ライティングレールって何?メリット・デメリットや、賃貸でも自分でつける方法は?

賃貸でもよく見るようになった「ライティングレール」のついているお部屋。ライティングレールのメリット・デメリットや活用方法、自分でつける方法をまとめてみました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ライティングレールって何?メリット・デメリットや、賃貸でも自分でつける方法は?
アバター画像

goodroom journal

ライター

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。 インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

ライティングレールって何?メリット・デメリットや、賃貸でも自分でつける方法は?

賃貸でもよく見るようになった「ライティングレール」のついているお部屋。

ライティングレールのメリット・デメリットや活用方法、自分でつける方法をまとめてみました。

text : Miha Tamura from goodroom journal


 

 

ライティングレールって何? メリットやデメリットは?

ライティングレールのメリットは、好きな照明を好きな数つけられること

ライティングレールとは、ダクトレールとも呼ばれる、照明をつけることのできるバー状の器具です。賃貸でも、デザイナーズやリノベーションの部屋でライティングレールを使用することが多くなってきました。

ライティングレールのついているお部屋なら、引掛けシーリング用のペンダントライトや、スポットライトなど、自分の好きな照明を好きな数だけつけることができます。

 

ライティングレール2

こちらが、「ライティングレール」。goodroomのオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」のお部屋では、リビング・ダイニングにはライティングレールをつけるのが標準仕様です。

(このお部屋はこちら)

 

ライティングレールに、エジソンランプのペンダントライトを3つ並べてつけられているお部屋。

(このお部屋はこちら)


 

ライティングレール4

好きな形の照明をいろいろ揃えて楽しんでみるのも、良さそうですね!

(このお部屋はこちら)

goodroomで「ライティングレール」の部屋を見る

 

専用フックを使って、照明以外のものもつけられます(※耐荷重に注意)

ライティングレールには、ホームセンターやネットで購入できる専用のフックを使って、照明以外のものを吊り下げることも可能です。天井を傷つけず何かを吊り下げるのが難しい賃貸のお部屋では特に重宝します。

ただし、耐荷重には十分ご注意を。もともと照明用に設置されているものですので、重いオブジェだったり棚をつけたりは難しいです。

植物を吊り下げたい場合は、鉢植えだと水をやった際にとても重くなる可能性があるので、ドライフラワーやフェイクグリーンがおすすめです。

 

ライティングレール5

専用のフックを使って、ドライフラワーのスワッグを飾り楽しまれているお部屋

(このお部屋はこちら)

 

スペースをとらずに好きなものを飾れるのが嬉しいですね

(このお部屋はこちら)


 

デメリットは、自分で照明器具を用意する必要があること。

ライティングレールのお部屋の場合、スポットライトがつけられている場合もありますが、それ以外の照明器具は自分で用意する必要があります。

蛍光灯タイプのシーリングライトの場合、照度は6畳用で約3000ルーメンほど。40ワットの白熱電球で1個485ルーメン、60ワットで810ルーメンと言われますから、同じ明るさを確保しようと思うと複数使う必要があります。

ペンダントライトなら複数を並べたり、合わせてデスクライトやフロアライトなどの間接照明を使うなど、「多灯づかい」がおすすめ。電気代が気になる方は、LED電球を利用するといいですよ。

goodroomで「ライティングレール」の部屋を見る

 

賃貸でも、「引掛けシーリング」の部屋なら自分でつけられます

賃貸のお部屋でも、「引掛けシーリング」タイプの器具がついているお部屋なら、自分でライティングレールをつけることができます。

 

ライティングレール7

「引掛けシーリング」とは、こういう形の器具です。丸型のシーリングライトがついている場合も、取り外してみるとこのタイプの器具が出てくることがあります。このタイプならOK!

「引掛けシーリング」につけることのできるライティングレールは、「簡易式ダクトレール」という名前でホームセンターやネットショップで売られています。

天井に直付けするタイプのものより長さは短いですが、釘打ちなども不要で賃貸のお部屋にも問題なくつけることができます。

 

ライティングレール8

「簡易式ダクトレール」を設置したお部屋の例。照明の位置を少しずらしたい場合、複数照明をつけたい場合に便利です。

(このお部屋はこちら)

 

ライティングレール9

この記事もチェック!賃貸でもお部屋のイメージが大きく変わる。照明の基本を知ろう

部屋探しと引越しのヒントを見る

 

「教えて!グッドルーム」特集

「教えて!グッドルーム」特集はこちら

 

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから

東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

TOMOSの詳細を見る

 

こちらもおすすめ☆

x