思い出の品の便利な収納アイデア実例集
大切な思い出の品ってなかなか手放せないですよね。だからと言って、思い出の品を全て保管はしておけませんし、何を残して何を手放すか迷ってしまうものです。
ボックスやケースに収納したり、収納する場所にこだわったり、思い出の品の収納にはコツがあります。
今回は、大切な思い出の品のおすすめの収納方法や便利なアイデアの実例をご紹介します。
思い出の品を収納するアイデア
整理してリビングに収納するアイデア
カラーを白系に統一しすっきりと収納した、思い出の品の収納向けの実例です。大切な思い出の品は、リビング収納に保管するのがおすすめですよ。
ふと思い出に浸りたくなった時、リビング収納ならすぐ手に取ることが出来ます。
普段使わないからと奥の方に収納してしまうと、なかなか眺める機会がなくなってしまいます。
思い出の品が家族団らん時の思い出話に花を咲かせることもありますよね♪
捨てられない物を写真にして保管するアイデア
こちらはなかなか捨てられない思い出の品の、おすすめ保管方法の実例となります。
使わないけど捨てられない物は、写真に撮っておいてアルバムに保管すると良いですよ♪
写真ならかさ張りませんし、いつでも気軽に手に取ることが出来ます。
なかなか捨てられないけど、収納する場所もあまりない、そんな時におすすめの思い出の品の収納アイデアです。
おしゃれなアルバムに収納するアイデア
こちらは気分を上げてくれる、おしゃれなアンティーク風のアルバムです。
家族や子供の写真、映画やイベントのチケットなどの思い出の品は、おしゃれなアルバムに収納するのがおすすめですよ。
手の届くところに保管しておきたい場合、気分の上がる好みのアルバムを選べば飾ってもおしゃれなインテリアになります。
思い出の品をアルバムに入れて保管する際におすすめの収納アイデアです。
すぐ手に取れる場所に収納するアイデア
こちらもいつでも手に取れる便利なリビング収納のアイデア実例となります。
フォトアルバムやDVDなどを中段に、年賀状は無印のハガキホルダーに保管しています。
ほとんど白系で統一されているのですっきりして見えますよね。
下段には折り紙やお絵描き帳などの子供の作品やおもちゃ類をボックスやケースに入れて収納しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
クローゼットに可動棚を付けて収納するアイデア
こちらはキッチン横のクローゼットに可動棚をDIYで取り付けた、思い出の品の収納向けの実例です。
可動棚は高さの調整が出来るので、ボックスやケースが隙間なくぴったりと収められていて気持ちが良いですよね。
普段使わない思い出の品は上段、重たい物やかさ張る物は下段に収納すると◎思い出の品の収納におすすめのアイデアです。
100均のボックスに収納するアイデア
こちらは100均のボックスをリメイクした、思い出の品の収納向けの実例です。
中段はダイソーとキャンドゥのボックスで、下段はキャンドゥのボックスケースをシルバーに塗装したもの。
キャンドゥのアルファベットシールを貼れば、中身が一目瞭然で便利ですよね。
家族それぞれに一つボックスを用意して、思い出の品を収納するのがおすすめですよ。
ニトリのファイルケースに収納するアイデア
こちらはリビング収納の中にニトリのファイルケースを並べた、思い出の品の収納向けの実例です。
下段にはキャスター付きのラックに箱を置いて収納しています。
紙物の思い出の品は、重ねて収納せず、ファイルケースに立てて収納するのがおすすめです。
立てて収納すれば、探す時にも見つけやすくて便利ですよ。
悩んだら一時置き場を作って収納するアイデア
大切な思い出の品はなかなか捨てられないですよね。こちらは使わないけど捨てられない思い出の品を、一時的に収納するアイデア実例となります。
一時置き場を作っておけば、忙しくて精神的にあまり余裕がない時でも、悩まず保管しておけます。
余裕が出来てから、どうするかをゆっくり決めましょう♪思い出の品をどうしようか迷っている場合におすすめのアイデアですよ。
思い出の品を収納するアイデア〜子供〜
手作りの額に入れて飾りながら収納するアイデア
こちらは、思い出の品である子供の作品をハンドメイドの額に入れてキッズスペースに飾った、おすすめの実例です。
段ボールで額縁を作り、マスキングテープでデコレーションしています。額縁を一緒に作る楽しみもあって素敵ですよね。
思い出の品である子供の作品の保管におすすめのアイデアですよ。
写真や映像をDVDに入れて収納するアイデア
こちらは写真や映像をDVDに入れて収納する、思い出の品の保管におすすめの実例です。
写真があまりにもたくさんあったり、映像も撮っておきたかったりする場合には、このようにDVDなどに入れておくとコンパクトにまとめられますよ。
好きな時に再生すれば、いつでも思い出に浸ることが出来ます。年代ごとにまとめておくと探すときにも便利です。
写真を壁に貼って収納するアイデア
こちらは思い出の品である写真を並べて壁に貼るだけの簡単で便利な実例です。
マット調でスクエア印刷をして、100均のボードに貼ってあります。
アルバムやケースに収納すると、見たい時に奥から引っ張り出したり探したりで手間がかかってしまいますよね。
今見たい旬の写真は、壁に貼っておくといつでも見ることが出来ますよ。
作品やおもちゃを一箇所に収納するアイデア
クローゼットの中に子供の作品やおもちゃなどをまとめて保管する、思い出の品の収納向けの実例です。
スライド式の収納棚は中身を隠してくれるのですっきりして見えますし、奥の物を取り出す時にも便利ですよ。
おもちゃやよく取り出す頻度の高い物は中段から下段に保管するのがおすすめです。逆に取り出す頻度の低い物は奥や上段に保管すると◎
大きめのクリアファイルに収納するアイデア
こちらは思い出の品である子供の絵を、大きめのクリアファイルに収納するおすすめの実例です。
大きめの作品が増えてくると保管方法に困ってしまいますよね。そんな時はA2サイズが入る大きめのクリアファイルがとても便利です。
思い出の品である子供の作品は日に日に増えていくので、同じクリアファイルをいくつか用意しておくのがおすすめですよ。
ラージケースに収納するアイデア
こちらは思い出の品をラージケースに収納する便利なアイデア実例です。
証書や誕生日カード、色紙類などをまとめて収納しています。ラージケースは立てて収納が出来るのもおすすめポイントの一つです。
クローゼットなどの空間を活用できますよ。ラージケースは年代別に保管できるように、あらかじめ多めに用意しておくと便利です。
家族の各人別のボックスに収納するアイデア
こちらは家族の各人別に用意したボックスに思い出の品を収納する、便利なアイデア実例です。
兄弟姉妹が複数人いる場合、思い出の品をごちゃ混ぜに保管してしまうと探すのに苦労してしまいますよね。
こちらの実例のように、各人別にボックスを用意して思い出の品を収納すれば、すっきりと整理が出来るのでおすすめですよ。
思い出の品の収納アイデア実例集・まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、思い出の品の便利な収納アイデア実例を紹介しました。思い出の品の収納には、ちょっとしたコツが必要となります。
すっきりと気持ち良く整理整頓したり、ふと思い出した時にいつでも取り出せるようにしたり、便利な収納方法をぜひ試してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物