玄関はお家の顔と言われていますが、みなさんは玄関のインテリアどうしていますか?玄関で過ごす人はいないので、インテリアコーディネートなんてしてないという方も多いかもしれません。風水によると、玄関は運気を左右する場所と言われています。良い気は玄関から入ってくるんだそうですよ!玄関は最初にお客様をお出迎えする場所。素敵なインテリアのある玄関に招き入れられたら、来て良かったと思われるかもしれませんね。
 
海外の玄関は日本より広いので、大きい物が置けますが、日本では大きい物は置けません。玄関の広さに合うものをセレクトしてくださいね。玄関からお部屋に行くのが大変になるようなインテリアはダメですよ!それでは、参考になりそうな海外の玄関周りのインテリアをご紹介していきます。
 
								
								
 
海外の玄関周りのインテリア
海外の玄関周りのインテリアでよく使われているものを挙げてみました♪海外の玄関には下駄箱がないので、その分広く有効に活用しているようです。
ソファorベンチorチェア
 
 
 
 
海外では玄関ホールの広さによってソファやベンチ、チェアのどれかを選んで置いているようです。座って靴を履けるし、玄関で少し話し込むなんてこともあるかもしれませんね。
 
コンソールテーブルorチェスト
 
 
海外ではどこのお宅でも必ずあるのがコンソールテーブルかチェスト。おしゃれですよね♪統一感のある小物たちが、その上に並びます♪
 
写真
 
 
壁には写真を額縁に入れて飾っています。額縁の大きさはさまざま。
ペンダントライト
 
 
玄関の照明にはインパクトのあるペンダントライトをセレクトしていることが多いです。他の画像でもペンダントライトが目を引きます。
 
 
スタンドライト
 
 
玄関にもスタンドライトをインテリアとして取り入れています。
 
鏡
 
 
インパクトのある鏡は存在感があります。バスケットがさりげなく置かれているのも良いですね。
 
飾り棚
 
 
海外では玄関も一つのお部屋みたいですね☆シンプルにでも、豪華にでもインテリアによって変身するので、参考にしてみてくださいね。
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
 
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物