おしゃれなウェットティッシュケースを紹介
ウェットティッシュを日々使っている方は、ケースに入れておくと生活感を隠せますよね。
そのまま使っているとフタの粘着性も弱くなり中身が乾いてしまうこともあるので、ウェットティッシュケースを使うのがおすすめです。
今回はおしゃれなウェットティッシュケースを紹介いたしますので、ぜひ参考にしてくださいね。
スタイリッシュなウェットティッシュケース
丸蓋がおしゃれウェットティッシュケース
[sarasa design store] b2c ウェットティッシュホルダー|シリコン蓋タイプ
2,640円
こちらのウェットティッシュケースは、丸いふたを引っ張って開け閉めできるようになっています。
ふたの部分が少し凝ったデザインなので、出しっぱなしにしていても生活感を感じさせません。
本体自体も汚れてもさっと拭き取れば汚れが取れるところもおすすめポイントです。
片手で開閉可能ウェットティッシュケース
こちらのウェットティッシュケースは片手で開け閉めができるところが1番のおすすめポイントです。
とてもシンプルなデザインなので、リビング、ダイニング、キッチン、洗面所などどこに置いても馴染んでくれます。
かっこいいウェットティッシュケース
[TIMELESS COMFORT] tower (タワー) ウエットシートケース
2,640円
こちらのウェットティッシュケースはマットな質感のブラックカラーがかっこいいですね。
しっかり密閉できるので、乾きにくく使い勝手もばっちりです。お部屋のインテリアに合う色を選ぶと、浮かずに馴染んでくれます。
可愛いウェットティッシュケース
可愛い木蓋のウェットティッシュケース
[TIMELESS COMFORT] RIN(リン)ウエットティッシュケース
2,530円
こちらのウェットティッシュケースは木のふたになっていて、ナチュラルな雰囲気がとてもおしゃれですね。
ふたの部分にはシリコンがついているので、中身が乾燥する心配もいりません。ふたががばっと開くので、詰め替えもとても楽にできます。
フォルムが可愛いウェットティッシュケース
こちらのウェットティッシュケースは、コロンとしたフォルムがとても可愛いですよね。
本体は陶器の素材でふたは木製なので、とても高級感があっておしゃれです。出しっぱなしでもインテリアに馴染んでくれます。
縦型のウェットティッシュケース
[sarasa design store] b2c ウェットティッシュスタンド
2,640円
こちらのウェットティッシュケースは縦型なのでロール型のウェットティッシュを入れて使います。
縦型でスリムなデザインなので、省スペースで置きたい方におすすめです。どんなインテリアにも馴染んでくれます。
デザイン◎ウェットティッシュケース
こちらのウェットティッシュケースもロールタイプのウェットティッシュを入れて使えます。
ボトルのようなデザインがとてもおしゃれですし、万が一落としてしまっても割れにくい素材になっているので安心です。
便利なウェットティッシュケース
陶器のウェットティッシュケース
陶器素材で作られているので扱いには注意が必要ですが、衛生的にも安心ですしデザインがおしゃれなので出しっぱなしでもOK。
ケース自体が上品で女性らしく、なかなか見かけないデザインなのでおすすめです。
マグネット付ウェットティッシュケース
こちらのウェットティッシュケースは、マグネットがついているので冷蔵庫などぺたっとくっつけて収納できます。
使わないときにはすっきり収納したいという場合におすすめです。もちろん台の上に置いても使えるので、用途に合わせて色々な使い方ができます。
画期的なウェットティッシュボックス
こちらはティッシュと除菌アルコールの液体を一緒に入れて使える便利なアイテムです。
ウェットティッシュを買うほどでは……という場合には、こちらのボックスを使うのがおすすめ。
ティッシュの横には除菌アルコールを入れて使えるので、ティッシュを取ってシュッとスプレーすれば、ウェットティッシュに早変わり!
おすすめウェットティッシュケースまとめ
今回はおしゃれなウェットティッシュケースを紹介させていただきました。
インテリアに馴染んでくれるウェットティッシュケースばかりなので、使いやすさやデザインにこだわって選びましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物