〈ワイヤーネット〉を上手に取り入れよう!
100円ショップやホームセンターなどで気軽に買える、ワイヤーネット。サイズやカラーもたくさんあって、実はお家中でインテリアや収納用品として大活躍してくれるんです。
今回は、そんなワイヤーネットの上手な取り入れ方をご紹介します。特別な工具なしで簡単にマネできるアイデアばかりですので、ぜひ最後までご覧ください。
〈壁掛け〉で使おう!
「インテリア」に使おう。
収納に使われるイメージの強いワイヤーネットですが、端の外枠を切り落とすだけで、壁掛けインテリアになりますよ。
高級感があって、とても素敵ですね。外枠部分はニッパーで簡単にカットできます。
サイズやカラーを変えることで、雰囲気もガラッと変わりますよね。
写真やポストカード、ポスターを飾ったり、インテリアに合わせて色んなアレンジが楽しめますよ。
プリントやメモを飾って掲示板代わりに使っても良いですね。
「キャスターボード収納」に使おう。
お子さんたちの間で大人気の、キャスターボード。自立しないので収納が難しいですよね。
こちらでは、リップスティックボードをワイヤーネットを活用して収納されています。掛けるだけで収納できるので、お片づけも楽々ですよ。
ワイヤーネットにフックを2つ結束バンドで固定し、壁に取り付けたフックなどに掛ければ完成です。
ボードが引っかかるように、フック同士を少し近づけて固定するのがポイントですよ。
ワイヤーネットのサイズを変えれば、他のおもちゃもまとめて収納できますね。
「ヘアアクセサリー収納」に使おう。
ボックスやケースで収納するとすぐに絡まってしまう、ヘアアクセサリー。
こちらでは、ワイヤーネットとフックを組み合わせて掛けて収納されています。
使いたいヘアアクセサリーをサッと取り出せるので、とても便利ですね。
掛けにくいカチューシャやヘアブラシは、フック付きのボックス類を使って収納されています。
フックに掛けるだけなので、お片づけも簡単ですね。材料は、全て100円ショップで揃えて作られています。
「スリッパ収納」に使おう。
ベランダ用スリッパを、ワイヤーネットとワイヤーネット用マガジンラックを組み合わせて壁で収納されています。
サッと片手で、簡単に取り出せるのが良いですね。材料は、全て100円ショップで揃えられています。
マガジンラックがずれないように、結束バンドで固定して使われています。スリッパの落下防止にもなりますね。
ベランダ用スリッパだけでなく、来客用スリッパの収納にも使えるアイデア収納です。
〈扉裏〉で使おう!
「お掃除グッズ収納」に使おう。
サイズや形状がバラバラなお掃除グッズを、スッキリ収納するのはなかなか大変ですよね。
こちらでは、扉裏にワイヤーネットをフックで取り付けてお掃除グッズをまとめて掛けて収納されています。
クローゼットの扉部分にドアフックを掛けて、ワイヤーネットを扉裏に取り付けられています。
どこに何があるか一目でパッと把握できるので、使い勝手抜群ですね。ワイヤーネットは、2枚をダイソーの連結ジョイントで連結して活用されています。
「アクセサリー収納」に使おう。
気がつくとごちゃごちゃになってしまう、アクセサリー。
ワイヤーネットと仕切り板を組み合わせて、ぞれぞれに定位置を作って収納されています。
仕切り板に掛けるだけなので、取り外しも簡単です。
ストレートタイプやフックタイプなど、形状の異なるピアスも同じように収納できるのが良いですよね。
仕切り板は結束バンドを使って、ワイヤーネットに固定されています。イヤリングも同じように掛けて収納できますよ。
「時計収納」に使おう。
ダイソーアイテムを組み合わせて、時計を収納されています。
デッドスペースになりがちな扉裏を、プチプラアイテムだけでこんな風に有効活用できるのは嬉しいですよね。
時計を選ぶのが楽しくなりそうな収納です。
〈曲げて〉使おう!
「マガジンラック」に使おう。
雑誌や本でおしゃれに壁を彩るマガジンラックです。
ワイヤーネットを好みの幅で折り曲げて、ホッチキスで固定できるフックで壁に固定されています。
気軽に好きな位置にマガジンラックをつけられるのは、嬉しいですよね。
ワイヤーネットを横向きにして折り曲げ、マガジンラック兼インターフォン隠しを作られています。
普段はインターフォンの生活感を隠し、使うときは本をスッと横にスライドするだけで使えます。とてもおしゃれで、素敵ですね。
「充電ステーション」に使おう。
充電中のゲームやコントローラーなどが床に置いてあると、散らかった印象になってしまいますよね。
こちらでは、折り曲げたワイヤーネットをフックでテレビ台に掛けて、充電ステーションを作られています。簡単に移動できて、とても便利です。
〈キャスター〉を付けて使おう!
「紙袋収納」に使おう。
ワイヤーネットのワイドタイプを2枚、細長タイプを2枚、キャスター4つを組み合わせて、紙袋収納を作られています。
ワイヤーネットやキャスターの固定は全て、結束バンドを活用されています。工具なしで作れるのは、嬉しいですよね。
サイズの違う紙袋も、こんな風にまとめて収納できますよ。
キャスター付きなので、クローゼットや押し入れの中でも使いやすいですね。紙袋だけでなく、段ボール収納に使えるアイデア収納です。
こちらでは、ダイソーのジョイントラックの棚・ポール・キャスターとワイヤーネットを結束バンドで固定して紙袋収納を作られています。
ジョイントラックとワイヤーネットのカラーを揃えられていて、高級感たっぷりですね。
キャスター付きなので、片手で簡単に移動できますよ。ぐちゃぐちゃになりがちな紙袋も、この収納があればスッキリ使いやすく収納できますね。
工具いらずでダイソーアイテムだけで作れるので、挑戦しやすいです。
「ゴミ箱」に使おう。
ワイヤーネットとキャスターを結束バンドで固定して、分別用のゴミ箱を作られています。
看板以外は工具いらずで、簡単に作れますよ。たっぷり入れられるので、とても便利ですよ。好きなサイズで作れるのが良いですよね。
〈ワイヤーネット〉を上手に取り入れよう!まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、ワイヤーネットの上手な取り入れ方をご紹介しました。
スリッパラックやアクセサリー収納、紙袋収納など、幅広い使い方がありましたよね。お休みの日に挑戦できる簡単な取り入れ方ばかりですので、ぜひご自宅でも取り入れてみて下さい。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物