ファイルボックスのアイデア収納術15選
ファイルボックスは収納用品として活用しやすいおすすめグッズですね。書類をはじめとしたいろいろなサイズの紙類もすっきりと整理することができます。
今回は、そんなファイルボックスの使いやすい収納方法について、キッチン、リビング、洗面所に分けてご紹介していきましょう。おすすめのファイルボックス活用アイデア実例ばかりですよ。
ファイルボックスのアイデア収納術≪キッチン≫
キッチンの引き出しをファイルボックスで仕切り収納
キッチンの深い引き出しは、高さを活用するのが難しいですね。毎日使う鍋やフライパンを重ねて収納すると、ワンアクションで取り出すことができません。
そんなストレスから解放されるのにおすすめなのが、ファイルボックスを使い、立てて収納する方法です。
100均や無印良品、ニトリなどでは、水に濡れても大丈夫なファイルボックスがサイズも豊富にそろっていますね。
シンク下にファイルボックスで掃除道具を収納
続いてご紹介するのは、キッチンで使う洗剤などをファイルボックスを活用して収納するおすすめアイデアです。
上から見た時に一目でわかるように、詰め替えたスプレーにはラベリングされていますよ。
ストックも合わせて管理すると、買い置きしすぎることもありません。大きな引き出しの仕切り代わりに、ファイルボックスを活用したおすすめアイデア実例です。
食器をファイルボックスで立てて収納
お気に入りのお皿や器は、重ねて収納しておくと使いたいときに出すのが大変ですね。上の食器をよけて出して、使い終わるとまたしまう手間がかかります。
100均のファイルボックスを活用して、仕切りながら立てて収納しておくと、すぐに出し入れすることができて便利なアイデアですね。
食器はファイルボックスにゆとりを持って収納しておくのがポイントですよ。
食器棚の引き出しに調味料を収納するアイデア
食器棚下部の深い引き出しには、上から見てすぐに分かるようにパスタや麺類がケースに入れて収納されていますね。
セリアの割り箸ケースに麺類を入れて、そのまま引き出しに入れると、倒れたり傾いてしまいます。
そこでファイルボックスで仕切って収納するのがおすすめ。ストックの食品、調味料も残りの量がわかりやすく収納できますね。
普段使わない土鍋などをファイルボックスで収納
毎日使うわけではなくて重い調理器具は、手が届きにくい高さの収納にしまいがちです。
土鍋やホットプレートなどを高い場所に収納していると、出し入れするのにひと苦労します。
そこでおすすめなのが、カップボードにファイルボックスを使って収納するアイデアです。
丈夫なファイルボックスには穴が開いているので、引き出しやすいのがうれしいですね。
ファイルボックスのアイデア収納術≪リビング≫
リビングではカラーボックスと組み合わせて活用
続いては、リビングでのファイルボックスの活用アイデアをご紹介していきましょう。
リビングのニッチなスペースに、カラーボックスとファイルボックスを使った収納をDIYしてみませんか。
子供たちの学校からの手紙など、すぐに手に取りたい書類はリビングに散らかりがちですよね。仕切りはファイルボックスにおまかせ。
キャスター付きのカラーボックスで目隠し収納するのがおすすめですよ。
キャビネットの中はオフィスのように整理整頓
すっきりとした無印良品のキャビネットは、扉を開いた中の整理整頓ができていない方も多いのではないでしょうか。
書類や本、取扱説明書など、すぐに手に取りたいものが入っているリビング収納の片付けには、オフィスのように統一感がある、ファイルボックスを活用するのがおすすめです。
カテゴリー別に収納しておくと、目的のものがすぐに見つかりますよ。
取扱説明書はファイルボックスでアイデア収納
ファイルボックスと個別フォルダーを使うと、オフィスのように書類の居場所作りができますよ。
個別フォルダーは、少しずつタグ部分がずれていて、ラベリングすることでどこに何の書類があるかすぐにわかります。
家を新築した時に引き渡される、機器の取扱説明書は身近に置いておきたいですね。リビングの収納にファイルボックスを活用して整頓しておくと安心ですよ。
リビングの引き出しにハーフタイプのファイルボックス
無印良品のファイルボックスには、高さが半分のハーフサイズがラインナップされています。
浅めの引き出しの中を整理する時に活用すると、スマートに収納することができるのでおすすめのアイテムですよ。
リビングのテーブルの上に出しっ放しになりがちな、リモコンや小物は、引き出しの中をファイルボックスを仕切りにしてオフィスの引き出しのように収納しておきましょう。
キッズスペースで活用できるファイルボックス
小学生の子供たちが帰宅すると、リビングがランドセルやプリントなどの持ち物であふれませんか。
まだ低学年の子供は、部屋があってもリビングやダイニングで放課後の時間を過ごすことが多いですね。
帰宅してすぐに片付けるスペースを、シンプルな無印良品の家具とファイルボックスで作るのがおすすめですよ。
小物も片付いて親子そろってすっきり過ごすことができますね。
ファイルボックスのアイデア収納術≪洗面所≫
洗面所下をニトリと100均のボックスですっきり収納
洗面所の少ない収納を有効活用するには、水に強い素材のファイルボックスが欠かせませんね。
ニトリやダイソーのファイルボックスや引き出し、ラックを組み合わせた収納スペースはおすすめのアイデアが詰まっていますよ。
ファイルボックスやインボックスには洗剤などのストックを収納。引き出し式のラックにはコンタクトも入っています。仕切りを活用したすっきりアイデアですね。
洗面所下に掃除道具をファイルボックスで収納
毎日の掃除に使う小物道具は、ファイルボックスの中にさらに仕切りをするアイデアがおすすめです。
排水溝ネットやメラミンスポンジは、100均のケースでしっかりしきっておくとバラバラになりませんね。
ファイルボックスは一つずつ引き出してものを取り出すことができます。使いたいものを使いたいときに手に取れるのはとても効率的ですよ。
ハンガーをファイルボックスですっきり収納
洗濯は毎日の家事の中で小物をたくさん使いますね。洗濯ばさみやハンガーがサイズ別に収納されていると、家事ストレスを減らすことができるのでおすすめですよ。
からまりがちなハンガーは、種類別にファイルボックスに収納しておきましょう。
水に濡れても大丈夫な素材のファイルボックスは、洗面所での収納にも大活躍です。
洗濯機上の棚にファイルボックスでストック収納
狭い洗面所では、洗濯機の上の収納スペースもしっかりとアイデアを使って有効活用したいですね。
白い可動式の棚板は、ファイルボックスの高さに合わせて調節されています。
ポリプロピレン製のファイルボックスは、中を見せずに小物を隠して収納することができるのがうれしいですね。
幅が広いボックスは大容量なので、軽いタオルなどを収納するのにおすすめですよ。
半透明のファイルボックスで中が分かる収納
洗面所の下の高さがある開き戸の中は、高さにゆとりを持たせたファイルボックスを活用して収納されています。
半透明の中身が透けるファイルボックスは、ラベリングしなくても収納しているものが分かるので、手間が一つ省けますね。
重いものや液体を入れても安心な素材のファイルボックスは、水回りのストックや小物の収納アイデアに欠かせませんね。
ファイルボックスのアイデア収納術まとめ
さてここまで、ファイルボックスを活用した収納アイデアをたくさんご紹介してきましたが、参考になるものは見つかりましたか?
様々なサイズが手に入るファイルボックスは、家中のいろいろな収納スペースをオフィスのように整然と片付けることができますね。水に強い素材を使うアイデアで、キッチンや洗面所でもファイルボックス収納を楽しんでみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物