小学生の学びをサポートする知育玩具おすすめ24選。低学年〜高学年向けまでご紹介

今回はアナログからデジタルまで小学生におすすめの人気知育玩具をご紹介。ゲームにパソコンが遊び道具になりがちですが、手先の器用さを高めたり、知力を高められるおもちゃがあると便利です。興味を持ったらどこまでも突き進む性格の小学生におすすめです。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

小学生の学びをサポートする知育玩具おすすめ24選。低学年〜高学年向けまでご紹介
アバター画像

たがめかめの

ライター

アラフィフwebライターです。3児の母と派遣社員とトロンボーン…たくさんのわらじを履いています。スタイリッシュな生活にあこがれていますが、実際は程遠い毎日。情報を収集しながら日々勉強の毎日です。

小学生におすすめの知育玩具をご紹介!

ゲームにパソコンが遊び道具になってしまう小学生。男の子も女の子も楽しみながら手先の器用さを高めたり、知力を高められるおもちゃがあると便利です。

アナログなものからデジタルなものまで小学生におすすめの人気知育玩具を紹介します。興味を持ったらどこまでも突き進む性格の小学生におすすめです。

小学生におすすめの知育玩具《低学年向け》

ゲームのルールを教えたいときにおすすめ

小学生向けというよりはもう少し低年齢向けの将棋入門ですが、将棋を始めたいという低学年の小学生におすすめのゲームです。

コマの動きも簡単ですので、女の子にもなじみやすく、まさに考えるための知育玩具といえます。その奥深さに大人もハマる人気ゲームですよ。


 

 

立体ピースを平面にできる?おすすめパズル

立体のパズルピースをうまく平面の形に収められるかを学ぶ、タングラム形式のおすすめパズルです。

小学生の女の子も男の子も取り組みやすいかわいい形ですので、低学年の子供なら夢中になって遊べるのではないでしょうか。

頭の中でピースの組み合わせを考えられるようになる知育玩具です。


 

割り算に強くなるおすすめ導入パズル

割り算の概念を知ることができるパズルです。算数が苦手な小学生の男の子や女の子にも使ってほしい知育玩具です。

発展させると百分率の概念などもわかりやすくなるので、割り算や分数が始まる前の導入として小学校低学年のうちに準備してはいかがでしょうか。


 

プログラミングの初歩を学べるおすすめ知育玩具

組み立てが必要なロボットです。手動制御や簡単なプログラミングで動かせるので、プログラミングに興味を持ち始めた低学年の男の子に人気のキットです。

親子で知育玩具を楽しみたい人におすすめのキットです。機械の内部もわかるので、理工学系が得意になってほしい小学生へのプレゼントにもおすすめです。


 

小学生低学年から空間認識力を高める知育玩具

CUBLOCK 知育 木製ブロック 立体パズル 立体迷宮 積み木 スタンダード 60ピース
トレンディモール

パズルのようにブロックを組んでいき、ビー玉がスタートからゴールへ通じるかを予想しながら遊べるおすすめの知育玩具です。

小学校低学年の男の子や女の子はもちろん、大人になってからも考えながら遊べるメリットがあります。

木製玩具のぬくもりを楽しみながら空間認識力を高められるブロックパズルです。


 

世界のいろいろを知るためのボール

見た目は地球を模したボールですが、タブレットやスマホをかざすとその地域のいろいろなことがわかります。

雲の動きといった天気も知ることができるので、天気の仕組みを理解したいときにもおすすめです。

知育玩具とは若干カテゴリが変わりますが、家族で地球の国々のことを調べられるので、小学生低学年の男の子や女の子におすすめです。


 

立体を形作る小学生におすすめ知育玩具

ラキューは、7種類のパーツとオプションパーツを組み合わせて平面や立体図形を作れるブロック知育玩具です。小学生の低学年の子供に人気です。

女の子向けの基本セットはもちろん、男の子向けの恐竜などが作れるセットもあるので、年齢や興味に合わせて準備しましょう。

補充パーツもあるので、どんどん組み立てられます。


 

LEGOで作るおすすめの飾り物

LEGOも年齢別に難易度が分かれているブロックタイプの人気知育玩具シリーズです。

低学年の女の子にもおすすめなドッツシリーズでは、かわいらしい置物やアクセサリーが作れます。

小学生の男の子でも受け入れやすいシリーズもあるので、基本パーツや拡張セットなどを準備してみてはいかがでしょうか。


 

 

小学生におすすめの知育玩具《中学年向け》

将棋のルールを覚えながら遊べるおすすめ

将棋人気に乗じてわが子も才能開花してほしいという場合は、遊びながらルールを覚えていける公文式のスタディ将棋をおすすめします。

進められるコマの方向が記されているので、ルールがうろ覚えという中学年の小学生でも遊べます。

将棋の楽しさを教えられる大人と一緒に遊ぶときにもおすすめです。


 

 

電気回路の流れをおさらいできる知育玩具

小学校中学年で勉強する「電気回路」の入門的学習を応用できる知育玩具です。自分で考えて回路を作り、音が鳴るか確認しながら遊べます。

トライアンドエラーを経験しながら成功に導けるので、「仮定と実践」を楽しみたい小学生の男の子や女の子に最適です。

理論的思考が好きな子供におすすめの知育玩具です。


 

空間認識の勉強ができるおすすめ知育玩具

磁力を使って平面のピースを立体に仕上げていく人気の知育玩具です。付属の磁石を利用すれば、磁力も学べるメリットがあります。

集中力を養いたい中学年の小学生の男の子や女の子におすすめのキットです。学年別にセットがあるので、年齢別に準備して与えるのも一案です。


 

知育玩具でおはなしを作ってみよう

いろいろな絵が描かれた9つのキューブを振って、出た目を組み合わせてお話を作るという単純なゲームです。

想像力を巡らせて、起承転結を考えながらお話づくりができる奥が深い知育玩具です。

中学年の子なら、起承転結があるストーリーを組み立てられるのではないでしょうか。小学生の男の子にも女の子にもおすすめです。


 

夏休みの科学実験におすすめの知育玩具

新日本通商(SHIN NIHON TSUSHO)
¥1,180 (2021/03/03 10:08:05時点 Amazon調べ-詳細)

液体の酸性やアルカリ性がわかる人気のキットです。砂糖水やシャンプーなど、身近な日用品の液体を調べることができる知育玩具です。

酸とアルカリ、中和という化学の入り口を実感できるので、小学生の夏休みの研究などにおすすめです。

中学年がいろいろな液体を利用する場合は、保護者と一緒に実験することをおすすめします。


 

アルギン酸であそべる知育玩具

小学生の男の子や女の子の間で社会現象となった、「つかめる水」の実験ができる知育玩具キットです。

基本的な実験ですので「説明書を読み、実践し、考察する」という、初めての実験プロセスが経験できます。

説明書を読むことで読解力も身につくので、小学生にぜひ使ってほしい知育玩具です。


 

見ているだけでもきれいなおすすめプリズム

光の屈折などは中学校などで学ぶことですが、光の進む方向を見ているだけでも知育玩具として扱えるのでおすすめです。

虹色のキラキラが大好きな小学生の女の子などにいかがでしょうか。

小学校中学年ではわからないことでも、中学校で学んだ時に理解度が早いというメリットも生まれます。


 

自分だけのロボットができる人気知育玩具

結束バンドなどの材料を使って自分だけのロボットを作った後、ココロキットと呼ばれる拡張キットを配置すると、プログラミングで思い通りに動かすことができます。

オリジナリティあふれるロボットを動かせるので愛着がわきますし、スクラッチを利用したプログラミングも学ぶことができる小学生向けおすすめの知育玩具です。

中学年からおすすめです。


 

 

小学生におすすめの知育玩具《高学年向け》

高学年はスクラッチでプログラミング

走行できる車をブロックでくみ上げること、プログラミングで思い通りの走行シーンを作ることというようにいくつかの学びが見つかる人気の知育玩具です。

小学生が学ぶスクラッチの応用ですので、自宅でさらにプログラムの学習をしたい男の子や女の子におすすめです。自主学習ができる子供に育ちます。


 

 

木製パズルで本格的な城建築できる知育玩具

工作が好きという高学年の小学生には、親子で楽しめる人気の木製パズルはいかがでしょうか。できあがると城が出来上がる知育玩具です。

このシリーズは難易度別にさまざまな種類が販売されているので、好みに応じて準備することをおすすめします。

難易度が高いものは、パーツ数も多いので作り甲斐があります。


 

アナログなプログラミング体験

任意のトラックを作り、ボールの軌道を作る人気の知育玩具です、磁力や重力といった科学の入り口を感覚的に知ることができます。

ボールが加速する面白さがあるので、最速でボールがゴールに行きつくまでのルートを研究するなど楽しみ方が生まれます。

たくさんのシリーズがありますが、小学生の高学年ならスターターキットやアクティビティキットがおすすめです。


 

ミョウバンを使った結晶づくりキット

小学生の理科の実験などでミョウバンを使ったことがあれば、おすすめの知育玩具キットです。

ミョウバンの水溶液を使った結晶づくりをシンプルに始めることができます。

じっくり実験をしたい小学生にはおすすめです。男の子にも女の子にも簡単に扱える説明書がついています。


 

音の高低を勉強できるおすすめ知育玩具

音符の形をしていますが、知育玩具というよりも立派な電子楽器です。先端の丸い部分を動かすと音が出ます。

どうしたら音の高低が変化するか試しながら「かえるの歌」を演奏してみましょう。

楽譜との連動が面白いほどわかるようになります。小学生の女の子はもちろん、男の子も楽しめるおすすめの楽器です。


 

自分のオリジナル曲を奏でられる知育玩具

楽譜の概念がわかる小学生におすすめの手回しオルゴールです。付属のシートに音の長さや高さを考えながら穴をあけていきます。

楽譜とは一風異なる音符の対応を考えていかなければいけないので、考え方や対応、置換に関する学びができます。

オリジナル曲が作れる小学生にもおすすめの知育玩具です。


 

鉱物磨き体験ができる人気キット

小学生の女の子はもちろん、男の子も夢中になって遊べる知育玩具です。

本物の鉱物が入っており、磨いてピカピカの宝石に仕立てることができます。

図鑑で鉱物に関する知識も得られるので、地学の入り口を勉強できるメリットがあります。一生大切にできる宝物づくりにもおすすめのキットです。


 

計画力や観察力が身につく知育玩具

単純に実験の遊びをしたらおしまいではなく、前段階の仮説から実験、考察に至るまで楽しめる小学生に人気の実験知育玩具キットです。

英語表記のパッケージですが、日本語での説明書がついているので、安心して取り組むことができます。

時間をかけて実験を行い、考察を行うまでのスキルが身に付きます。


 

小学生におすすめの知育玩具まとめ

知育玩具を中心に、小学生におすすめの知見を広げる人気のグッズやアイテムを紹介しました。体験や経験は小学生の子供たちにとって大切な糧となります。

しかし年齢だけではなく、子供の特性には個人差があるので子供の状況に応じて準備してあげることをおすすめします。

こちらもおすすめ☆

x