おしゃれな御朱印帳を手に入れよう
寺院や神社を参拝した証としていただける御朱印。昨今は御朱印ブームもあり、御朱印を集めているという方も多いのではないでしょうか。
今回は、御朱印を集めるときに必要な御朱印帳を特集します。シンプルで使いやすい御朱印帳から、模様の美しい御朱印帳まで、人気のおしゃれな御朱印帳を集めました。ぜひ気に入る御朱印帳を見つけてみてください。
おしゃれな御朱印帳《シンプル》
淡いイエローがおしゃれな御朱印帳
淡いイエローのカラーが特徴的な御朱印帳は、シンプルながらもこだわりが感じられるデザイン。
牡丹と蝶の絵柄は金線で縁取られており、きらりと手元で光を反射してくれる上品な御朱印帳です。
同じデザインの御朱印帳入れも販売されているので、セットで購入して持ち歩くのもいいですね。
商品はこちら
綺麗な色が魅力的な御朱印帳
こちらの御朱印帳は、表紙に何も描かれていないシンプルなデザイン。
濃い桜色が美しく、おしゃれで大人かわいい御朱印帳を求めている方にぴったりと言えますね。
御朱印帳の紙は日本の神社や仏閣でよく使用される白色の和紙。蛇腹タイプなので、全ページを広げて集めた御朱印を1度に眺められます。
ブックタイプと違って持ち運ぶときに崩れやすいので、ケースやポーチに入れて持ち歩くとよいですよ。
ハッキリした色合いがおしゃれな御朱印帳
鮮やかな緑色の御朱印帳は、おしゃれでシンプルなものがお好きな方におすすめ。
中の紙には上質な土佐和紙を使用しているので、長く使い続けられます。
紐で結ぶタイプなので、中の紙を1枚ずつ取り出したり、入れ替えたりすることも簡単です。
追加用の和紙も別途販売されているので、ページを増やしていけますよ。シンプルかつ機能的な御朱印帳は、お気に入りのアイテムになりそうですね。
ほっこりした雰囲気が素敵な御朱印帳
やわらかい雰囲気のおしゃれな御朱印帳。表紙は伊勢の国の織物「松阪木綿」を使用しているので、布特有の温かみを感じますね。
濃淡藍色の格子模様は伝統的なデザインで、飽きることなく長く愛用できるでしょう。こちらはSサイズ、Lサイズがあり、お好みのものを選べます。
持ち運ぶときに小さなものがよいならSサイズ、迫力満点の御朱印がお好みならLサイズを選ぶとよいでしょう。
ヒノキの香りを楽しめる御朱印帳
表紙、裏表紙が佐賀ヒノキの木で作られている人気の御朱印帳です。
レーザーカットされた麻の葉のデザインがおしゃれで、幅広い年代の方に使っていただけます。
上質で高級感のある御朱印帳は、手に取るたびに神聖な気持ちにさせてくれるでしょう。
紙で作られているものと違って、ヒノキの心地よい香りが楽しめるのもおすすめポイントです。
富士山のモチーフが入った人気の御朱印帳
霊峰・富士山で50~60年ほどの年月をかけて育てられた富士ヒノキの木を使って作られた御朱印帳。
上質かつ珍しい御朱印帳で、他人と被りたくない方に人気の商品ですよ。
表面には「御朱印帳」の焼印、裏面にはおしゃれな富士山のデザインが入っていて、落ち着いた雰囲気が漂います。
派手すぎないデザインで、ヒノキの良さを感じられるでしょう。
おしゃれな御朱印帳《かわいい》
職人の手で染められたこだわりの御朱印帳
鮮やかなピンクのカラーが可愛らしい御朱印帳は、インテリアとして飾りたくなるような素敵な絵柄も特徴的。
こちらは日本独自の染色技法「注染め」にて職人の手で丁寧に染められている逸品です。
高品質にも関わらずお手頃な価格なので、御朱印帳を初めて購入する人にもおすすめですよ。
商品はこちら
着物をモチーフにしたかわいい御朱印帳
かわいい着物柄で思わず手に取りたくなる商品ですね。御朱印帳をきちんと閉じられるように、帯留めに見立てたおしゃれなバンドがついています。
持ち運ぶときも、バッグの中で開いてしまうことがないので機能的です。国産奉書紙を使用していて、墨色が美しく見えるのも嬉しいポイント。
「華うさぎ」以外にも、「矢絣に桜」「縦縞にバラ」などおしゃれなデザインがあるので、チェックしてみてください。
おしゃれなキティちゃんが人気の御朱印帳
キャラクターがデザインされたものを持ちたい方に人気なのが、ハローキティの御朱印帳。
番傘とキティちゃんの組み合わせが、とてもおしゃれに見えますね。色合いが落ち着いていておしゃれなので、大人の女性が持つのにふさわしいですよ。
サイズは11×16cmの文庫本サイズ。コンパクトなので、持ち運びもしやすいところもよいですね。
和風×ミッフィーのおしゃれな御朱印帳
和風とミッフィーがコラボレーションしたおしゃれな御朱印帳です。
赤・白の椿とミッフィーのかわいい顔が表紙にデザインされていて、おしゃれでかわいいものが好きな方には人気のアイテムとなっています。
こちらは、12.1×18.2cmで大判サイズの御朱印帳です。スペースに余裕があるので、大迫力の御朱印を集められますよ。
高級感のあるかわいい御朱印帳
かわいいデザインで特別感のあるものなら、こちらが人気です。
表紙に煌びやかな西陣織の金襴生地を使用しており、他にはない高級感が漂っていますね。
「御朱印帳」の文字は熟練の職人が手作業で刺繍を入れており、美しい立体感のある文字に仕上がっています。
さりげなく猫がデザインされていて、かわいい雰囲気を楽しめるのも素敵。大人かわいい人気の御朱印帳は、気分を上げてくれますよ。
人気の英国リバティ生地を使った御朱印帳
御朱印帳の表紙に英国のリバティ社のプリント生地を使用しており、とてもおしゃれで華やかです。
同じ生地を使用していても柄の位置が少しずつ異なるので、人と被らないものを持ちたい方におすすめ。
御朱印帳を傷みや汚れからガードするビニールカバーもついています。長く使い続けられる御朱印帳を手に入れて、神社を巡ってみてはいかがでしょうか。
おしゃれな御朱印帳《上品》
深いネイビーのカラーが上品な御朱印帳
ペイズリー柄と和柄が組み合わさったかのようなデザインが珍しい御朱印帳。
深いネイビーのカラーに金線が輝き、手元を上品に演出してくれそうなデザインです。
同じデザインの御朱印帳入れや小銭入れも販売されているので、セットで購入して持ち歩いても素敵ですね。
商品はこちら
優雅な雰囲気で美しい御朱印帳
[チャイハネ] 【岩座】友禅御朱印帳 / 梅
1,650円
表紙に人気の友禅紙を使ったおしゃれなアイテム。友禅紙は絵画のような模様が美しく、高級感もあります。
色鮮やかでおしゃれなので持っていると、楽しい気持ちになれそうですね。
こちらは蛇腹タイプで、墨が裏移りしにくいので、使いやすさもバッチリ。
ホワイトの他、ネイビーもあるので、お好きな色をチョイスしてみてください。
おしゃれな色使いの御朱印帳
[チャイハネ] 【カヤ】手鞠菊ご朱印帖 / 御朱印帳
3,080円
色鮮やかな菊と手毬が印象的な御朱印帳。さまざまな色を使いながらも上品な雰囲気で、大人の女性に人気です。
ところどころ透明な盛りプリントや金色の箔が施されていて、細かなところのデザインも楽しめます。
手触りもよいので、持ち歩くのが楽しくなるでしょう。日本や和を感じるデザインがお好きな方は、ぜひ候補に加えてみてくださいね。
日本の美しさを堪能できる人気の御朱印帳
[チャイハネ] 【カヤ】富士桜ご朱印帖 / 御朱印帳
3,080円
上品でご利益のある御朱印帳を探している方には、こちらもおすすめ。
日本の絶景と言われる人気の富士山と桜が一緒にデザインされており、とても縁起がよさそうです。
こちらは職人が1つ1つ手作りで製作しています。
細かな部分も金色で縁取りされているので、豪華に感じる方もいらっしゃるでしょう。16.2×11.1cmのサイズで持ち運びも便利ですよ。
おしゃれな北欧デザインの御朱印帳
人気の北欧柄が表紙になっている御朱印帳です。ベースの緑色とピンクとネイビーの花柄デザインの組み合わせがおしゃれ。
OPPフィルムポケットがついているので、思い出の写真や旅のチケットを収納しておくこともOK!
「御朱印帳」「無地」「御城印帳」の3種類の表紙ラベルが付属されているので、いろいろな使い方ができますよ。
上品な花模様が素敵な御朱印帳
[チャイハネ] 【カヤ】和花ふくれ織りご朱印帳
1,980円
こちらは日本で古くから伝わってきた織物「ふくれ織り」を表紙に使っています。
上品な花模様が立体的に織られており、おしゃれで和を感じられるでしょう。ふっくらとした手触りで、使い心地もよいですよ。
大きさは文庫本と同じサイズで、さまざまな場所に持っていきやすいです。
レッドの他、グリーン、ブルー、ネイビー、パープルなどカラーが豊富。お好きな色をぜひ探してみてくださいね。
おしゃれな御朱印帳まとめ
神社や寺院を巡るときにおしゃれな御朱印帳があれば、さらにご利益も高まりそうですね。神社や寺院にお参りする予定があるなら、事前にこだわりのおしゃれな御朱印帳を用意しておきましょう。
今回ご紹介してきた御朱印帳は、おしゃれで素敵なものばかり。長く使い続けられるアイテムを手に入れて、ぜひたくさんの御朱印を集めてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物