが描かれた可愛い巾着が大きな魅力。ランチタイムに鞄から取り出すのが楽しみになる素敵デザインです。
上下2段構造で、汁漏れ防止のパッキン付きの中ブタが付いており、汁気の多い丼ものや麺類なども安心して持ち運べます。
フタと中ブタ以外は電子レンジが使用できますよ。
箸付きのおしゃれなランチボウル
イモタニ(IMOTANI)
¥1,100
(2023/09/22 21:57:14時点 Amazon調べ-詳細)
レトロな雰囲気が大人可愛いランチボウルは『イモタニ』の製品です。
2段式の構造で上段には仕切りがあり、タレ用のフタ付き容器が付いています。
連結式の箸付きなので、はし箱を別に持たずに持ち運べる便利品です。フタと中ブタ、箸以外は電子レンジが使用できますよ。
持ち手付きで大容量!おしゃれなランチボウル
スケーター(Skater)
¥1,027
(2023/09/22 21:57:15時点 Amazon調べ-詳細)
漆器のような和モダンなデザインに心惹かれる『スケーター』のランチボウルです。
840mlという大容量なので、たくさん食べたい方のランチボウルとして特におすすめ!
フタにはでっぱりの少ない持ち手が付いており、開閉も持ち運びもしやすくとても便利です。フタと中ブタを外せば電子レンジにも対応します。
おしゃれなランチボウル|キュート
チェリー柄が可愛いおしゃれなランチボウル
[WORLD ONLINE STORE SELECT] 【数量限定/ワンズテラスオリジナル】Juicy Fruits 保温丼ランチジャー
3,300円
お弁当を作るときも食べるときも気持ちが上がる『ワンズテラス』で人気のキュートなランチボウルです。
イラストレーター樋口たつのさんが描いたチェリーが可愛い、数量限定のおすすめ品。
2段型なのでおかずとご飯を分けて持ち運べます。容量は540ml。可愛いながらも保温・保冷機能付きの優れものです。
北欧風デザインのおしゃれなランチボウル
北欧風デザインのおしゃれなランチボウルなら『CtoC JAPAN Select』の製品がおすすめです。
こちらのフォレスト柄の他にアップル柄とレモン柄があり、すべて北欧風のおしゃれな絵柄が描かれています。
容量は550mlと手ごろなサイズ。電子レンジの使用ができるので、温めなおして美味しくいただくことが可能です。
スクエア型のおしゃれなランチボウル
スクエア型のランチボウルがお好みなら『宮本産業』のこちらの製品がおすすめです。
同じ柄で箸・箸箱セットもあり、揃えて使うとさらに可愛らしさがUPします。容量は600ml。
フタ以外は電子レンジと食洗機に対応し、毎日のお手入れをちょっと楽することができますよ。
軽量で落としても割れにくい素材なのもうれしいポイントです。
おすすめのおしゃれなランチボウルまとめ
人気のランチボウルからおすすめの品を集めてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ランチボウルさえあれば、ランチでカレーや麺類、親子丼などもいただけます。
よろしかったらぜひ人気のランチボウルを手に入れて、さまざまな昼食メニューを楽しんでみて下さい。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物